• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAS-のブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

ありがと親父

久々投稿だが話が重い 昨日親父の葬儀が終わりました。 名目上、喪主は母親だが、まあ実質は長男な俺なわけで いろいろ手続きやら、準備やらやって 親族代表挨拶なんか、何とか泣かずにやりきったわ。 最近投稿してなかったのは4月の終わりから入院した親父の看病で ずっと週末実家に帰ってました。 4月の ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 00:34:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

桜も終わかな

桜も終わかな
本日のトピックス ①整備 ②ドライブ ③book ①本日の整備  エンジンオイル交換     走行距離が163,190km     4000kmぐらい走ったんでエンジンオイル交換     ちなみに使ったのはコレ  ついでにデフオイル交換     こっちはロドスタ来てから初めての交換 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 23:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

スタビ復活

スタビ復活
今日は前日夜更かししたので お昼前ぐらいから起きだして ふと思い出した、そういや穴あけだけしていまだにスタビつけてない! で、即効でつけた 前回やった作業なので(涙) 30分ぐらいでちょちょいと取り付け ちなみにちょいと一工夫で 折れたようせつしてあるボルトに穴空けてボルト通してるので ガタ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 00:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年04月12日 イイね!

お疲れ+フォトコレクション

7、8の土日は3月で定年延長が終わったんで 親父と母が遊びに来ていた。 んでレンタカーで1.5Lのアクセラを借りて広島観光 ちなみに親父には プレゼントやら手紙やら書いたけど、こっ恥ずかしくて大分雑に渡してしまった。 やっぱ恥ずかしいんで車の話へ アクセラ1.5L、CVTがうまい具合に動いてく ...
続きを読む
Posted at 2012/04/12 01:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月06日 イイね!

スタバミーティングin広島

スタバミーティングin広島
今日は広島市内に初のドライブスルーのスタバがオープンした。 大学のときは時たまスタバミーティングなんて言いながら駐車場の広いスタバにたまって駄弁るとかよくやったのを思い出し、 とりあえずやなぎ3Sさんと行ってみた。 外観こんな感じ こじんまりとミーティング、後ろの看板はご愛嬌w ちなみにす ...
続きを読む
Posted at 2012/04/06 00:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月01日 イイね!

ツーリングat野呂山

昨日は会社の同期とツーリングからのBBQをしてきました。 メンバーのかにはみん友のやなぎ3Sさんとがくさんもいまーす。 ちなみに写真は先週カメラを壊してorzしまったので携帯で 綺麗な写真はやなぎ3Sさんの一眼の写真をごらんください 広島市内~オープンにして出発!! 天気も快晴でめっちゃロドス ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 21:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

また修理修理

先週メンバーに穴を開けて やっとシャーシブラックが乾いたので さー今週はスタビをつけるぞ・・・ あとは最後の締めつけだってとこで ベキ! あ、それや左折れたって事は、右も・・・ さあスタビ外そう外そうorz さあ、加工するか 涙 右側はマフラー邪魔でドリル入らないな 外すか ゴムがめ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 12:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年03月19日 イイね!

レッツ ドリル

予告どおりスタビの修理開始 ビフォアー写真撮り忘れたんで折れてない右側 左のこの赤丸部分のボルトが折れちゃったんで グラインダーで削って、ドリルで穴あけ んで いきなり終了写真 グラインダーいい加減すぎたかな、 ちなみにやっぱりボルトに穴あけたんで、硬かった。 5mmから徐々に8m ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 00:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年03月17日 イイね!

修理修理

なんか最近ちょくちょく車が壊れるな・・・ オーディオが操作できなくなりました。 ツマミを操作したらポロっと落ちましたorz このツマミ音量調整、曲選択、などほとんどの操作を担っているので・・何も操作できなくなってしまった。 オーディオ新しくするか、なんかツマミだけ汎用品買ってくるかと考えたが ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 22:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年03月10日 イイね!

運転訓練 in タカタサーキット 

今日は有給! 先輩と一緒に 久しぶりにタカタサーキット行ってきました スタビ折れたまんまw ロードスターに乗り換えて初めてのドライ走行 タイヤは フロント 先輩から借りた AD07 リア 自分の RE-01R で、試しに8周して戻ってきたら・・・ タイヤ終了 スペアに持ってきてたバリ山の ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 02:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとう、ことしもよろしく。今年もたっぷり走ります。」
何シテル?   01/01 23:24
最初に乗ったのはネオでした。 そしてさらに古いNAに乗り換え  ABSレス  集中ドアロックレス  パワステレス どんどん退化して行ってるきが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家庭用に初AT車両 初ABS付 非常に丈夫 いままでのファミリアやロードスターに比べ ブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ネオの車検を通したばっかなのに 先輩からから買ってしまった 前オーナーが晴れの日にしか ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2年前に購入 完全にドノーマルでした 一回車検を通しました。 今年の春先から頻繁にトラブ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
実家の車なんで基本どノーマルです。 初めて親父と一緒だったが自分で選んだ車。競合車はウィ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation