• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAS-のブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

妄想

クリスマスだというのにふとヤフオクを見ていたらこんなん見つけた http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x107595324 なんでブレーキ総メンテナンした後にこんなの出てくるかな・・・ これがあれば4輪ディスク化できるはず、しかし、Pバルブや ...
続きを読む
Posted at 2009/12/25 14:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

ブレーキオーバーホール&ブレーキライン交換

ブレーキオーバーホール&ブレーキライン交換
本日はやっとこさブレーキ周りをあらかた整備した。 先ずはうさ子さんから頂いたキャリパーをオーバーホール、 ブレーキピストンはとても綺麗でキャリパーのスライドピンの固着も無かったが、スライドピンのシールを取ったら見事に錆びていたのでそこを除去して、なぜかスライドするのに一つだけ抜けないスライド ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 23:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月21日 イイね!

ランティス用はやっぱりランティス用

今日は柏SABでシート交換オフをしてきました。 +以前挿羽野さんに頂いたマツスピシートを返却してきました。  以前自分が装着していた左右のスパルコシート(俺の脚の長さではクラッチが踏めないorz)をランテに装着してきました。以前はランティスようレールでファミリアにつけて結構ローポジだったのですが ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 00:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月20日 イイね!

実家のプレマシーの整備

久しぶりに実家に帰ったのでプレマシーの整備、 先日バッテリーを交換したあとで、オートウインドー(運転席側が一回で上まで上がったり下がったりするやつ)が動かなくなったらしいので接触不良かと思ってディーラーへ行ったら、どうやらバッテリー交換時に設定がキャンセルされただけらしく簡単なコマンドで直りました ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 23:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月16日 イイね!

むりやり埋めた

むりやり埋めた
とりあえず昨日の穴をムリヤリ溶接で埋めてみました。 MIGやアークじゃどうにもできないので、TIGで久しぶりに穴埋めしました。 けっこう久しぶりの溶接だったので勘が戻らず失敗して写真左側の溶接痕はミスって穴開けたやつです。この穴開けたときは本気で中間ぶった切って鉄パイ溶接しようかと考えました。 ち ...
続きを読む
Posted at 2009/12/16 23:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月15日 イイね!

エンジンオイル交換&ブレーキの鳴き止め&マフラー点検orz

エンジンオイル交換&ブレーキの鳴き止め&マフラー点検orz
今日はいつもは3000kmぐらいで交換していたが、 今回はサーキとも行っていなかったので5000kmまで引っ張ったオイル交換。 ついでにフィルターも交換 走行距離が42757kmだったから次の交換は46000kmぐらいかな、 あと今回は5000kmまで引っ張たので結構オイルが汚れていて、いつも交換 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 22:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月13日 イイね!

アーシング&オイルキャッチタンク&毒キノコ

アーシング&オイルキャッチタンク&毒キノコ
今日はスロットルの調子がなんとか良くならないかと スロットルにアーシングと ブローバイからスロットルを保護するためオイルキャッチタンクを取り付けました。 そしてエアクリを純正に戻してからやけにボロボロ濁った音がするのでフィルターを新品にして毒キノコに戻してみますた。 ちなみにエンジンの調子は戻 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 22:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換 | クルマ
2009年12月07日 イイね!

fmazda もといneoff3.5

fmazda もといneoff3.5
 昨日はfmazda 柏オフ会(ほぼネオオフ会状態)に初参加+ままきさんにパーツを渡しに行ってきました。  最近ネオが事故で修復不能になりでどんどん消えていく中何とか直せそうということでパーツを提供(ドナーはうさ子のネオです)してきました。あとお礼ありがとうございました。  ままきさんなんと1 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/07 22:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月06日 イイね!

パンク修理

今日はまずパンク修理をしてきた まだたっぷりと山のあるタイヤだったので一応タイヤ専門店で修理した方が気分もいいのでタイヤ館で修理をしてきた。 タイヤを外さずゴムを突込むのと、外して中からパッチとがあったが、今後の信頼性とを考え中からパッチでやってもらった。 作業を覗くと 最初はスタッフ長みたい ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 02:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | 日記
2009年12月04日 イイね!

パンク

今日帰ってきてふとタイヤを見るとあれ後ろがペッチャンコ!?! パンクorz 外してみたら5cmくらいのボルトが・・・ とりあず応急タイヤにはきかえて 明日とりあえずタイヤ館に持っていくか しかしお金がorz なんで師走でお金がキツイてか全然無い時期に こうトラブルかなあorz
続きを読む
Posted at 2009/12/04 22:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとう、ことしもよろしく。今年もたっぷり走ります。」
何シテル?   01/01 23:24
最初に乗ったのはネオでした。 そしてさらに古いNAに乗り換え  ABSレス  集中ドアロックレス  パワステレス どんどん退化して行ってるきが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家庭用に初AT車両 初ABS付 非常に丈夫 いままでのファミリアやロードスターに比べ ブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ネオの車検を通したばっかなのに 先輩からから買ってしまった 前オーナーが晴れの日にしか ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2年前に購入 完全にドノーマルでした 一回車検を通しました。 今年の春先から頻繁にトラブ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
実家の車なんで基本どノーマルです。 初めて親父と一緒だったが自分で選んだ車。競合車はウィ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation