• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAS-のブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

パンク修理

今日はまずパンク修理をしてきた

まだたっぷりと山のあるタイヤだったので一応タイヤ専門店で修理した方が気分もいいのでタイヤ館で修理をしてきた。

タイヤを外さずゴムを突込むのと、外して中からパッチとがあったが、今後の信頼性とを考え中からパッチでやってもらった。
作業を覗くと
最初はスタッフ長みたいな人が手際よく大方の修理をして、タイヤの組み付けなどはバイトか新人ぽい人が手際悪くやっていた。
作業時間は20分くらいですぐできそのままタイヤは持って帰った。


そしてタイヤ交換の前にてか雨振る前に今日はやっとこさうさ子さんから頂いたフォグランプを装着。
取り付けるネジを家に忘れたりや途中で配線が引っこ抜けて思ったより時間がかかってしまった。
てかこの間に雨が降ってきてとりあえずガレージに頭突っ込んで作業したが雨がひどくて写真が撮れなかった。

そしてフォグは無事付き、雨がやんできたのでパンク修理してもらったタイヤをとりあえず空気圧調整してから交換するかと思ったら、あれエアバルブキャップメタルのにしてたのになぜか新品のゴムのになってる???
そういや手際の悪い新人ぽい奴がタイヤにエアーを入れる時おっこどしていたような・・・・あんにゃろう(`□´)何も言わず渡しやがった。

たいして高いもんでもないし言ってくれればなんてことなかったのに・・・
もう閉店してたから明日文句言ってやる!!!
Posted at 2009/12/06 02:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとう、ことしもよろしく。今年もたっぷり走ります。」
何シテル?   01/01 23:24
最初に乗ったのはネオでした。 そしてさらに古いNAに乗り換え  ABSレス  集中ドアロックレス  パワステレス どんどん退化して行ってるきが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家庭用に初AT車両 初ABS付 非常に丈夫 いままでのファミリアやロードスターに比べ ブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ネオの車検を通したばっかなのに 先輩からから買ってしまった 前オーナーが晴れの日にしか ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2年前に購入 完全にドノーマルでした 一回車検を通しました。 今年の春先から頻繁にトラブ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
実家の車なんで基本どノーマルです。 初めて親父と一緒だったが自分で選んだ車。競合車はウィ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation