2009年12月06日
今日はまずパンク修理をしてきた
まだたっぷりと山のあるタイヤだったので一応タイヤ専門店で修理した方が気分もいいのでタイヤ館で修理をしてきた。
タイヤを外さずゴムを突込むのと、外して中からパッチとがあったが、今後の信頼性とを考え中からパッチでやってもらった。
作業を覗くと
最初はスタッフ長みたいな人が手際よく大方の修理をして、タイヤの組み付けなどはバイトか新人ぽい人が手際悪くやっていた。
作業時間は20分くらいですぐできそのままタイヤは持って帰った。
そしてタイヤ交換の前にてか雨振る前に今日はやっとこさうさ子さんから頂いたフォグランプを装着。
取り付けるネジを家に忘れたりや途中で配線が引っこ抜けて思ったより時間がかかってしまった。
てかこの間に雨が降ってきてとりあえずガレージに頭突っ込んで作業したが雨がひどくて写真が撮れなかった。
そしてフォグは無事付き、雨がやんできたのでパンク修理してもらったタイヤをとりあえず空気圧調整してから交換するかと思ったら、あれエアバルブキャップメタルのにしてたのになぜか新品のゴムのになってる???
そういや手際の悪い新人ぽい奴がタイヤにエアーを入れる時おっこどしていたような・・・・あんにゃろう(`□´)何も言わず渡しやがった。
たいして高いもんでもないし言ってくれればなんてことなかったのに・・・
もう閉店してたから明日文句言ってやる!!!
Posted at 2009/12/06 02:15:19 | |
トラックバック(0) |
お店 | 日記