• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

思いつきで・・・・・

思いつきで・・・・・














帰宅して夕食を食べた後にちょいとドライブがしたくなったので、カメラを持って都内へ。















結局スカイツリーを撮ろうと思って地図を見ながら場所を探して、隅田川沿いの場所にたどりつきましたが、23時を回ってしまい、スカイツリーのイルミネーションは終わってしまいましたがとりあえず撮影決行!!








































この連休中、イルミネーションが点灯している時間に再度チャレンジします!

ブログ一覧 | デジタル一眼 | 日記
Posted at 2012/12/22 03:31:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

イタリアン
ターボ2018さん

テレビを更改
どんみみさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 8:43
おはようございます(^_−)−☆

下の街並みが、色鮮やかなのにスカイツリーが白黒で、とても幻想的ですね(^O^)/

私はこれも、良い思います😄✋
コメントへの返答
2012年12月22日 9:50
おはようございます。


スカイツリーの下を隅田川に沿って走る首都高の鮮やかな光とモノクロなスカイツリーの対比が表現出来ましたexclamation


寒いですがまた撮りに行ってきます。
2012年12月22日 9:55
おはようございます。

ライトアップ終了後も良いですね~。
好みは分かれるでしょうけど・・私なら最後の1枚!を推薦ですね。

お疲れ様でした~。
コメントへの返答
2012年12月22日 16:34
こんにちは。


ライトアップをしていなくてもそれはそれで違った写真が撮れる事がわかりました。


自分もあの中で行くと最後の一枚が好みですね。

今夜は朝から雨だったので行くつもりはなかったのですが夕方から晴れて来たので行ってきます~(・∀・)
2012年12月22日 16:11
こんにちは^^

スカイツリーは、イルミが終わっても
目立って光ってるかと思ってたんですが、
周りに比べて、落ち着いた感じですね(^^ゞ
でも、ひと際、存在感があるから
撮り甲斐がありますね♪
コメントへの返答
2012年12月23日 14:29
こんにちは。

イルミネーションがないスカイツリーはかなりメカニカルな感じがあってよいなと思います。


存在感はイルミネーションがない方があるかなと。

プロフィール

「夏の終わりのひまわりと風車をバックに・・・・@郡山の布引高原」
何シテル?   08/31 18:47
純正+αのラインで差別化を図って行きたいと思います。 結構純正流用(悪用)をしています。 2014年3月アクセラハイブリッド購入決定 2014年4月1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひと仕事してからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:54
Grazio&Co. みんプリ全国オフの様子 
カテゴリ:メディア掲載
2012/05/15 20:26:40
 
オートックワンに掲載 
カテゴリ:メディア掲載
2012/01/24 00:48:29
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤い彗星 (マツダ アクセラハイブリッド)
年末のネタブログが現実になるとは(笑) セカンドカーで購入です。 久々の2台体制となりま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
5月29日注文で11月14日納車。初のトヨタ車で初のFF車です。色はパールホワイト。寒冷 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた車です。 2001年に新車で購入して6年で27万キロ走りました。 純正 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
2013年12月22日納車?(謎) そんな訳は無い!! 関東マツダで実施して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation