• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっくま白プリのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

ツーリングの翌日は炎天下の作業・・・・

ツーリングの翌日は炎天下の作業・・・・









25日の草津白根~軽井沢のオフ会に参加された皆さんお疲れさまでした。
今日の昼間作業をしていたので、写真の整理が全く終わっていない&眼の調子が悪いのでブログ
アップは明日以降になりそうです!!







さて今日はかねてよりオーダーしていたブツが完成したとの連絡があったので、待ち合わせ場所の
SAB大宮へ・・・・・。












あんべ!さんより依頼していたピンストライプを受け取りました。








グラージオさんのロゴが入ったピンストライプです。
今回はリムテープの色に合わせて青にしてみました。





炎天下ですがとりあえず作業開始!!














案の定曲がりや気泡が入りまくりでしたが修正しまくってとりあえず完成!

炎天下は集中力が無くなりのでこの様な作業はおすすめ出来ません!
修正はしたものの、近くからは絶対に見ないで下さいね!!















純正に少しだけ派手さが出て来ましたね!
青を選択してよかったです!












最後に、25日のオフの写真を少しだけ・・・・・・














最後の集合写真、どうせ雑誌に出るからな・・・・と思いましたが一応目線は入れておきました(笑)


Posted at 2012/08/27 01:32:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記
2012年08月18日 イイね!

お盆休み後半戦1日目。炎天下の作業と川越ナイトオフ写真編集

昨日は出勤でしたが、


今日からお盆休み後半戦に入りました。










今日は特に予定も無かったので、炎天下ではありますが弄りの方を行いました。
兼ねてからの懸案であった、イルミネーション関係の配線整理に取り掛かりました。


以前一回整理を行ったのですが、途中で時間が無くなり未完成であったのでそれを最終的に仕上げる
事にしました。





暑いのと、タコ足配線をたどって行くのに必死でこんな写真しか撮ってません。

納車当初からイルミネーション関係は自己流で弄っていたので、気がつけば増設に継ぐ増設でタコ足
配線になっており、何故かイルミからの取り出し系統が5つもあったりとかetc・・・・



車外への配線については、ACC1系統(デイライト系)、イルミ1系統(グリルイルミ等)に分けていらなくなった系統は全て取り外しをしました。
室内系は4系統を2系統にしようと思っていたのですが、これは他の内装弄りとの兼ね合いもあり、その施工手順の検討もある為、今日は最終的には行いませんでした。
施工手順が決まれば近々やってしまおうかなと思っています。





車外配線の整理が終わったので、







去年からの懸案であったこの















モデリスト埼玉製 SMART ECU POWER UP UNIT
















の取り付けも行いました。







このユニットは・・・・・・・







こんな感じでスマート連動イルミを実現してくれます。












作業はあともう一つ。




配線整理をする為に工具箱を覗くと、未使用の資材がまた色々と出て来ましたので、








ドアの内張りを取り外してこの部分に穴を開けて












穴に砲弾LEDをセットして、イルミ線を引っ張って来まして












こんな感じで試験点灯もOK.

在庫の資材を使ったので運転席側が3パイ、助手席側が5パイと違うものを使っていて光り方が微妙に違うけどそこは気にしない!!(笑)















夜だとこんな感じになります。



今日もとても暑かったのでこの2つの作業をしたらホント汗を大量にかきましたね。















昼間は作業をして汗をかいたのですが、夜になりやっと先日の川越ナイトオフの写真の整理が終わりました。











































 




















他の個別写真等はフォトギャラリーへアップして行きます。





さて、これから都内某所へ撮影へ行こうか、大人しく寝るか考えどころです。

明日はどこの花火を撮影しに行こうかな・・・・・・・。
Posted at 2012/08/18 00:35:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記
2012年08月13日 イイね!

お盆休み2日目。色々と・・・・




お盆休み2日目の日曜日は、朝から軽く作業の方を行いました。











こちらの12mmのメッキモールを使いまして、







現状はこんな感じになっているバイザー部分に、先日取り付けをしたメッキウィンドウモール(中華製)に合わせた感じでメッキ加飾を行いました。








加飾とか書いちゃいましたが、切って張るだけの簡単な作業です。














付いていたモールを剥して脱脂して、






















はい完成です。

これで何となくウィンドウモールとの一体感が出たかな・・・・・。












作業後は、首都高に乗りまして、一路横浜方面へ。












グラージオさんに遊びに行ってきました。
とあるワンオフオーダーの相談をして来ましたが、9月のラグーナには間に合いそうにありません!!






その後、春先に静岡で相方が擦って修正したフロントリップが外れて来たのに気がついて、江田のSABで緊急作業。(写真はありません。)





結局リップスポイラーを外して、汗だくになりながら小一時間程で作業終了して、とりあえず帰路へ。

















首都高が完全に死んでいたので、下道を走りましたが都内に入るとガラガラでした。





下道だったのでちょっといつもの撮影スポットへ寄り道をしてみました。














夕方でまだ人も多かったので5分で帰りましたが、ちょっとだけ撮影してみました。





こんな感じでお盆休み2日目を過ごしました(笑)









さてもう日付けも変わって13日ですが、13日は川越ナイトオフです。

開催場所の方は天候を見て、カインズ川島かウニクス南古谷のいずれかで決定(昼前後目途)
しますので宜しくお願いします。

ドタ参も大歓迎ですので時間がありましたら遊びに来て下さい!




ちなみに14日は避暑地ツーリングに行く予定ですのでお暇な方がいましたが是非!!


Posted at 2012/08/13 00:53:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記
2012年07月19日 イイね!

ブツが到着してたので

ブツが到着してたので



















昨日のブログにも書きましたが、メッキウィンドウモールですが今日残業を終えて帰宅すると
到着していました。













早速開封してみました。
中華製ですが包装等はまともでした。
見た感じも粗悪な造りでは無さそうです。













22時を回っていましたが、暗い中一部取り付けをしてみました。













暗くて写りがあまりよろしくありませんが、R部分の処理もまともで、金額(13,000円で落札)
を考えるとかなりお買い得な商品でした。



ちなみにこの商品、後期用と謳っていましたが当然問題無く装着出来ました。
残りは明日作業して、昼間改めて写真を撮りますね~。

















最後に







自分のにはバイザーが付いているのでこの窓枠上部部分は装着不可でした。
今度じゃんけん大会があるときに出しますね!


Posted at 2012/07/19 23:54:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記
2012年07月18日 イイね!

暑い中続々と・・・・・

暑い中続々と・・・・・













さて、またポチったブツの話ですが・・・・・
先週末に取り付けたバックドアモールに続いてこちらの写真のブツも発送されたとの
連絡が今日ありました。



写真を見ての通り、メッキのウィンドウモールになります。
これまでだとHBスポーツやセカンドステージ、後は後期ディーラーオプション等製品はありましたが、
この写真の通り、ウィンドウ上部まで網羅するタイプだとHBスポーツの製品しかありませんでしたが、
これがまたお高い(確か5万前後したと思います)のですが、今回オクで発見したブツは

















間違いなく中華製










と思われますが、1万円少々で落札する事が出来ました。




品質はどうか来て実物を見てみない事には判りませんがね・・・・・・























さて暑いので、この三連休の中日の日曜日に訪れた赤城山の大沼の写真を貼ってみます。
本当は軽井沢に行こうと思ったのですが、渋滞が酷くて断念しました!

















赤城山の上はとても涼しかったですよ~。
























おまけで今回購入検討中の車の内装写真を・・・・・・





Posted at 2012/07/18 23:51:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記

プロフィール

「夏の終わりのひまわりと風車をバックに・・・・@郡山の布引高原」
何シテル?   08/31 18:47
純正+αのラインで差別化を図って行きたいと思います。 結構純正流用(悪用)をしています。 2014年3月アクセラハイブリッド購入決定 2014年4月1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひと仕事してからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:54
Grazio&Co. みんプリ全国オフの様子 
カテゴリ:メディア掲載
2012/05/15 20:26:40
 
オートックワンに掲載 
カテゴリ:メディア掲載
2012/01/24 00:48:29
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤い彗星 (マツダ アクセラハイブリッド)
年末のネタブログが現実になるとは(笑) セカンドカーで購入です。 久々の2台体制となりま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
5月29日注文で11月14日納車。初のトヨタ車で初のFF車です。色はパールホワイト。寒冷 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた車です。 2001年に新車で購入して6年で27万キロ走りました。 純正 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
2013年12月22日納車?(謎) そんな訳は無い!! 関東マツダで実施して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation