• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっくま白プリのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

雨とりあえず上がりましたね~

雨とりあえず上がりましたね~とりあえず明日は何とか晴れそうな感じですね~(・∀・)




今日は昼間に浦和のパルコ&伊勢丹をハシゴして来ました。

ランチは叙々苑でその後ショッピングを楽しみまして、自分は財布を買ってもらいましたぴかぴか(新しい)

大事に使いたいと思います。






で、帰宅してから明日に備えて洗車をと思いましたが、まだまだ路面は濡れていて、洗車場との往復をすると汚れてしまうと思い、自宅前の駐車場で軽く吹き上げましたが、何故かそのまま作業を取りかかってしまいました(笑)



エアロ破損をこれ以上しない為、デイライトを取り外し、今はセンターコンソールを外しはじめました~exclamation



明日は早起きして浦和美園にある洗車場に行きたいなと思います。



明日のオフ、参加される方はくれぐれも安全運転でおこしくださいねexclamation

Posted at 2012/05/03 22:19:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | モブログ
2012年05月03日 イイね!

素材仕入れと連休前半の作業(4/30夜作業分)





明日からまた四連休ですが、明日3日は生憎の天気になりそうですね。

でも埼玉スタジアムでのオフがある4日は当初の予報が外れて晴れそうですね!!















さて今日はちょっと三郷のビバホームに夜立ち寄る時間があったので素材を仕入れて来ました。







黒のスエード調粘着シートです。
100cm×45cmで






990円







でした。


内装のグレー撲滅作戦を円滑に遂行するに当たって、ハセプロのバックスキンルック(黒)が
不足する事から購入しました。

ハセプロに比べると圧倒的に安いのですが、見た目と質感はなかなかです。
後は作業性がどうか??ですね。
GW後半に施工したいと思っています。














で、話は変わりまして4/30の夜の部の作業を軽く振り返ります。













こちらのGrazio&Co.のレデッシュブラウンナビゲーションカバーとシフトエリアパネルを取り付けます。

ちなみにこのパネル、






くり.号⇒ひねりっこ号と赤プリで引き継がれ

て来た由緒あるパーツ










で、これが三台目の装着になります!!
















シフトエリアに装着した、クロームシフトエリアリングにスワロフスキー加飾をしてちょっとだけ派手にしてみました。



















この状態からバキバキと外して・・・・・









後は装着するだけ~












何故かHUDも着きましたね~(笑)


















昼間の様子はこんな感じ。

赤木目とレデュシュブラウンの2色の組み合わせになりましたがそんなに違和感は無い様です。
でも少しずつレデッシュブラウンに揃えて行きたいなと思います。
























最後に・・・・・・












自分のナビはMOPナビなので、ひねりっこ号に着ける際にG社さんで作ってもらったモニターフレームが
余りました。


これも放出しようかな!!



Posted at 2012/05/03 00:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記
2012年04月30日 イイね!

本日の作業(PHVリアエンブレム他・・・・)

今日は家でゆっくりしていたので午後から少し作業をしていました。









先日購入したPHV用のリアエンブレムです。




















今回はクリスタル、オーロラ、ブラックダイヤモンド、メリディアンブルー、シャムの5色で仕上げました。
手抜きをして本来はSS7~9をメインで貼るところをSS16メインで貼ったのと、失敗した箇所が何ヶ所
かありましたので自己採点は65点です(笑)






















取り付けをする前に純正エンブレムと比較してみました。
かなり大きさが違いますが、裏についている位置決め用の突起のサイズは同じでした。















後は脱脂して貼りつけるだけ!!




















オーロラとメリディアンブルーは角度によって色が変わるので面白いです。

















続けてこちらもとりあえず追加作業してひとまず完成としました。












メッキ化したドアミラーの付け根部分です。
全面に貼るのではなく、これくらいで抑えておく事にしました。



















おまけで・・・・・・







こちらにも蝶を止まらせてみました!!












その後、





昨日破壊され、助手席側が垂れ下がったフロントリップスポイラーを付け直しました。
少し変形してましたが、ステーを付け直して、両面テープで貼りなおしてメッキモールで
隠したらほぼ元通りになりました!!






夕方から実家に行ったりして作業が中断してしましましたが、これからG社のインテリアパネル
を取り付けようかなと思ってます。

Posted at 2012/04/30 21:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記
2012年04月25日 イイね!

正しい使い方?

正しい使い方?一昨日あたりから体調を崩していましたが。











今日仕事の合間に病院に行き、何とか一息つけました。

やはり先週の出張が効いてますね・・・・。
















今日は早めに帰って来ましたので、家でまったりしながらちょっとした作業をしていました。










赤プリにつけていたG社さんにてワンオフ加工のパネルなんですが、
こちらのシフトまわりについているメッキパーツへこんな感じでオーロラの石と、
青い蝶を組み合わせて、













 






青い石を外周に貼って行きまして 






 








その外にブラックダイヤモンドを貼ったメッキリングを組み合わせて













完成です。





















少し派手かもしれません(笑)





























しかしこの青い蝶はこんな使い方や





















こんな使い方をするのは正しくありません!!













































本来はこう使うのが正解です(笑)







スマートフォンのケースにスワロを貼ってくれと頼まれていたのですが、こちらに使おうと
していたものを一部使って遊んでみました。

このケース、こんな感じで蝶を飛ばして後はひたすらその間にスワロを貼って行きます。
GW中には仕上げたいけど、他にもやらないといけないものがあるのでどうなる事やら・・・・。


体調と相談しながら、まったりとやって行きます!!





Posted at 2012/04/25 23:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記
2012年04月22日 イイね!

青い蝶が・・・・・





今日は午前中、こんな作業をしていました。









2年前にメッキ化したドアミラーのネック(付け根部分)にいつもの様に貼りものを・・・。

同じくスワロを貼ったMIYAMAのキラメッキウィンカーとの愛称もなかなかいい感じ。
あまり目立ちすぎずに纏まってます。













しかし、よ~く見ると、












青い蝶がとまってます


ワンポイントで付けてみましたが、どうなんでしょうか?












まぁ、その前にこんな所にスワロを貼る事自体がどうかなと思ってますが・・・・・(笑)
雨がパラパラして来たので未完成のまま、本日の作業は終了しました。


















その後、引越しをして支店を変えたディーラーで点検&オイル交換へ。
今回は前回11月の点検時のオイル交換より5,500km走行での交換でした。
この冬は一時期赤プリと2台体制でしたので、距離が伸びませんでしたね。





その際、この支店で新しく担当についた営業マンに以前poominさんが書かれて
いた純正ナビの不具合の件について尋ねた所、すぐに調べてくれてソフトの書き換え
(バージョンアップ)が必要な状態との事で、これについては来週28日に再入庫して
対応してくれるそうです。
























ディーラーにて作業終了後、途中2tomuさんと近所でスライドしつつ、

こちらの










ラムケさんからのお預かりものを届けに行って来ました。














昨日の長距離ドライブの疲れもあり、





帰りはさすがに疲れたので運転してもらって帰って来ました。


こんな感じでこの週末も終わって行きます!!























最後にひとつ、今度の28日の土曜日はブログに書いた通り、ナビのソフト書き換えでDに入庫するのですが、GW前に無理やり作業を入れてもらったので代車が手配できなかったので、作業が終わるまで(所要3時間程)ディーラーの近くにある、東川口のコメダ珈琲で暇を潰すつもりです。

暇な方がいましたら、コメダで珈琲を飲みませんか?
時間帯は10時過ぎから13時過ぎになると思います!!



Posted at 2012/04/22 23:41:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウスカスタマイズ | 日記

プロフィール

「夏の終わりのひまわりと風車をバックに・・・・@郡山の布引高原」
何シテル?   08/31 18:47
純正+αのラインで差別化を図って行きたいと思います。 結構純正流用(悪用)をしています。 2014年3月アクセラハイブリッド購入決定 2014年4月1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひと仕事してからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:54
Grazio&Co. みんプリ全国オフの様子 
カテゴリ:メディア掲載
2012/05/15 20:26:40
 
オートックワンに掲載 
カテゴリ:メディア掲載
2012/01/24 00:48:29
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤い彗星 (マツダ アクセラハイブリッド)
年末のネタブログが現実になるとは(笑) セカンドカーで購入です。 久々の2台体制となりま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
5月29日注文で11月14日納車。初のトヨタ車で初のFF車です。色はパールホワイト。寒冷 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた車です。 2001年に新車で購入して6年で27万キロ走りました。 純正 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
2013年12月22日納車?(謎) そんな訳は無い!! 関東マツダで実施して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation