• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっくま白プリのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

山形の朝!

山形の朝!おはようございます。

秋のみちのくツーリング2日目の朝です!
今日も快晴ですね(・∀・)



これから天童より松島へ向かいます。
Posted at 2013/10/14 08:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年10月03日 イイね!

初秋の週末の過ごし方

初秋の週末の過ごし方










こんばんは!














仕事の方もひと段落ついたので先週末のお出かけの記録
をアップしてみます。

















まずは9/28(土)。


一気に秋らしくなったので、午前中は初夏に訪れた見沼田んぼへ秋を探しに。



















稲も収穫待ちで黄金色で綺麗に実っていました。
他の写真はフォトギャラリーへ・・・・



この場所は都会と田舎の風景がシンクロして撮れるお気に入りの場所だったりします。













この後、お腹も空いたので車を走らせて・・・・・










青梅のいつものラーメン屋さんへ。
この日の限定メニュー、気に入りました。



ラーメンを食べた後は定番のサイゼリアでプチオフとなりました。













翌日9/29(日)。


この日は真岡に行こうかなとも思いましたが、海と山両方とも行きたかったので
千葉方面へ。









幕張PAで早めのランチを食べてから、房総半島へ向かいました。
とりあえず目的地は大多喜でセッティングして適当に走ります














長柄ダムに寄り道。



















神社の脇に清水が湧いてます。

















鯉が沢山!!










清水からの流れを受けて道路を挟んだところにちょっとした公園がありました。

















秋らしい光景ですね~。









その後、大多喜にあるポッポの丘へ。

























ふと時計をみるといすみ鉄道で運行中の急行が通過する時間
まであと10分!!
慌てて撮影ポイントへ。











到着したのが通過直前だったので慌ててしまい、何とか撮れたのがこの1枚・・・
次回はもっと時間に余裕を持ってリベンジですね。


















撮影ポイント近くの農道にもあちこちに彼岸花が咲いてました。









その後は流れで養老渓谷方面へ。












前にも訪れた上総中野駅。
この駅舎、なかなか好きですね~。

駅の時刻表をふと見ると小湊鉄道の列車が撮影出来そうだったので地図を見て撮影場所を検討。
養老渓谷駅の先の上総大久保駅近くで撮って見る事にしました。









目星をつけた踏切から田んぼの向かい側を見た画です。
ちょうど築堤上をカーブしていく線形だったので、踏切脇からではなく、
この写真で写っている奥の道から望遠で狙う事にしました。




































ちょうど夕陽が当たってよい感じです。














その後は圏央道からアクアラインへ。






渋滞で全然動かないアクアラインから夕陽が沈む富士山が見えました。
















海ほたるから夜景の東京ゲートブリッジとスカイツリーを。
三脚使わなかったのでこれが限界!!












最後を月島のもんじゃで〆て帰宅です。






秋を実感した週末となりました。
おしまい!!
Posted at 2013/10/03 02:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年09月03日 イイね!

この週末は・・・・・



夏の終わりの京都を訪れました。






































もう眠いので1日目だけ少しアップしました。


詳細は後日アップします!
Posted at 2013/09/03 03:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年08月16日 イイね!

お盆休み5日目 道志みち~宮が瀬ツーリング

お盆休み5日目 道志みち~宮が瀬ツーリング










お盆休み5日目の8月14日は、


思いつきでツーリングへ。








いつもは東名の渋滞回避で使っている道志みちへ行くことにしました。

















集合場所は道志の道の駅でしたがとても混んでいましたね。

ツバメのヒナが出迎えてくれました。




















お目当ての蕎麦屋さんへ移動。


しのべーさんの到着を待ちます。

































何故か肝心の蕎麦の写真がありません・・・・






























この日は品切れで、3時には店じまいとなってしまいました(笑)




















インプレッサで現れたしのべーさんと合流してから、道志みち沿いで見かけたレストランへ移動して
ランチにしました。






























野菜をたっぷりと使った冷製パスタと、デザートでかき氷を頂いてまったりと談笑しました。


このお店、夜遅くまでやっているので今度渋滞回避で道志みちを通る時に寄ってみようかなと
思います。























遅めのランチを頂いてから、宮が瀬に行こうと言う事になり、夕暮れの道志みちを激走?










































宮が瀬に着くとすっかり日も暮れてましたね。

昭和ムード満点のお店が妙に印象に残りました。




おしまい!

Posted at 2013/08/16 00:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年08月13日 イイね!

お盆休み3日目は秩父へ

お盆休み3日目は秩父へ














お盆休み三日目は、家族サービスの日でした。







涼を求めて日光あたりとも思いましたが先週行っているのでパス。
長野方面も関越が渋滞気味だったので、近場の秩父へ行きました。




































秩父に折角来たので、昨年の忘年会の際には故障で運転していなかったSLを撮りにレトロムード
満点の上長瀞駅へ

































他の写真はフォトギャラリーへ







軽くSLを撮影した後は山へ登って











美味しい湧き水を頂いてから・・・・



























 


尾根に広がる牧場へ。

そんなに標高は無いのですが、長瀞では37度あったのがこの牧場では30度まで
下がりましたね。


































距離的にも手ごろなので、次回は奥武蔵グリーンラインまで走りたいなと思います。



おしまい!

Posted at 2013/08/13 15:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「夏の終わりのひまわりと風車をバックに・・・・@郡山の布引高原」
何シテル?   08/31 18:47
純正+αのラインで差別化を図って行きたいと思います。 結構純正流用(悪用)をしています。 2014年3月アクセラハイブリッド購入決定 2014年4月1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひと仕事してからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:54
Grazio&Co. みんプリ全国オフの様子 
カテゴリ:メディア掲載
2012/05/15 20:26:40
 
オートックワンに掲載 
カテゴリ:メディア掲載
2012/01/24 00:48:29
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤い彗星 (マツダ アクセラハイブリッド)
年末のネタブログが現実になるとは(笑) セカンドカーで購入です。 久々の2台体制となりま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
5月29日注文で11月14日納車。初のトヨタ車で初のFF車です。色はパールホワイト。寒冷 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた車です。 2001年に新車で購入して6年で27万キロ走りました。 純正 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
2013年12月22日納車?(謎) そんな訳は無い!! 関東マツダで実施して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation