• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっくま白プリのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

SAB東雲(ハイブリッドカーフェスティバル)のちコメダ珈琲から富士川SAへ

SAB東雲(ハイブリッドカーフェスティバル)のちコメダ珈琲から富士川SAへ先程静岡から帰還して、ひと風呂浴びて来ました。












土曜日は朝起きて洗車をするとお昼からハイブリッドカーフェスティバルが開催されているSAB東雲へ。


ここのところ関東では毎週目に毒なイベントが開催されています。



到着するとやはりいつものメンバーが集合しており、思い思いにお目当ての商品を見て盛り上がっています(*^_^*)






SUKEさんが覗きこんでなにやら始めました・・・・。





気がつくと駐車場はいつものメンバーの車ばかりになりいつものオフ会状態に・・・・・・・










夕方に向けて更に集まり、盛り上がっていましたが、ナイトオフの言いだしっぺが遅刻する訳にはいかないので15時半前にお先に失礼させて頂き、横浜ベイブリッジから東名に出て今週2回目の静岡へ向かいました。


保土ヶ谷BPで渋滞に巻き込まれましたが、その後は順調に走行して集合時間の30分前にはコメダ珈琲清水インター店に到着。


こちらにはオフ会初参加のひねりっこちゃんをはじめ、ぱのなのさん、くらおんせんさん、ゆっきー君、Club unify麗さん、そしSABからはしごのけんさんが集まりました。







コメダでしばし談笑の後、19時半過ぎに7台かるがもでタクさんが待つ富士川SAへ。


富士川SAには最終的に13台が集合しました。





しかし本当に寒かったですね・・・・・・

寒いにもかかわらず車談義は寒さに関係無く盛り上がりました。

(2tomuさんのあの名言が忘れられません!!)







こんなに寒いのにあだっち~さんは・・・・・・・・



寒空の下、アイスクリームを美味しそうに食べていました!!!!!!










いくら話で盛り上がっても寒いものは寒いと言う事で、建物の中に入ってまったりと談笑タイムに。




(ゆっきー君、さっきコメダでも食べていなかったっけ??)





寒い事もあり、22時半でお開きと致しました。





突発にもかかわらず、ナイトオフに参加して下さった皆さん、寒い中お疲れ様でした!!

今日は暖かくしてお休み下さいね~。



富士川SAはアクセスもいいので、ここでナイトオフをやるのもいいかもしれません。









ブログを書いていたら、サッカー日本勝ちましたね!!




これでぐっすりと眠れそうです(*^_^*)



Posted at 2011/01/30 02:40:00 | コメント(23) | トラックバック(0) | プリウスオフ会 | 日記

プロフィール

「夏の終わりのひまわりと風車をバックに・・・・@郡山の布引高原」
何シテル?   08/31 18:47
純正+αのラインで差別化を図って行きたいと思います。 結構純正流用(悪用)をしています。 2014年3月アクセラハイブリッド購入決定 2014年4月1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

ひと仕事してからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:54
Grazio&Co. みんプリ全国オフの様子 
カテゴリ:メディア掲載
2012/05/15 20:26:40
 
オートックワンに掲載 
カテゴリ:メディア掲載
2012/01/24 00:48:29
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤い彗星 (マツダ アクセラハイブリッド)
年末のネタブログが現実になるとは(笑) セカンドカーで購入です。 久々の2台体制となりま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
5月29日注文で11月14日納車。初のトヨタ車で初のFF車です。色はパールホワイト。寒冷 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた車です。 2001年に新車で購入して6年で27万キロ走りました。 純正 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
2013年12月22日納車?(謎) そんな訳は無い!! 関東マツダで実施して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation