• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっくま白プリのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

ドレスアップミーティング2013オフ お疲れ様でした~

ドレスアップミーティング2013オフ お疲れ様でした~















今年で4回目の企画となりましたドレスアップミーティングでのオフ会。

少し遅くなりましたが、写真メインで振り返りたいと思います。















前日まで台風の接近での大雨で天気予報に一喜一憂していましたが、
参加メンバーの日頃の行いが良かったからだと思いますが台風も足早に通り抜けてオフ会当日は
快晴に恵まれました。

写真は早朝の新倉PAで朝陽を受けるmyプリを撮ってみたものです。





















自分はサマーランドに7時過ぎに到着しましたが、既にその時点で3台到着済でした。
9時が開会でしたが、8時前には既にこんな台数が集まっていました。

到着早々、代表は何やら補修作業を・・・・(笑)











昨年はプリウスマガジンエリアへのエントリーでしたが今年は通常のオフミーティングエリアへのエントリーです。
団体申込をして、駐車スペースを予め確保してもらったのですが会場中央のベストポジションで誘導員までつけて頂きました。










既に取材を受けるプリも!









アンケート用紙へ記入をするgenさん!








9時になり、開会の挨拶の後、代表のさしみちゃん、副支部長のけんさん@埼多摩さん、東海支部長のMind’sさんからそれぞれ一言をもらってから恒例の自己紹介へ。






















しかし30台余りが横一列に並ぶと壮観ですね!

参加車両の個別写真はこちらのフォトギャラリーへアップしています。


参加車両①

参加車両②

参加車両③

参加車両④






自己紹介の後は午後のじゃんけん大会までフリータイムです。






















秋空が綺麗ですね!













某ショップさんのブースで密談中?


























ハイブリッド部門のドレコン出場車両です。






他にも気になった車をいくつか。





























デモカーで気になったのはこちら





ディーゼル欲しいな・・・マニュアルで。
でもアテンザと迷うな~



















ハンバーガー早食い大会が開催されて、2tomuさんが参加して奮戦。





















秋空の元、まったりと談笑をしていると、オフミーティングエリアの片隅で・・・・・


















ラパンの痛車を発見!


















そして・・・・・

















尾根遺産も発見!!

早速お願いして撮影をさせてもらいました。













 

















気がつくと・・・・












ハイエナの如く・・・・・(笑)
そして









成果を確認してニンマリ!!
大いに盛り上がりました。










その後、愛車の前で個別撮影会へ。














 













マッコリマンさんのいつもは見せない真剣な眼差しで撮影する姿が印象的でした。





写真はこちらのフォトギャラリーにも!

スペシャルゲスト①

スペシャルゲスト②

スペシャルゲスト③

スペシャルゲスト④

スペシャルゲスト⑤











しかしJさんにこんな写真を撮られていたのには気がつきませんでした(笑)


この尾根遺産にはこの後、スタイルワゴンに掲載される集合写真のセンターに入ってもらいました。
本当にお付き合い頂きましてありがとうございました。





最後に豪華景品が揃ったじゃんけん大会をして中締めとなり、その後日の出イオンで夕食を食べながらの二次会でまた笑える話をして解散となりました。



朝早くから集まって頂きまして、参加されたメンバーの皆さんお疲れ様でした!
来年もまた企画しますのでまた楽しく過ごしましょうね!






11月はナイトオフと、箱根ターンパイクオフを予定しています。
ナイトオフの方は決まり次第掲示板へアップしますが、箱根ターンパイクオフは空き状況を確認した結果、16日か23日・24日のいづれかでの開催になりそうです。

紅葉の中でのツーリングを楽しみましょう!



Posted at 2013/10/30 01:05:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウスオフ会 | 日記
2013年10月25日 イイね!

雨の金曜日!でも日曜日は(・∀・)

雨の金曜日!でも日曜日は(・∀・)





ここのところ週末は雨が続きますね!



今日は神奈川の三浦半島方面の外回りでしたが
この天気で湘南の海もどんよりしてますね。





でも心配された台風も海寄りのコースを明日には抜けて行ってしまう様なので、27日の日曜日のドレスアップミーティングオフは予定通りに開催致します。

参加される皆さん、安全運転でお越し下さい!


これから1件打合せが終わったら大黒PAに向かいますので雨でも関係ないね!と言う方は遊びに来て下さい。
Posted at 2013/10/25 17:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・出張 | 日記
2013年10月24日 イイね!

秋を探しにみちのくへ。奥の細道ツーリング

秋を探しにみちのくへ。奥の細道ツーリング

















急遽親会社への逆出向が決まり

バタバタしてかな~り間が空いて

しまいましたが・・・・・。









先だっての10月13日・14日と秋を探しにgen.さんとみちのくへツーリングに行ってきました。














家から国道4号へ出てそのまま新4号バイパスへ。
ここ最近東北方面へ出かける時は上河内SAのスマートICか矢板ICまでは高速を使いません。
上河内SAまで通常1時間半、混んでも2時間少々で到達できるし、高速代も大幅に節約できる
のでお勧めです。

恐らく東北道が渋滞したときはこちらのルートの方が早いと思います。
















gen.さんとは上河内SAで待ち合わせして、朝食で宇都宮餃子をいただきました。




















その後、阿武隈PAで休憩の後、ペースアップして白石ICまで走りました。


























白石ICから蔵王エコーラインへ入って、まず滝見台に立ち寄ってから





























蔵王不動尊へ。
このあたりまで上がると結構色づいてました。


ここで急に風向きが北風に変わって一気に寒くなりました。
車の外気温度計を見たら7度!!
前日の真岡では30度を超えていたので、とても寒く感じましたね~。


























寒いので先を急いでお釜に行こうと思いましたが、お釜の手前4kmくらいから大渋滞!!
一向に進みません。

















寒いし、渋滞も酷いのでお釜は諦めて山形県側へそのまま向かいまして


















蔵王温泉で温泉に入って寒い体を温めました。

















温泉で寛いだ後は、この日のメインイベントの山寺へ。












山寺へ挑む前にいつもの蕎麦屋さんで、板そばを遅めの昼食でいただきました。
















板そばでお腹も一杯になったところで、山寺へ!






















 










前回は冬の雪の中登ったので、今回は随分楽に登れましたね(笑)














山寺から降りて来るとまだ5時前なのにかなり陽が落ちてきました。
すっかり昼間が短くなりましたね~。




















この日は天童に泊まりましたが、天童でも温泉に入りました。
ホテルの近くの温泉でしたが100円と言う安さにはビックリしました。















温泉に入った後は、夜の温泉街でお酒を楽しみました。












翌日も晴天に恵まれまして、山を越えて仙台から松島へ向かいます。
松島は大学2年の時に仙台七夕祭りの翌日に行った時以来2回目の訪問です。




















松島のさかな市場でブラックローズさん、なおたろうさんと合流です。
















さかな市場で昼食をと言う事になり、牡蠣やホタテ、まぐろ丼を食べました。
特にまぐろ丼がご飯とネタの比率が1:3くらいでネタが多く、
ボリュームも満点で大満足でした!!





























ランチを食べた後は、ブラブラと散策しながら撮り歩きをしましたが





















松島に来たからには遊覧船に乗りましょう!と言う事で遊覧船へ乗ることに。

























遊覧船に群がるカモメの群れが・・・・・・・
















かもめに餌付けをするなおたろうさん。















遊覧船に1時間ほど乗って港へ帰ってくるともう15時を回っていい時間だったので帰路へ。



東北道に入ると白河から先がトータルで80キロ渋滞していたので、磐越→常磐道のルートで
帰る事にしました。
大回りにはなりましたが特段渋滞には引っかからずに無事帰宅出来ました。




温泉もハシゴ出来たし、ご当地の美味しいものも食べられて充実した900kmのツーリングでした。
2日間お付き合い頂いたgen.さん、松島を案内してくれたブラックローズさん・なおたろうさん
ありがとうございました。



次回は忘年会かな・・・・・(笑)


Posted at 2013/10/24 01:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年10月17日 イイね!

【オフ会告知】 10月25日(金)ナイトオフ開催します

こんばんは~








10月のナイトオフ開催情報を掲示板にアップしました。

日時は10月25日(金) 18:30~










詳細は掲示板をご参照下さい。







平日の開催となりますが、仕事帰りの参加をお待ちしています。






Posted at 2013/10/17 18:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスオフ会 | 日記
2013年10月14日 イイね!

山形の朝!

山形の朝!おはようございます。

秋のみちのくツーリング2日目の朝です!
今日も快晴ですね(・∀・)



これから天童より松島へ向かいます。
Posted at 2013/10/14 08:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「夏の終わりのひまわりと風車をバックに・・・・@郡山の布引高原」
何シテル?   08/31 18:47
純正+αのラインで差別化を図って行きたいと思います。 結構純正流用(悪用)をしています。 2014年3月アクセラハイブリッド購入決定 2014年4月1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 3 45
6789 1011 12
13 141516 171819
20212223 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

ひと仕事してからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:54
Grazio&Co. みんプリ全国オフの様子 
カテゴリ:メディア掲載
2012/05/15 20:26:40
 
オートックワンに掲載 
カテゴリ:メディア掲載
2012/01/24 00:48:29
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤い彗星 (マツダ アクセラハイブリッド)
年末のネタブログが現実になるとは(笑) セカンドカーで購入です。 久々の2台体制となりま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
5月29日注文で11月14日納車。初のトヨタ車で初のFF車です。色はパールホワイト。寒冷 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗っていた車です。 2001年に新車で購入して6年で27万キロ走りました。 純正 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
2013年12月22日納車?(謎) そんな訳は無い!! 関東マツダで実施して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation