• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

かいしょうがない

わが家には、パジェロがナンバー付きが2台。なしが2台。

エンジンブローしたらエンジンOHしたら良いんじゃない??
みたいな仲間たちが集まっています。


本日のSW20オーナーもそんな仲間の一人です。
そのとの話なんだけど、クルマ5年ごとに乗り換えていたら、少なくとも年間50万円車両代が掛かるよね。

エンジンOH等々で100万円掛けても10年維持したら、年10万円。それにパーツを追加しても20万円以下。

それを考えると、俺らって、エコじゃない?そして経済的だよね??(笑)
やっぱり経済的だよ!

先日、シエンタに乗り換えた先生がいるんだけど、乗り換えに350万円だって。。。


350万円もあればエンジンOHと、いろいろ改造できちゃうじゃん!
それも車両代以下でね。

ところで新しいクルマ乗り換える気ってあるの??

SW20が廃車になっちゃったら、S660くらいかな?とのこと。

おいらだと、ガソリンMTロールケージ付車両。
というか、ナンバーなしを復活させるくらいじゃないかな。。。

シエンタに350万円も払う甲斐性がないし、買い性もなし。。。

欲しいと思うことがないのは、満足しているからなのか?それとも新しいクルマの魅力を感じないからなのか?
壊れたら修理したらいいじゃん!って思っちゃうんだもんな。仕方がないよ。。。

350万円あったら、どうするんだろうか??
エンジンOHとオールペン×2台みたいなことをするのかな。
スポーツターボに4G63NAキャブを載せてみたいとか、夢はあるんだけどねえ~
Posted at 2024/02/11 00:28:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2023年12月27日 イイね!

タイヤが踊ってる・・・

朝遭遇したとある軽自動車のお話

15年落ちくらいの軽自動車だったんだけど、ボディは傷だらけ。
ホイールは鉄チンで、ホイールキャップ付きのノーマルタイヤ。

第一通行帯を走っていて、その軽自動車は第二通行帯を違和感のある走りをしていたんです。

なんだろうね。。。

アクセルオン!その後、だらだら・・・

キビキビ走りたいのか、流れに乗りたいのか?

よく解らないから、警戒していたんです。

ふと見ると、左前タイヤが踊ってる!

鉄チン+キャップだと、キャップ半浮きでふらふら揺れているように見えるじゃんね。最初はあれかと思った!

けどね、どう見てもフラフラフラフラ~!!

あれ?ナット緩んでんじゃないのこれ??

真っすぐに走らないレベルだけど、気づかないのかな??


お爺さんが運転しているみたいだから、信号待ちで並んで教えてあげよう。


信号待ちでスキンヘッドのおっさんが窓開けて声掛けようとしたんだけど、視線が合わない。

それよりも強烈な違和感。

あやしいオーラは、おいらも同じかもしれないけど、昔経験したこんな経験あんな経験のあやしいオーラに似ていたのさ。

声掛けようとしたけど、無反応だし、ヤバいオーラがあるから、一瞬怯んでしまった。。。

けどさ、衝撃的なニュースもあったし、危ないから教えないとと思ったんだよね。けどさ、信号が青になったら、車線の速度差があったため、追いつけませんでした。。。

あんなに遠目に見てもはっきり揺れているのが分かるくらいだから、ハンドルはぶるぶるぶる・・・・だろうけど、それでも気にならないってねえ・・・


古い軽自動車、ボディは傷だらけで、水弾きしなさそう。タイヤは劣化しているし、タイヤは踊っているし。。。

危険な香りしかしないんだけど、勇気出して声掛けようとはしたけど、勇気が足りなかった・・・
Posted at 2023/12/27 22:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2023年11月27日 イイね!

困ったときはお互い様

とある橋の袂でのお話です。

橋を渡ろうと道を走っていると・・・

対向車線の橋の袂付近に停車するVW Beetle Type 1

なんでここで???

と思ったら、後方には三角停止板


あ~、そういうことか。

橋の袂まで頑張ったけど、そこで停まっちゃったんだろうね。

ただ、そこに停まっていると、対向車との離合ができない。


150mくらい押したら、2車線だし離合しやすい。
じゃあ、動かしちゃえば良いよね(笑)


ということで、押してあげることにしたのさ。


困った時はお互い様だもんね。


バス停が絡んでしまうから、150mくらいだったけど、カブトムシは軽い!

ドライバーさんに乗ったままでハンドル操作してもらったんだけど、一人で余裕なんだもん。

話を伺うと、やはり橋の上でエンコして、スターターで頑張ったみたいだけど、スターターから嫌な臭いがしてやめたらしい。

おいらの場合だと、運転席から降りて自分で押す!ってのがあるけど、ロールケージがないと押しにくいもんね。というか、慣れている人間の考えること
なんだろうね。

突然エンストして再始動不可とのことだから、なんだろうね。


困った時はお互い様。

それにしてもビートルは軽かったなぁ・・・
Posted at 2023/11/27 20:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2023年11月15日 イイね!

衝撃的なニュース

クルマ好きとしても子を持つ親としても、まずは被害に遭われた女の子の意識回復と元気に回復されることを願っております。

ネットでタイヤが外れて女児に当たり意識不明とのニュースが飛び込んできました。

えっ?、なにそれ?

と確認してみると、北海道でジムニーの左前タイヤが外れて70メートル転がり女児に当たって意識不明とのこと。

冬タイヤ交換の時期だからどうこうと書いてあったのだけど。。。 

よくよく見てみると、23ジムニー+ワイドスペーサー+オーバーフェンダーにナローオフロードタイヤ,
オフロードが好きな方がドライバーさんなんだろうね。

ワイドスペーサーのボルト部分は破断せずに変形しているのが見えたけど。左前だから緩みやすかったのかもね。

トラックのホイールや三菱ジープのホイールだと、左側のホイールは逆ネジ
締める時に運転席側の方向になるため、左側なら左向きに右側なら右向きにナットを回すことになっているくらいだから、やはり回転方向とナットの向き的には、緩む方向なんだろうね。とはいえ、通常の締付けトルクがあれば外れるようなことはないし、作業ミスなのかな。
私の少ない経験では、雪タイヤに交換してホイール座面のサビが取れて全体が増締め前に緩んだことに気づいた時は、低速時に嫌な違和感。それ以外だと、ホイールナットがホイールナットが2本飛んだ経験があるけど、カチカチカチとかカキーンというような音が出ていたことがありました。これで緩みに気づいたんだけど、今回はどうだったのかな?
サイメックスみたいなオフロードでもグリップ最高!みたいなタイヤを履いた経験からすると、ロードノイズも半端ないし、気づかなかったのかもね。

ドライバーの立場からすると、70メートルの滑走を見るのは辛いよ。できることといえば、当たらないでくれと願うことと、ホーンをずっと鳴らすことくらいしかできないもんな。。。

今回のドライバーさんは逮捕されていたけど、黄色のナンバーだったから、不正改造。ここが大きく影響したのかな?

記憶が確かなら、今回のジムニーはハミタイじゃないから整備不良じゃなくて、普通車の車幅に変更だから脱税。公認取ってないから不正改造。

今後、ジムニーの不正改造車両は今回の事故を受けて、他の黄色のナンバーでオーバーフェンダー付きの車両には厳しい目が向けられるかもね。
Posted at 2023/11/15 15:10:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2023年11月12日 イイね!

トラブル発生! 立ち往生 原因判明

先月報告した山道でのトラブル発生! 立ち往生

急傾斜のため、大回りして傾斜の緩い右手側からアプローチしたところ、
トラクション抜けてタイヤ空転、落ち葉+雨露でものすごい滑る場所だった
ため、クルマがずり落ちかかったためにブレーキ。
そうしたら、ステップワゴンが再発進できなくなって大変な目に遭ったって
話なんだけど、先日末に受けた陸事でのユーザー車検で原因を
理解できました。

テスターにトルコンCVT仕様の一部の車両において、
「テスタ上より車両が発進できない」という事象が発生しています。
ご注意くださいみたいなことが書いてあったんです。

そういえば、ステップワゴンはトルコンCVT
長崎県自動車整備振興会の記事を下記に転載しましたが、
トルコンCVT車はタイヤとCVTの変速機構(プーリー/ベルト)が
機械的につながっているため、急に止まるとハイギアからの動きとなり
脱出できなくなるとのこと。なるほど、これが原因だね。
ただ、雪道でもそうだけど、坂道でスリップしたら立ち往生しちゃうね。

これから考えてみると、デリカD:5は凄い!

ガソリン車はCVT
電気仕掛けのブレーキLSDって言うのかな?
あれのおかげで、こういうトラブルが少なくなるよね。


こんな状態でも前に進むしね。

alt

以下転載

長崎県自動車整備振興会
http://www.boo.or.jp/boo-ki/shinkoukai/osirase/cvt-speedtest.html

 トルコンCVT仕様の一部の車両において、検査ラインでの
スピードメーターテスタによる検査終了後に、
テスタ上より車両が発進できない」という事象が発生しています。
 運輸支局等へ持込みされる場合、当該事象が発生し検査ライン上で
立ち往生することが想定されますので、以下の留意点をご確認ください。

1.原 因
 スピードメーターテスタでの検査終了後、急ブレーキにてタイヤ回転を
急停止させたため、CVTの変速がHiレシオ状態のまま保持され、
発進時の駆動力が不足し、検査ラインの段差等が乗り越えられない。
【参 考】
 CVTは機構上連続的にしか変速できず、トルコンCVT車はタイヤとCVTの
変速機構(プーリー/ベルト)が機械的につながっているため、
タイヤの回転が止まるとその時点で変速レシオで保持されますが、
ゆっくりと減速させることでCVTはLo側レシオへ変速し、
次回発進時に通常の発進駆動力が発揮できます。

2.留意点
 スピードメーターテスタ使用時は駆動系へのダメージ軽減も併せて、
急ブレーキによるタイヤ回転の急激な停止を避け、
40km/hの場合は3秒程度の時間をかけてゆっくりとタイヤを停止させる
必要があります。

3.発生した場合の対処
 エンジンが始動(シフトレンジはD)している状態でタイヤを駆動させる
ことで走行が可能になります。
 ① エンジンが始動(シフトレンジはD)状態で車両を押してタイヤを
駆動させる。
 ② 可能であれば再度スピードメーターテスタでタイヤを駆動させ
ゆっくりと停止する。


【参 考】
 (1) 日整連 「技術情報2月号」

Posted at 2023/11/12 08:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 スズキ エブリィ プレランバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/644014/car/643747/7711882/note.aspx
何シテル?   03/16 22:04
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 45678 9
10 11 121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
武田信玄 と 息子 勝頼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:25:14
ブレーキスイッチ原因究明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 12:53:12

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
マーチK12の代替として、我が家に友人が大切に乗っていたステップワゴンがやってきました。 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation