• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1.のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

滋賀県朽木、強化合宿・・・暑さとの戦い! 

滋賀県朽木、強化合宿・・・暑さとの戦い! 27(金)28(土)29(日)と子供が通っている野球チームの
強化合宿がありました(^^)
ボクは仕事があったんで、土曜日の夕食から参戦です!
先ず、第一の戦い・・・出発前に宿泊・野球道具以外に、
これを積み込みました!
←タオルに冷凍アクエリアスにアイスパンチスプレー(^-^;)
そして、サンルーフ全開、窓もぜぇ~んぶ全開、
よし!いざ出発(>_<)


そうです・・・クーラーの完全故障です(+_+)

前に、ガス補充で効きがバッチリだったんで、安価で治った(^^)

と、思っていたんですが、約10日間でまたもや効かなくなりました!

チラッと診てもらったんですが、修理が必要との事(T_T)

クルマで出掛ける用事があったので取り急ぎ、

漏れるのを承知で再度ガスを補充してもらい、効き復活!!

28日の合宿まで何とかもってくれないかなと思っていたんですが、

あっけなく漏れてしまい、暑さ覚悟で出発。

冷凍アクエリアスとアイスパンチをタオルに吹き掛け、

一時の冷えを楽しみつつ目的地まで向かっていきますが、やはり暑かった(+_+)

暑い×2言ってても仕方がないので、

切り替えて自然サウナを無理矢理楽しむしかなかったです(^^)

少し早く着きそうだったので、プチ観光!

道中の京都で記念撮影!東寺です。







お寺×G・・・何というお寺でしょうか??





いのしし護王神社





流石、京都、風情がありますね(^^)

途中でスピード違反の取り締まり!!




そういえば対向車の方たちがパッシングしてましたが!?

しばらく走ると京都ぉ~、大原三千院♪

駐車場から少し歩かないといけなかったので断念!

この辺りまで来たらようやく少し涼 しくなってきました(^^)





川で釣りをしてます!





一体、何が釣れるんでしょうか(^^ゞ

目的 地寸前、橋を渡って川の方を見てみると

数台のクルマが停まってBBQしてます!

中 には普通車も!

イケる!!

1度、こんなとこ走ってみたかった(^^)





大きい石ころ は避け、

砂埃がたたないように、

そぉ~っと優しく走行(^^)







勿論帰 りも、そぉ~っとです(^^ゞ

そして、やってきました朽木グリーンパーク想い出の森です!





子供達と対面しましたが、

みんな真っ黒に日焼けして、いい顔してました(^^)

日も暮れて子供達もボクも、待ちに待った夕食の始まりです!





ビールとBBQ(^^)散々、 飲んで食べたあとに、

恒例のきもだめしなんかをやり、

温泉に浸かって1日の疲 れをとりました!

次の日の朝6時起床です(+_+)





先ずはラジオ体操から!





次にランニングを!





父兄は自由参加だったんですが、

誰も一 緒には走りませんでした(>_<)

そしてストレッチや柔軟等をこなし、

ようや く朝食にありつけます。

朝食後、しばらくしてから、

いよいよ第二の暑さとの戦いです!

カンカン照りの なか、スパイク姿で

子供達と同じメニューを要領よくこなしながらも、汗だくだくです(^^ゞ

ランニングにキャッチボールにノックにバッティング、

そして紅白戦もしました!

我が子の成長ぶりをみることが出来、

楽しかったんですが、体が ついていけず

ギブアップ寸前でした(+_+)

疲れ果てたボクは

帰りの時間までシャッ ターを切ることもなく、

温泉にゆっくり浸かって、少しお昼寝しました!

強化合 宿も無事に終わって、帰ります!

そこで忘れてはイケないのが、クーラーの故障(+_+)

帰りは渋滞も重なって暑さが増しました(>_<)

渋滞の中、横を見てみると琵琶湖が(^^)





しばらく走って、ふと見たメーターパネルには、

リッター8.2をマーク!!





高速道路では、窓全開は怖かったぁ~(>_<)

なんとか無事 に家路へと着きました(^^)

クーラーの件ですが、代車が入り用だったんで、

明日、やっと診てもらえる事に(>_<)

どうなるか分かりませんが、

指摘も頂いたのに完全に治ったと思っていたボクが、

甘かったですねぇ~(+_+)

最後に、今日は勿論、

筋肉痛でございます(^^)
Posted at 2010/08/31 03:00:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年08月23日 イイね!

第三土曜のオフ会(^^) 

第三土曜のオフ会(^^) 21日の土曜日に、今回はいつものコメダではなく、

COCOS寝屋川店にてオフ会しました(^^)

←店内での記念撮影(^^)

バイトのスタッフさんに撮ってもらいました!




店内で食事をしながら、しばらくで歓談です・・・。

勿論、ゲレンデの話や他車種、構造、メンテ、

自転車の話題などで皆さん盛り上がっていました!

詳しい方ばかりでしたので、聞いていても分からない事が多くて、

まるで英語を聞いて、いるかのような感じでした(^-^;)

あっ・・・少しくらいは勉強しないとです(>_<)

そんな中でも、何とかついていけた話題が「食」のお話(^^)

各種、食べ放題やら、大盛り、お蕎麦、旨い店情報など、話題満載でした!

次に場所を変えて撮影タイムです!

今回は5台のクルマが集まりました(^^)

遅れましたが、ご紹介させて頂きます!

今回初めてお会いしたventunoーGさん

色々と気軽にお話しさせて頂きました!











コーヒー頂きまして、ご馳走様でしたm(__)m



皆様、ご存知のGF@New'sさん








なんとGF@New'sさんのゲレンデを試乗させて頂きました(^^)

セダン感覚のゲレンデとはこの事だったんですね!

ありがとうございますm(__)m




今回は「C」で登場のdoizmさん





皆さんdoizmさんのハンドルネームにも興味がありました!

どういう風に付けられたのか、初めて聞きました!

深イイ、ネームに、へぇ~(^^)

でも呼び方は・・・次回に持ち越しです!



今回は、このクルマで登場のjamさん



何台か持っておられ、毎日50キロ以上走っているそうです(+_+)




そして、ken1@G320でした(^^)




夜、遅くまでお疲れ様でした!





次回また、お会い出来る事を楽しみにしております!







PS・・・

いつも、コメダ珈琲 生駒店にて集まっていたのですが、

違う所でもしてみよう!

場所柄、集まりやすい所は無いかなぁ~なんて、お話しも(^^)

また決めて、今度はブログで告知させて頂こうと思いますm(__)m

皆様、ご都合よろしければ、

お会いできる事を楽しみにヨロシクお願いいたします(^^)
Posted at 2010/08/23 23:03:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月16日 イイね!

上海 家族旅行(^^)  

上海 家族旅行(^^)  お盆休みの12日~15日に、
中国2010上海万博見学・蘇州4日間の
家族旅行に行ってきました(^^)
この間に皆様のブログを拝見出来ずm(__)m
また今日から拝見させて頂きます(^^)
←関空からの1枚!
硝子越しからの写真ですが、
ホントは直で撮りたかったなぁ~(>_<) 



もうすぐ飛びます!





窓硝子越し、機内からの1枚!





透き通った空に白い雲、これまた直で撮りたかったなぁ~(^^ゞ 

2時間半の空の旅を楽しんだ後、上海に到着!

上海空港にて・・・いわゆる、ゆるキャラ系ですネ!





そしてバスに乗って蘇州へと向かって行きます・・・。

バスの中はガラガラで恐縮でした(>_<) 





途中、バスを降りてブラッと散策。





更にバスを走らせ、本日のディナー。

金満楼というお店で、四川料理を頂きました(^^)





麻婆豆腐はイケましたが、他は苦手でした(^^ゞ

勿論、青島ビールも頂きました!

みんなで1枚!





初日の宿泊ホテルです。





オシャレな感じのキレイなホテルでした(^^) 

2日目です。

ホテルのバイキングを済ませた後、

留園というお寺系の散策へ!








この時の気温が既に42度に(+_+)





次に寒山寺見学、

この方、皆様ご存知の・・・三蔵法師様です!





このとなりに、鑑真さんと空海さんが立ち並んでおりました(^^)

次に、シルク館ですp(^^)q





館内は撮影禁止!!

との事で、こんな事して遊んでますた・・・

モデル4girl(^^ゞ





そして、奥様のお姉様の旦那様、初登場!!






お姉様!! いつも楽しませてくれまつ(^^)





勿論、載せる許可はとっておりますので(^^ゞ

もういっちょ(^^) 





シルク物は買わず、次に蘇州料理へ!





昨日よりは慣れて食べれたような感じです(^^ゞ

昼食後、山糖街という所へ散策に!





次に上海博物館へ寄りました(^^) 





昔の通貨!





中は冷房バッチリでしたが外に出ると再び(+_+)

次にお茶屋さんに寄り、入れ方、効き目など

色々レクチャーを受けて、お買い上げぇ~(^^)





夕食のレストランまでの道中・・・





夕食は広東料理を頂きました!





ここの酢豚が旨かったです!

ホテル到着です!

ここのホテルでは2日間泊まります(^^)





お風呂にテレビ、風呂・トイレ・洗面別々と

気持ちのいいホテルでした!

3日目です(^^)

いよいよ上海万博!





なんとこの日の気温は44度越え(^-^;)

たまらなく暑かったです!!

さて、最初は日本館へ・・・

しかーし!!

6時間待ち~(+_+)

諦めました・・・。

気を取り直してアメリカ館へ・・・も、

長蛇の列!これまた諦めました(+_+)

ならば空いてる所から行こう!

と、いうことになり行ったのは、

北朝鮮館へ!





待ち時間無しのスルーパス(^^)

続いて伊朗館(イラン)、

ここも待ち時間無しでラクラクと見学出来ました(^^)

若干、おススメ・・・です!(中はとっても涼しいし)

そして・・・ブラブラしているうちに

笑顔がだんだん無くなっていきます(>_<)

そうです、暑さです!

40度も体験したこと無いのに、

44度(初体験)はキツかったです(+_+)

そして昼食を済ませ、

万博のメイン館、中国館に行きます(^^) 





ここは予約無しでは入れないそうです。

しかし、予約時間に入口に到着するも、

待てど入館できずで(>_<)

結局、入れたのは予約時間の1時間半後になりました!

流石にメインだけあって良かったです(^^)

1時間程、見学しました。











中国館を出たあと、

まだ少し時間が余ってましたが、

満場一致で万博をあとにしました!

暑さと待ち時間の勝負でした!

でも結局見れたのは3館のみとなりました(>_<)

さて本日のディナーは上海料理!





この3日間、蘇州・広東・上海料理を頂きましたが、

基本的な料理内容は同じで味付けが違うといった感じでした(^^)

次は、ナイトクルーズです。





クルージングしながら、

上海の夜景を楽しみました! 











これで3日目が終了です。

そしていよいよ最終日!

朝から先ず、芸術館を見に行き、

次にやって来たのは、上海ヒルズです(^^)





ホントは夜のコースだったんですが、

夜は4~5時間待ちとの事なんで昼間に変更!

それでも2時間待ちました(>_<)

高さ474メートル、丁度100階です。








高い所が苦手なんで若干恐かったです(^^ゞ

そして、この旅行最後の昼食!

点心料理です(^^)





小籠包がイケてました!

上海に来て、食べたかった1つ、

上海カニですが・・・9~11月が食べ頃ということで、

今回は食べれませんでした(>_<)

中国最後の食事を済ませたあと、

ホントは残り2工程、散策と買い物があったんですが、

万博・上海ヒルズの時間待ち、

暑さ疲れでオールキャンセルに(+_+)

添乗員さんもビックリしてました!

何はともあれ上海空港まで到着し、

手続きを済ませて搭乗口に行ったんですが、

ナントここでも予定時刻を30分過ぎました!

そして機内に入って、いよいよと思いきや、

またまた1時間半待ち(+_+)

お客さんもボクも何で???

と言いながら、

度々アナウンスからは

「管制塔からの離陸許可が出るまでお待ち下さい、

ご理解とご協力を宜しくお願いします」との事。

夜も遅かったので機内はピリピリムードでした(>_<)

合計2時間遅れで出発!

最後の最後まで待ちを体感するとは・・・(^^ゞ

でも無事に家路に着いて良かったですし、

スゴク楽しかったですね(^^)

あっ!

これは余談ですが、

関空に到着して飛行機を降りた所で、

1枚の白い紙を机の上に並べてあり、

何気なく手に取り読んでみると、

「遅れの理由」が書かれてありました!

結論は・・・


「悪天候の為」(*_*)

それやったら、

待ってる時に言わんかぁ~い!!

と、ツッコミ入れたのはボクだけじゃなかったです(>_<)

他に、のっぴきならない理由でも

あったんでしょうかねぇ・・・
Posted at 2010/08/16 21:51:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年08月02日 イイね!

先週の土・日! 

先週の土・日! 一昨日の土曜日、
上の娘&奥様が前々から楽しみにしていた、
EXILEのコンサートにお出かけ!
曲は何曲か知ってるんですが、
メンバーの名前を知らないボクは蚊屋の外(^^ゞ
でもコンサートはとっても楽しめたみたいでした!




EXILE仕様の携帯(色は、やんちゃピンクと言うらしい)





残ったボク達男性陣も、ならば何処かに出掛けようと、

息子のリクエストで世界の大温泉スパワールドに行くことに(^^)

二人で電車に乗って、いざ出発!

恵美須町駅で降り、新世界をブラブラと・・・。

浪花のエッフェル塔、通天閣です(^^)





夜見るとキレイです。





先ずは腹ごしらえに、串かつの「だるま」です。





並んでいます・・・待ちの間に息子へ、

お約束のソースの二度付け禁止を説明しました!





そして、客の回転も早く、以外と早く席に着くことができました。

とりあえず生ビールとコーラを注文。

そして串かつがやってきました(^^)





美味しかったですねぇ~!

実は、このだるま、いつも込んでいるので食べた事が無く、

今回初めて食べることが出来ました!

お腹を満たした後、またブラブラしながらスパワールドへ向かいます。

ビリケンさん(^^)












新世界の街並み!









ようやくスパワールドに到着です。この入口は横からですかね。







中にはプールと温泉、飲食にゲームなど揃っております。

勿論、プールと温泉の写真はございません(>_<)





プールで散々泳いだあと、温泉にゆっくり浸かり、

冷たいビールとソフトクリームを食べたボク達は

満足して再び電車に揺られながら帰って行きました(^^)






そして昨日の日曜日、

久しぶりに息子が入部している野球が無かったので、

朝1で映画を見に行く事に(^^)

チョイスした映画は、トイ・ストーリー3です!





夏休みともあってダダ混みでした(+_+)

この映画、飛び出す3D映画なんですが、

前回メガネの上から、3Dメガネをかけて観るという、

辛かった思い出から、今回はコンタクトで観賞!

普通にメガネをかけている感覚で正解でした(^^)

観られていない方もおられるので内容は伏せておきますが、

ラスト15分は号泣しました(T_T)

そして昼食には、ここから近くの、

尾道らーめん  山長に行きました!







店内には商品撮影禁止の貼紙があるので外観だけ!

好きなお店の一つですね(^^)

食べ終わった後に家族を一旦、家まで送って行き、

向かった先はYANASEです(>_<)






何でこんな顔(>_<)かというと、

二、三日前から運転席側のクーラーが効かず、

そうこうしている間に助手席側のクーラーも効かなくなりました(>_<)

遂に来たか・・・という感じで諭吉さんの事も心配しながらYANASE到着!

原因は分かりませんが内心ドキドキしながら、

涼しげな顔をしてYANASEのエンブレムが刻印されてある

お菓子とアイスコーヒーを頂きながら待ちます(>_<)





結果は、エアコン冷房ガスの補充ですみました(^^)

諭吉さんの出番が無くて良かったです(^^)

冷えも当然復活です!

ところで皆様、ガスの補充って、ご自分でされてますか??

次回参考の為に聞かせて頂けたら有り難いですm(__)m

支払いを済ませて店を出ると担当の方から、洗車もしておきました!

との事で、見てみるとキレイになっていました!

ありがたや×2!






クルマもキレイに、クーラーも治って、

再び息子を迎えに行った後、駅まで送ってもらい、

次に向かった先は・・・阪神甲子園球場です!






友人が都合が悪くなったので譲って頂きました!

ありがとうございますm(__)m

今年、初でございます(^^)








結果はタイガースの勝利ですが、

ハラハラの展開を理由に、よくビールも進みました(^^ゞ






ラッキー7のジェット風船!








クルマネタです・・・左ハンドルなんですね(^^)





最後は気持ち良く六甲おろしを歌いながら帰って行きました!





週末の土日はハードでしたが中々楽しめました(^^)

最後に1枚、昼食はラーメンだったんで

本日の〆は、焼肉たむらの肉が入ったレトルトカレーを頂きました(^^ゞ







長々とありがとうございましたm(__)m
Posted at 2010/08/02 23:51:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@デリ美 ⑦🫣」
何シテル?   05/22 23:22
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

SONY NIKE STARBUCKS 的 Entertainment  
カテゴリ:MY blog List
2010/12/17 20:04:51
 
officeーyamamoto blog 
カテゴリ:MY blog List
2010/10/20 15:57:57
 
ゲレンデヴァーゲン メンテの日記 
カテゴリ:MY blog List
2010/09/04 15:47:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
休みの日、乗るたびに楽しい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation