• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とねっこのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

70000km突破!

70000km突破!今日は富良野からの帰路にてフィールダーが70000kmを突破しました!

初年度登録から3年と2日でもう70000km…

札幌に住んでいれば考えられない距離です(苦笑)

田舎に住んでいる宿命ですね…

50000km台まではなるべく距離を乗らないようにという考えを持っていましたが、60000km過ぎてからは開き直って何処まで距離を伸ばせるかという考えに転心しました(笑)

これからも長い付き合いになりそうなので大事に乗っていきます!
Posted at 2011/03/19 20:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 轟ネタ | クルマ
2011年03月06日 イイね!

車検終了~

車検終了~今日はヘッドライトの光度が足りなかったため予定より遅れましたが、フィールダーが車検から戻ってきました!

まだ正式には3年は経っていませんが走行距離は68910km
だいたい23000km/年ペースですね(苦笑)

結局ライトは純正品を取り寄せてもらって無事に通りましたが、プロジェクターはレンズを介すためその分色温度が高くなると光度が落ちるらしいです…

○冷却水交換
○ミッションオイル交換
○クリーンエアフィルタ

を追加でお願いし、あとはリザーブじゃないオイル交換のお得なやつと2年保証に加入し

計 114000円

知り合いのお店で安くしてもらったので2年保証はいらなかったですが加入しました(笑)

もちろんカード払い!

回数は泣く泣く利息がつかない2回払い(笑)


引き取って即効ヘッドライトをPIAAに戻しましたが、十勝に帰っている途中、右側がちょっと黄ばんでいることに気づきバルブを確認すると、何と右だけ純正品(笑)

何をちまよったか純正品を外し純正品を取り付けちゃいました(笑)

しかもバルブは実家に置いてきたので即効で送ってもらいます…

帰りは恥ずかしくてフォグのみで走行しました(苦笑)



今週は兄弟でカラオケ行ったり、地元の連れと飲んだり、先輩送りに空港行ったりと休む暇がありませんでした(苦笑)

そのため「ハナミズキ」は見ることができず、今封を開けました(笑)

ポストカードが入っていたり、映画館で売っていたパンフレットさながらの冊子が入っていました!

やっぱりガッキーは可愛すぎます(笑)

今週こそは見たいと思います!
Posted at 2011/03/06 21:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 轟ネタ | クルマ
2011年03月05日 イイね!

まさかの…

今日車検に出したディーラーから電話がきてもう終わったのかな?と思いましたが、まさかのヘッドライトの光度が足りず車検を通すことができないということでした……

使用しているのは「PIAA ALSTARE 6000k」

光度は照度とは違うみたいですが使用していて明るくて、手動で光軸をあげていたので遠くまで照らしてくれてとても重宝していたのですが…

ディーラからは純正のHIDがあればとのことでしたがそれは十勝にあり、引っかかるとしたらマフラーかなと思っていたのでヘッドライトはノーマークでした(苦笑)

とりあえず通らないものはしょうがないので5000円で済むようにディーラーの方で中古のHIDを購入し通してくれるみたいです…


Posted at 2011/03/05 19:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 轟ネタ | クルマ
2011年03月04日 イイね!

驚きました!

驚きました!今日は行きつけのディーラーへ車検のためフィールダーを入庫しに札幌に帰省しました。

久しぶりの車での帰省になりましたが、晴天で快適そのもの!と思われました…
しかし帯広市内走行中携帯メールに道央道の通行止めのニュースが!
しかも視界不良!!
十勝は晴天なのに!

そのまま進んでいきましたが、夕張までは晴天のまま…
道東道に突入し、これは通行止め解除されたかな?とナビに目をやると道央道は通行止めのまま…
そのまま天候が回復してくれることを祈って走行していましたが追分ICを過ぎたあたりから急に吹雪になりました(苦笑)

しょうがなく千歳東ICで降りて裏道を通り36号線に行くことに…
しかし裏道を選択した(それしかわからなかった)のが恐怖の始まりでした…

裏道なため雪が踏み固められておらず、しかも視界不良!
途中から先導カーがいたためよかった思いきや、その車も見えなくなる程…

そのため左の路肩のポールを頼りに走っていきましたが、途中からなんと実際は対向車側の路肩のポールを左のポールだと思って走っていたわけで…

そのまま路肩へ…
とはいかず神様が味方したのか先導カーが見え自分の進行方向と違うと思いブレーキをかけた瞬間僕の車は落ちる前にスタックしました(苦笑)

前進では抜け出せなかったので後退して脱出できましたが、対向車が来なく吹雪で後ろも見えなかったので追突されなくてよかったです…

とにかく実家に無事に到着し、入庫も無事にできたのでよかったです!

同じ北海道でも十勝とは180°違う天候にびっくりでした(苦笑)
(午後からピタッと雪がやみ晴れたのも驚きでした)


それにしも札幌は雪降りすぎです!!
Posted at 2011/03/04 21:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 轟ネタ | 旅行/地域
2011年02月17日 イイね!

恐るべしカイエン!

恐るべしカイエン!今日会社で車を試乗する機会がありました!

何台か試乗しましたが、カイエンに試乗して久々に興奮しました(笑)

まず内装が飛行機のコクピットかのごとくインパクトがあり、排気量4800ccのターボで何と言ってもむっちゃ速い!!

音と体にかかるGがまるで飛行機の離陸(笑)
(サイドに羽をつければ飛んでいくのではないかと思わせるくらい)

この加速感に酔いしれメータを確認するとあっという間に140kphも出していましたね(苦笑)
(危ない危ない…)

同乗していた600馬力のZ乗りの同僚は俺の車の方が速いと豪語していました(笑)
(スポーツカーも恐るべし…)

ちょっと欲しくなりましたが、お金持ちが乗る、乗れる車ですね(苦笑)


今日は速い車はいいなぁ~と思いましたが、帰宅する時にフィールダーに乗って、ちょっと非力ですけどこれで十分とも思わされました(笑)
Posted at 2011/02/17 18:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 轟ネタ | クルマ

プロフィール

「実家に帰れば2台のシルバーエスティマが並ぶ。グレードまで一緒のX。違うのは年式だけ。」
何シテル?   07/29 23:16
はじめまして。 とねっこです。 みんカラ見て色々参考にさせて もらっています! 愛車はエスティマ&スペーシア です。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノンタン1122さんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:43:10
バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:55:00
RG-tosswy485*さんのトヨタ コースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 22:25:27

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマからエスティマへの乗り換えです! グレードは同じで年式だけ新しくなりました。 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
タントとの2択でしたが、センターピラーレスよりSエネチャージが勝りました! ・デュア ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
親から譲り受け乗ることになりました。 エスティマ乗ったらケンスタイルという夢を叶えること ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
祖父の形見で免許取得してからフィールダーを買うまで乗っていました。グレードはXE、4WD ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation