• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

・・・甘かったぁ!

久々のブログですが、お付き合い下さい<(_ _)>


今日は会社の創立記念日ってことで、一日お休みでしたぁ~



平日に休みなんて滅多に無いので何をしようかって思っていましたが、先日から母親に頼まれていた休耕田の草ボウボウを青いトラクターでやっつけに逝って来ました



直ぐ終るだろうwwwって思っていたのが・・・甘かったぁ!




1時間半砂ぼこり&草の花粉?&虫と格闘し何とか草ボウボウをやっつけて実家に戻り2時間トラクター洗いとロータリーに絡まった草を取り除く作業www
手袋を着けずにやったので、手がふやけて傷だらけに・・・・。


炎天下の中でヘトヘトになりながらようやく終えて、ひとっ風呂浴びて母親にお昼をご馳走になってようやく自由の身に ε- ( ̄、 ̄A) フゥー




家に帰って来ると、昨日届いたシートカバーの外箱に娘の落書きが↓↓




「ブログのネタに使ってよ~」だって・・・なんて親孝行な娘だこと(゚ーÅ) ホロリ





丁度涼しくなってきたので、一気に完成まで出来るだろうと取り掛かりましたが、ま~氏が言う通りそぉ~簡単には逝きません・・・甘かったぁ!!

うちにアームレストのネジを外すソケットレンチのサイズが無くまたまた実家へ・・・
しかし、実家の工具箱にも無く結局購入の為にホームセンターへ・・・

単品でと思ったのですが、結構良い値段www
っで、プラス200円で32pcsセットの↓↓が有ったので、何となくお徳感から買っちゃいました




しかぁ~し、何シテル?をみて・・・甘かったぁ!!?
y氏からソケット借りればよかったんだぁ~ 
今日はy氏の職場の前を3往復もしたのに・・・



夕食を済ませてようやく運転席・助手席を装着しアームレストを取り付けようとしたらネジがかじってしまいそれ以上入らなくなっちゃましたぁ( ̄ー ̄; ヒヤリ

まずい状態ですが、明日会社でタップでネジのかじりを直してみて元に戻れば良いのですが・・・・。

とりあえず、アームレスト無し状態で1列目は完成♪
っと、ここで暑さに耐え切れず更に指が限界になったので、今日のところは終了にしましたε-(ーдー)ハァ



結構、良い感じの出来に満足ですが、残り2列・・・先が思いやられますwww




ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2010/09/02 01:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年9月2日 6:33
お疲れさまです。
シートカバーは、夏にする作業じゃないですよね。
でも夏のほうが生地が延びて作業は、冬場よりしやすいかも

結局は、大変なのですが、残りがんばってください。
コメントへの返答
2010年9月2日 12:26
いつもこの時期は涼しくなる信州ですが、とにかく毎日暑いですね!

装着はスムーズに出来ていると思いますが、引っ張りすぎて数箇所縫い合わせ目が破れちゃいました(汗

週末までには完成しないと行けないので、夜なべして頑張りますwww
2010年9月2日 6:57
カバー冷や汗
大変なんですよねー(笑)
一番後ろから装着すると慣れた頃にフロントるんるん
クオリティUpみたぃなぴかぴか(新しい)

頑張って引っ張ってくださぃるんるん
コメントへの返答
2010年9月2日 12:32
ま~さんから聞いていましたが、予想以上に大変ですね~

最初ヘッドレストを全部取りつけ感触を確かめてシートに取りかかりましたが、既に指の痛さと筋肉痛でこの先クオリティーUpは期待でいないかも・・・ですwww


2010年9月2日 7:11
お疲れさまでした(^○^)
この時期の作業は何をするのも大変ですよね(・・;)
残りの作業も頑張ってくださいね(^.^)b
コメントへの返答
2010年9月2日 12:35
午前中の田んぼ作業で力尽きた感があったので、その後作業は辛かったですwww

冬の作業はもっと大変なので、残り少ないこの時期に出来る限りの事はやっちゃいたいですね・・・資金が有れば(汗
2010年9月2日 7:36
いろいろお疲れ様でした。

カバー取り付けは大変なのです。
その分、仕上がった時のうれしさもひとしおですね。

うちはアルティナなのでソコまで大変じゃなかったですけどネ・・・。
最近、運転席のシートがボロボロになってきたので単品購入しようかと思っているところです。
コメントへの返答
2010年9月2日 12:44
いろいろ疲れましたぁ~

ちょっとトラブル発生しましたが、今朝改めて見て見るといい感じですね♪
苦労して出来た時の達成感は、このシートカバー装着はかなりの物だと思います・・・たぶん!

やっぱ価格相応ってことですかねぇ~
2010年9月2日 8:34
暑い中でお疲れ様です(*´∇`)ノ 

シートカバーうちは夫婦で取り付け
作業しましたが指が痛くなりますよね(T□T)

しかもしばらくjの間は
車内が革の香りが強烈でした・・・w
コメントへの返答
2010年9月3日 10:10
夫婦共同作業www
うちでは有り得ませんね・・・。

確かに指や腕が痛くなっちゃいましたぁ~
後2列、明日までに完成させたいと・・・

現在、花粉症で鼻が壊れているので臭いわかりませぇ~ん!
2010年9月2日 9:06
命がけの弄りwwwwwwお疲れちゃんです!
( ・ω・;)ノ

でも装着さえ官僚しちゃえば…




























椅子が熱~くなります。。。
コメントへの返答
2010年9月3日 12:45
このコメのパターンは・・・














やっぱり・・・・・















公式に間に合うか心配ですwww(当日完成か?)
2010年9月2日 9:11
お疲れちゃん♪
創立記念日とは・・・
なんと羨ましい会社www

ウチのシートカバー、タコちゃんの汗が染み込んで匂ってきた件www
コメントへの返答
2010年9月3日 15:14
羨ましいなんて・・・
仕事ちぅみんカラ出来るタコさんの方が羨ましいですが(爆

ファ○リーズで臭い消しを!!


2010年9月2日 11:55
取り付けプチやれば良かったですねww
暑い日中の車内弄りは、地獄ですね( ̄▽ ̄;)

後部席も頑張ってください(^-^)/
コメントへの返答
2010年9月3日 23:18
一人でやるには、ちと大変ですね・・・。

アクシデントの為、昨日と今日y氏に助けてもらいましたァハハ・・(´゚Д゚`;)
あれ?そう言えばV氏の姿が無かったなぁ(笑

はい、がんばりますwww
2010年9月2日 12:27
そうだ!シートカバーを買わなくちゃ!

なんか忘れてると思ってました。
秋に買いますわ♪

コメントへの返答
2010年9月3日 23:25
そうだ!京都へ行こう・・・みたいなノリですね(笑

もぉ~ボケが始まったのかな???
そろそろ秋ですね~
2010年9月2日 19:06
シートカバーの取付けは以外に大変なんですよね(-.-)
僕もこんなの半日もあれば終わるだろ~!!
とナメてまして、結局2日掛かりで装着しました ^^;
オフまでには何とか間に合いそうですかね??
当日はよろしくお願いしま~す(≧▽≦)
コメントへの返答
2010年9月3日 23:28
確かに、甘く見てましたぁ~(汗

アクシデントにより、未だ完成せずwww
明日午後仕事になったので、間に合わないかも・・・

長野代表ってことで、楽しんじゃいましょうw
こちらこそ、よろしくですm(_ _)m
2010年9月2日 21:00
お久しぶりのお疲れ様です。
やっと夜が涼しくなってきたような
monezouさんに依頼された
海水浴場での尾根遺産の写真
一生懸命撮ったんですが
今回ボケボケでだめでした、

ごめんなさい(泣)
コメントへの返答
2010年9月3日 23:49
おぉぉぉ!!おひさぁ~♪
確かに肌寒くなりましたねぇ~

尾根遺産の写真よりも、美人な奥様の写真が見たいなぁ(爆

寒くなる前にまたプチしましょうね♪

2010年9月2日 21:03
トラクターがメイン車かと思いましたwww

シートカバー付けてないけど、自分で作業すると本気で大変だと数人から聞かせれてきました

まずは臭い消しが大変そう。
コメントへの返答
2010年9月3日 23:56
ちょい・ちょい・ちょぉ~い!!
セカンドカーですけど(笑

とにかく大変ですねぇ~
気力・体力・指力www

臭いは、他がもっと臭ってますからぁ~(汗
2010年9月2日 21:37
シートカバーいい感じに装着出来ましたね。
この後は”根性あるのみ”だそうです。
私の場合はアクエリアスの差し入れでショップのお兄さんに付けてもらっちゃいました!
ガンバ!
コメントへの返答
2010年9月4日 0:02
何とか1列目途中までは出来ました・・・。
でも、アームレスト取り付けが大変な状態になっちゃったので、先に進めませんwww

明日早起きして仕上げたいと思っています♪
2010年9月2日 22:08
暑い中の作業おつかれさまです。

オイラもシートカバー取付時、助手席側のアームレストのネジがかじってしまいました!
が、強引に締め付けて終了しました。(汗

今のところ問題ないので放置してます。
コメントへの返答
2010年9月4日 0:04
昨晩強引に締め付けたら更に大変な状態になっちゃいましたぁ~(汗
現在、両シートアームレスト茄子で不便な状態ですwww

今晩処置を施してもらったので、何とか直ると良いのですが・・・。
2010年9月3日 18:05
完成まであと少しですね

自分も装着途中で
ホームセンターに走った一人!

内装のイメージアップですね!
コメントへの返答
2010年9月4日 0:08
あと少しどころか、やばい状態ですwww
何とか明日の午前中にはシートカバーとアレとコレをやり終えないと・・・。

やっぱ道具は大事ですねぇ~

早く完成した姿が見てみたいですwww
2010年9月4日 21:15
ミッション「小林旭」乙ッスぅ~ww


この時期にシートカバー取り付けはキツいですね(^_^;)

ワタシは今時期、日影で洗車する位で精一杯だったりします。
車検準備は非常に面倒くさかったです(笑)
コメントへの返答
2010年9月4日 22:22
青色ですが・・・っま、いいかぁ(笑

ようやく出来上がりましたが、もぉ~やりたくないですねぇ~

みなさんのブログ見ると車検大変だなぁ~って思いますが、また2年も先の話なので今は考えたくないですね!

プロフィール

「2年ぶりに助手席でGo❗」
何シテル?   12/15 18:20
はじめまして。久々の新車に、毎日浮かれています。 限られた予算の中で、少しずつ車弄りを楽しみたいと思う、今日この頃です。 皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
12年振りの新車です。
三菱 GTO 三菱 GTO
89年東京モーターショーで見た三菱HSXに一目惚れ。 憧れの車を手に入れたときの感動は、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初代ハリアーです。 ノーマルでしたが、装備的には十分でした。 排気量が、2.2Lだったの ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
前車L350SタントカスタムRSが滑って縁石に…(๑°ㅁ°๑)ワオッ!! お亡くなりに ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation