タイヤ交換して300キロほど走ったのでインプレを書きます。
交換してもらって、お店から出る歩道の段差を越えた瞬間から・・・
今までとの違いはハッキリと感じました。
POTENZA070のような剛性の高さを感じることができます。
良く言うと路面を感じられる。そして、ハンドルを素早くきった時のレスポンスがいい。
ギュッとタイヤに過重を掛けたときの動きはとてもいいです。
思い切りブレーキを踏んでみたけど、
ブレーキ性能よりタイヤのほうが勝っているカンジ。
制動性能からいけば、P ZERO NEROで十分です。
静粛性について書くと、高速域で速度に比例してロードノイズも大きくなります。
法定速度領域では問題ないレベルだと思いますが、
期待するのは間違いです。
満足度は今の仕様には不釣合いな硬さなので、70点でしょうか。
次はブッシュを交換して更なる硬さを得て、
クルマがどのような乗り心地になるか楽しみです。
商品としてのオススメ度は90点です。
久しぶりのゴルフネタです。
タイヤ交換してきました。
PIRELLI P-ZERO NEROに交換して4万キロを走りました。
タイヤの状態は・・・お世辞にもいいとは言えませんでした。
高速道路でスピードを出すとカタカタと揺れが出たりしていました。
交換したのはPOTENZA Adrenalin RE002です。
このタイヤを購入したのは、高速道路を走らせることが多い
自分にとって、高速度域で安定した走りを期待できることでした。
あとは、トレッドパターンが好みでした。
ネット通販で購入して、いつもお世話になっているお店に交換を
お願いしました。
ならし程度しか走っていませんが、交換して感じたのは
タイヤ自体の剛性の高さです。
ポテンザらしい固さだと思います。
今後、乗り味を固い方向へしたいので、そのファーストステップです。
ヤフオク詐欺、皆さん気をつけて!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/11 07:56:52 |
![]() |
![]() |
アウディ A6オールロードクワトロ 2015年式のオールロードクアトロです。 4WDとエアサスとV6スーパーチャージャーとい ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 直6のウルトラスムーズな回転フィールを感じながら流して走ると最高のクルマです。綺麗なフォ ... |
![]() |
BMW M3 クーペ 昔からずーと憧れだったクルマです。ついに手に入れてしまいました。 |
![]() |
ヤマハ YZF-R1 1000ccのハイパワーにてこずってます |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |