• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cherielaylaのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

095端子外れ



「ポジション センターON/OFF ディマスイッチ化」弄りをしている時に
雨に降られて、M31コネクタの095型オス端子の処理を慌てて終わらせたため
今日、気になってリアバンパーを外し結束テープを剥がしていたら
端子がコネクタから外れてしまいました

そこで、再度、095型端子をコネクタに差込み
今回は、メス側からラジオペンチで端子を掴み
引っ張って固定

ワイヤーシールをコネクタの穴にねじ込み防水処理
さらに純正風に配線チューブで保護し結束テープで巻き巻き

虫の知らせですかね

確認して良かった!!!

下記画像も撮り直しました

(1)リアバンパーのねじ,クリップ場所
(2)リアフォグ点灯表示
(3)リレー差し込み場所





Posted at 2013/05/18 22:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月07日 イイね!

セーフティサイト

セーフティサイトスマホアプリの4回目

損害保険ジャパンと日本興亜損害保険の共同開発品
ドライブレコーダー機能を搭載したスマホアプリ
Safety Sight(セーフティサイト)を試しました




起動した初期画面で<スタート>ボタンを押す
「カメラ方向調整」画面に切り替わる



スマホを上下左右に動かして<OK>が表示されたらクレイドル(ホルダー)を
固定して<OK>を押す
次に<カメラ高さ調整>ボタンを押す



ミニバン(130cm)を選ぶがエスティマは、少し低いので<-5>ボタンを押し125cmに設定
<保存>ボタンを押し<戻る>を押す
Safety Sight(走行)画面になるので走行開始



前方車と(衝突するまで)2秒未満に近付くと
「前方に注意してください!」と音声で警告
停車して前方車が走り出すと
走り出したことを音声で通知
左上に車間距離が表示されます
また、停車していると一定時間後にカメラ画面で無くなってしまいます
カメラ画面切替ボタンを押せば戻りますが面倒です

もちろん走行中に衝撃を加えると
ドライブレコーダが起動



録画後「緊急連絡先」画面に自動的に切替



録画した画像も「録画リスト」から選択して再生できます



衝撃の前後7秒間に設定していたので録画時間は、14秒
今は、前後10秒間に設定

これ以外にも「運転診断.」



前方車に近付く実験でしたので.ランクは、「B」

それ以外にも「走行ルート」表示が可能
「走行ルート」は、「速度」で色を変えたり、「車間距離十分/不足」で色を変えたりできます
Posted at 2012/11/07 21:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年08月12日 イイね!

スマ保

スマ保三井住友海上のスマホアプリの
【スマ保】を動かしてみました







機能は、
(1)契約内容確認・変更
(2)緊急時ナビ
(3)『運転力』診断(ドライブレコーダー付)
(4)安全運転チェッカー




その中で『運転力』診断は、<『運転力』診断>ボタンを押す




<ドライブレコーダー付『運転力』診断>あるいは、<『運転力』診断>ボタンを押して起動
そして走行します
診断結果は、89点(なかなかでは?)




「診断履歴一覧」を見てもなかなかでは?




さて、ドライブレコーダーを確認するため、「加速度センサー感度設定」を最高にして
走行中急ブレーキ
「衝撃の検知」画面が表示される




「診断履歴一覧」から該当履歴を選択し「診断結果」の画面で<走行ルート>を選択
急ブレーキの場所が赤色「!」で表示されます




<検知一覧>ボタンを押すと「検知一覧」が表示され




「衝撃の検知」を選択すると
検知前後の映像を15秒間記録していて再生されます
<走行ルート>の「!」を押しても再生されます



画像は、<走行ルート>画面での黄色「!」(「急減速」)時のものですが
両脇が狭いように思えます
使えなくないですが、カメラはワイドが必要かも
Posted at 2012/08/12 18:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年12月31日 イイね!

今年、最後の弄り

今年、最後の弄り弄りと言えるほどでは、ないですが、
フットライトのセカンドシート側のLED固定です。

今まで、ヒータ口にLEDを挟んでいましたが
冬になり、ヒータ口から暖気が噴出しますので
LEDに良くないと思い固定することにしました。


L字のフレームを15cmに切り取り、L字の片側にマジックテープを貼り付け
別の片側にLEDを並べて両面テープで接着。

その後、ヒータ口の上に置くとマジックテープで固定されます。

今年、一年ありがとうございました。
Posted at 2011/12/31 16:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

50系エスティマドレスアップバイブル!!

50系エスティマドレスアップバイブル!!近くの本屋で見つけたので、迷わず買ってしまいました。

「RVドレスアップガイドシリーズ Vol.85 トヨタ エスティマ7」
三栄書房
¥2,100

財布の中に景品等で頂いた図書券が2000円分有ったので
実質は100円払っただけです。
(最近、本を買っていなかったから図書券も溜まっていたな~)

読むと夢だけ膨らみそう。
Posted at 2011/06/12 21:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「予防安全が充実 http://cvw.jp/b/644536/47116961/
何シテル?   07/29 17:48
18年間乗りましたエスティマ初代前期(TCR)ガーネットレッドトーニングG から、2009年6月、エスティマ3代目2期(ACW50)ライトパープルに換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K's Garageさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:35:28
自作 kenji tail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:46:23
サンゲツ リアテック 粘着フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:11:47

愛車一覧

トヨタ プリウス プリウス君 (トヨタ プリウス)
☆2022年12月21日に成約 ☆納車日予定 ・2023年6月(2022年12月25時点 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020年2月26日に成約 納車日は7月3日(金)大安 ☆ボディカラー ・オリーブグリー ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
☆ボディカラー ・ライトパープルマイカメタリック ☆メーカーオプション ・大型ムーン ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
18年間乗りましたエスティマです 初代前期(TCR) ☆ボディカラー ・ガーネットレッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation