
タワーーーーーーーーバーつきましたヽ(^。^)ノ
またまたECR33用を流用です。エンジン、車高調、スタビ等々・・・・・・もう、HR33.5スカイラインかもしれません。
やっとタワーバーをつけることができました。ヤ○オクで1000円!
前付けようとした時は、パイピングにヒットして全然付かなかったんです・・・・・
たしかその時もECR33用だったのに・・・・・・・・
よく探してみると、固定した時にバーが上のほうを通るやつと、下のほうを通るやつがあるみたいで、下に通るやつならつくかな!?とおもって、一か八かで買ってみたらついちゃいました(つ´ー`)っ
この前のリアスタビもそうだけど、剛性って少し上がるだけでも全然違いますね!
気のせい程度かもしれないけど、明らかに左右の接地感違うし、そのおかげで頭の入りが良くなったと思います。
ホントはこの前の走行会前に付けておきたかった・・・・・・・・・・・(^_^;)
次は、リアタワーバーかな??部室にある適当なやつを加工して付けますヽ(^。^)ノ
ヨーロッパ!は前に書いた、タダでもらったバリ山のミシュランのパイロットスポーツを今日組んで履いてきました。
前225の後ろ245・・・・・・・明らかにぶっといです(つ´ー`)っ
やっぱり燃費悪いのかなぁ(^_^;)
でも、タイヤが転がる感じがするので、街乗りはしばらくこのタイヤにお世話になろうと思います。
話は変わりますが・・・今日も夕方から雪降ってたし・・・・・・・・・・・・最近
寒い!
ブログ一覧 |
スカイライン | クルマ
Posted at
2010/02/05 21:15:43