• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっち~@ER34のブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

水温計でビュンビュン系?

水温計でビュンビュン系?おひさしぶりです(^_^;)

就活とか研究室とかいろいろで書いてませんでした・・・・・・・・・・・



久しぶりに車いじったので書こうと思います。





今回は・・・・・・・水温計!




やっとです(^_^;)

今まで水温計なしでサーキットとかジムカーナとか走ってました。

 今までもつけようと試みたんですけど、どうしても○ちゃんウォーターテンプにしたくて、いつもヤフオクで負け続けてきました・・・・・・・・


 今回つけた水温計はオートゲージの水温計なんですけど、タダ!でもらっちゃいました(つ´ー`)っhehehe



もう、ホントありがたいです。インプレッサばらすの手伝ったらくれましたヽ(^。^)ノ



 上の写真は夜にとったもので、夜は見やすいんですけど、昼間は暗過ぎて見えにくいのが問題です。

でも、これでこれからの夏シーズン安心して乗れるかな!?ありがとうダイスケくん!


いざ走ってみると、MAXでも80℃で普段は70~78℃くらいでした。



 まわりのインプとかレガシィとかと比べると低いんですけど、これって正常なのかな・・・・・?



みなさんの車は街乗りで何度くらいいきますか~??



Posted at 2010/06/04 21:12:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2010年03月15日 イイね!

講習会!

こんにちは!ヽ(^。^)ノ


免許の更新に行ってきました~昨日ですけど。



実は今回が初更新・・・・・・・



2時間の講習会・・・・・・・・



朝イチで行ったので眠かった!





でも、うちから平針まで近いほうなんだな~と実感しました。

周りの人たちが、岡崎とか知立とか半田から来てたみたいで、大変だなぁ~と・・・(^_^;)






ん~この時期に4200円の出費・・・・・



痛い!
Posted at 2010/03/15 10:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2010年02月05日 イイね!

剛性アップとヨーロッパ!

剛性アップとヨーロッパ!タワーーーーーーーーバーつきましたヽ(^。^)ノ


またまたECR33用を流用です。エンジン、車高調、スタビ等々・・・・・・もう、HR33.5スカイラインかもしれません。


やっとタワーバーをつけることができました。ヤ○オクで1000円!



前付けようとした時は、パイピングにヒットして全然付かなかったんです・・・・・
たしかその時もECR33用だったのに・・・・・・・・




よく探してみると、固定した時にバーが上のほうを通るやつと、下のほうを通るやつがあるみたいで、下に通るやつならつくかな!?とおもって、一か八かで買ってみたらついちゃいました(つ´ー`)っ


この前のリアスタビもそうだけど、剛性って少し上がるだけでも全然違いますね!
気のせい程度かもしれないけど、明らかに左右の接地感違うし、そのおかげで頭の入りが良くなったと思います。




ホントはこの前の走行会前に付けておきたかった・・・・・・・・・・・(^_^;)



次は、リアタワーバーかな??部室にある適当なやつを加工して付けますヽ(^。^)ノ





 ヨーロッパ!は前に書いた、タダでもらったバリ山のミシュランのパイロットスポーツを今日組んで履いてきました。


前225の後ろ245・・・・・・・明らかにぶっといです(つ´ー`)っ

やっぱり燃費悪いのかなぁ(^_^;)




でも、タイヤが転がる感じがするので、街乗りはしばらくこのタイヤにお世話になろうと思います。



話は変わりますが・・・今日も夕方から雪降ってたし・・・・・・・・・・・・最近







寒い!








Posted at 2010/02/05 21:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2010年01月29日 イイね!

走行会行ってきました!

走行会行ってきました!昨日はオートランド作手で部活主催の走行会でした!


残念ながら雨で・・・・・・・・27日は暖かくいい天気だったのに・・・・・・(^_^;)



サーキットに向かっている途中はパラパラと小雨だったので、このままやめばいいのに・・・・と思いながら運転してました(^_^;)


朝早く(7時くらい?)なので山道は凍ってるんだろうな~と思っていたら、案の定サーキットに入る小道から入り口までツルツル!先頭を走っていたのでびっくりしました(笑)

後ろのほうではちょっとした事故もあったらしく・・・・・・・やっぱり凍ると普通のタイヤじゃ大変ですね(^_^;)


雨のほうはというと小雨でちょっと期待がもてましたヽ(^。^)ノ

雨のサーキットは今回が初めてだったのでちょっと心配でしたが、最初のほうは角度を遠慮して恐る恐るだったけどなんとか走れていました。
















雨は大雨になり、川に乗ってスピンするのと、ちょっと走れるようになって角度をつけようとフルカウンターあたりっぱなしになって、アクセルだけじゃ難しくなってスピンしたり・・・・・・・・・・・・クルクルでした(/_;)

とある14シルビアがものすごい切れ角によってものすごい角度で走ってたので、それに挑戦してたんですけど、やっぱり切れ角ないと全然だめですね~~

この14キレキレカッコイイ角度(笑) ナックル変えて内側のフレームにタイヤが当たってて、頑張って切ってました(^_^;)

そいつに乗ってもらったけど、やっぱりマイカーでは切れ角が足りないみたいでクルクル回ってました(^_^;)
今日は雨だしずっと3速のまま!って言われたけど、マイカーじゃあ2コーナーで2に落とさないと回転落ちちゃってクラッチ蹴っても駄目でした・・・・・・・・切れ角パワーが欲しい(つ´ー`)っ


とりあえずタイロッド位変えてみようかな~



午後は雨はあがって、ちょっとずつ乾いてきましたが、最後まで路面は濡れてました。
おかげで履いていったタイヤで一日中走れたのでよかったですヽ(^。^)ノ




あと、午後は後ろのタイヤをぼろぼろdbからレブスペックに履き換えてグリップでタイムアタックもやりました!
まだ濡れてるからところどころお尻ふりふりで結局ドリになってたりしましたが、なんとかコツをつかんできて、5週目にインプのタイムを上回ることができたみたいです。よかった!!(つ´ー`)っ

ドリフトも楽しいけど、グリップも一週ごとに走るラインを考えたりアクセルの踏み方考えたりで楽しいですね!

去年の冬の作手ではタイロッドが曲がって大変でしたが、今回は豚汁もおいしかったし、ドリフトもそこそこ1周つなげられる位できるようになってきたし、楽しい1日になりました!(*^_^*)
Posted at 2010/01/29 21:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2010年01月25日 イイね!

ホイールそろって真っ白に

ホイールそろって真っ白についに!同じホイールが4本揃いました(^_^;)

ADVANのモデル6なんですけど、もともと2本しかなくて、後ろはゴールドだったりブルーだったり・・・・


それがやっと2本白のモデ6が手に入って車が真っ白になりました^m^


しかも、バリ山のAD07ネオバ付き!走行会でフロント欲しかったのでGoodタイミングでした!




これで今度の走行会は1日中楽しめるかな!?




頑張ります(*^^)v



そういえばネオバ履いてみて思ったんですけど、ハイグリップタイヤって前に進みませんね


前履いてたLM703?と比べるとグリップすごくて地面に張り付いてる感じで抵抗感があります。

でもその分曲がるときはしっかりしてていい感じ・・・・・


普段はいてるとタイヤ的にも燃費的にももったいなさそうですね(^_^;)



気のせいかな(爆)



ガソリン急に10円くらい上がって燃費にビクビクしてます(^_^;)



Posted at 2010/01/25 01:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「フロントにURASのアンダーフラップ付いてるだけだったので、フェンダーやったらちょっとは迫力が分散できたかも?

サイドステップとリアアンダー欲しくなりました(ノ´∀`*)」
何シテル?   10/06 09:40
HR34スカイライン4doorからER34スカイライン2doorへ! 復活です! 普段はほとんど街乗りで、たま~~に走行会に参加しています。 ドリフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 11:05:43
復活!34祭参加しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 21:24:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り換えました! 2台目は2door! 珍しいBP9ダークブルーパールです。 この色の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 エンジンとMT乗せ換えです。ついてる部品とか謎が多すぎです(^_^; ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation