• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっち~@ER34のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

さらばベタベタ!

さらばベタベタ!こんちゃ~~~~
←写真は道路じゃないですよ~部室の前です。

今日はR34前期型の方は悩まされるであろう、内装ベタベタ!を除去するために、頑張ってきました(つ´ー`)っ



あったかくなってくるとなぜかべたつく内装・・・・・・



ウィンドウのスイッチ触ろうとすると、周りのパネルがベタベタで不快になったり


エアコン周りのパネルがベタベタだったり・・・・・・・・で、



 本格的に夏になる前に対策しよう!と、今日はりきってきました(^_^;)





内装のベタベタ対策で、どうしようか考えてたんですけど、



①前回と同じようにカッティングシートはって表面ツルツル仕上げ
②表面のざらざら塗装をすべて根こそぎ削り取り、スプレーでいい色にして表面サラサラ仕上げ
③あきらめて今年もベタベタ来年もベタベタ



前回は①で、カッティングシートはってたんですけど、ざらざら表面の上からじゃあ時間が経つと少しずつはがれてきてしまったので、今回は思い切って②の塗装にしました!(つ´ー`)っ

選んだカラーは、マツダのイノセントブルーマイカ!

あってるかな・・・・?

RX-7とかの濃いブルーです。前にホイールもこの色で塗っていて、結構気に入ってる色なんです。

こんな感じの色です。

ドア両サイドのパネルと、センターコンソール色々を塗ったんですけど、リアのドア二枚はまだなので、今度時間ができたらやりたいと思います。



はめてみると結構いい感じ!でしたが、つけ終わったのが暗くなってからだったので、今度また明るい時に写真撮ろうと思います。


これで今年の夏は安心して過ごせるかな!?



Posted at 2010/06/06 23:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2010年06月04日 イイね!

水温計でビュンビュン系?

水温計でビュンビュン系?おひさしぶりです(^_^;)

就活とか研究室とかいろいろで書いてませんでした・・・・・・・・・・・



久しぶりに車いじったので書こうと思います。





今回は・・・・・・・水温計!




やっとです(^_^;)

今まで水温計なしでサーキットとかジムカーナとか走ってました。

 今までもつけようと試みたんですけど、どうしても○ちゃんウォーターテンプにしたくて、いつもヤフオクで負け続けてきました・・・・・・・・


 今回つけた水温計はオートゲージの水温計なんですけど、タダ!でもらっちゃいました(つ´ー`)っhehehe



もう、ホントありがたいです。インプレッサばらすの手伝ったらくれましたヽ(^。^)ノ



 上の写真は夜にとったもので、夜は見やすいんですけど、昼間は暗過ぎて見えにくいのが問題です。

でも、これでこれからの夏シーズン安心して乗れるかな!?ありがとうダイスケくん!


いざ走ってみると、MAXでも80℃で普段は70~78℃くらいでした。



 まわりのインプとかレガシィとかと比べると低いんですけど、これって正常なのかな・・・・・?



みなさんの車は街乗りで何度くらいいきますか~??



Posted at 2010/06/04 21:12:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「フロントにURASのアンダーフラップ付いてるだけだったので、フェンダーやったらちょっとは迫力が分散できたかも?

サイドステップとリアアンダー欲しくなりました(ノ´∀`*)」
何シテル?   10/06 09:40
HR34スカイライン4doorからER34スカイライン2doorへ! 復活です! 普段はほとんど街乗りで、たま~~に走行会に参加しています。 ドリフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 45
678 9101112
13141516171819
2021 222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 11:05:43
復活!34祭参加しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 21:24:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り換えました! 2台目は2door! 珍しいBP9ダークブルーパールです。 この色の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 エンジンとMT乗せ換えです。ついてる部品とか謎が多すぎです(^_^; ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation