• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっち~@ER34のブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

べたやな~

べたやな~(。・ω・)ノ"こんちゃ!

はい。バッテリーです。今日じゃないんですけど、交換しました!


月曜日にブログを書いた後・・・・・・・・・・・・・


出かけようと駐車場へ





車に乗って鍵をさして・・・・・・・・・・・・



外まぶしいからサングラスをかけて・・・・・・・・・ヽ(^。^)ノ


カチッと・・・・(つ´ー`)っ   「うぉん・・うぉんぉんぉんぉんぉんぉん・・・・・ががががががががg



全然だめでした(^_^;)
寒くて怪しいのはあったし、1週間近くかけてなかったらもうバッテリー終了でした。
もともと一回かからなくなって、交換しようとは思ってたんですけど、ずっと放置してて・・・


仕方がないので家のオデッセイで近くのカー用品店○ー○○○○へ!写真の箱でばれるんですけどね・・・・・・



新春なんとかで安くなってたのでちょっといいの買いました。それでも安物だけど・・・・・・

そこでついでにローダウンジャッキも安かったので購入。

今週オート○○○行く予定はなかったのでバッテリー上がったおかげでジャッキ安く買えたのでよかったかも??


外出先でかからなくなるよりはよかったけど、出費が・・・・
今年も色々修理&メンテナンスの年になりそうです(^_^;)
Posted at 2010/01/08 19:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!


今年もドリフトにダートラにジムカーナに頑張っていこうと思います。



といっても今年は早くも危ない感じですが・・・・・

福岡まで車で行ってたのですが、昨日、名古屋へ帰ってくる途中の高速道路の上で、事故に遭遇しました。


だいぶ先のほうでみんなハザードを付けだしたので、渋滞か・・・・・と思いましたが、夜中であんまり交通量もないはず・・・・・・
自分もハザードを付けながら減速していくと、ん?
明らかに止まってる車の位置がおかしい・・・・・2台こっち向いてるし・・・・・・


Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)


5台くらいで事故してました。


近づくと破片だらけで、パンクを避けようと必死によけましたが、パキパキと色々踏んでしまいました。
パンクしなくてよかったなぁ・・・(^_^;)

ミニバンばかり5台、バンパー取れたり横がベッコリへこんだり・・・・・でも、中の人は電話をかけているみたいで大丈夫そうでした。


事故はしたくないですね~
まぁ、今回の帰省では合計1500kmくらい一人で事故することなく走破したので、この勢いで安全にかっ飛んでいきます(^。^)ノ

今年も一年事故の無いよう気を引き締めて運転していこうと思います(つ´ー`)っ

今年もよろしくお願いします!






Posted at 2010/01/04 06:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

年内最後の・・・・?2

年内最後の・・・・?2ブログだいぶさぼっていたので、もう一個書こうと思います。


さて、みなさんの車のヘッドライト、黄色っぽくくすんでいませんか・・・・・??
樹脂製のヘッドライトカバーは年数経つとどうしてもなっちゃうんですよね・・・・・


うちのスカイラインのヘッドライトはかなり重症でした。
洗っても取れないんですよね~アレ。



そこで、先日知り合いのスタンドでヘッドライトを磨き&ガラスコーティングしてもらいました!


新しく始めたサービスらしく、実験台ということで格安で・・・・(V)o¥o(V)


内容は・・・・書いていいのかな・・・??

簡単に説明すると、2000→3600→9800→ガラスコーティングです。
なんのことかわかる人はバフがけ職人かDIY大好きな方ですね!



サンドペーパーとかコンパウンドとかで磨きに磨いてピカピカ!さらにそこへ高級なコーティング剤でつやつや!


ぜひやってみてください!ヘッドライトが写真のように透き通ってピカピカに!・・・・・本当はターボ用とかのキセノン付いた形がいいんですけど・・・・・

でも、マイカーの場合内側もひどいので、一回ばらさなきゃ・・・・


トミーさん宣伝しといたよ!(^o^)丿


 話は変わりますが、来年の1月28日にサーキットを貸し切って走行会を行う予定なので、平日ですが都合の付く方、是非ご参加ください。場所は愛知県のオートランド作手ALTです。高低差のあるサーキットで、グリップ、ドリフトともに楽しめるサーキットです。興味のある方は、メッセージでご連絡ください。詳細をお送りします。よろしくお願いします。

それでは、これから九州まで行くので、ネット使えなくなる・・・ので、また年明けに更新したいと思います。
みなさんよいお年を~




Posted at 2009/12/30 11:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2009年12月30日 イイね!

年内最後の・・・・?

年内最後の・・・・?かなり久しぶりになってしまいました(^_^;)


昨日はおそらく年内最後の車いじりだとおもいますが、前にオーディオとセットで貰ったナビを取り付けてきました。


配線ごちゃごちゃだし、TVアンテナ用の配線はあるのにアンテナないしで箱開けた時はなかなかやる気がおきませんでした・・・・・

でも、ただでナビがつくと思えば!ということで寒い中部室で取り付けてきました。


配線図がなかったのでホームページからダウンロードして、2時間?ほどでできました。

さすがにナビの配線はやったことなかったので最初は面倒くさそう!と思っていましたが、車速センサ線を取ったり、オーディオとつないで音声が出るようにしたり、今までやった作業と大差なかったので意外と簡単でした。

やっぱりナビあるとイイ!なんか今までなかったものがそこにあるっていうのも楽しいですよね!


でも、帰りにいくつか問題が・・・・・・

①モニターが振動で映らなくなったり・・・・
②車速センサーが感知できません・・・・
③タッチパネルずれ過ぎ!

①はナビ本体からモニターまでの配線がノイズ拾ったり、モニターの受ける部分が接触不良とか・・と思うので、一回ばらしてみようと思います。

②は、車速センサー取り間違えたかな・・・・・(/_;)ecr33用のコンピュータついてるから、配線も全部ecr33だろうと33用の車速センサー(黄色と緑色)をとったんですけど・・・・接触かな・・・?
R34用だと赤と黄色の線みたいです。似たようなところに両方ともあるので、どっちが正解なんだろ・・・

③はもう知りません!さすがにタッチパネルの修理はわからない・・・メニューにも調整みたいなのないし、もうだめなのかな・・・・①が直ればこれもなおるのかな・・・?


ということで、年明けから直したいと思います。学校生活も忙しくなる時期だけど・・・・・

Posted at 2009/12/30 10:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2009年12月19日 イイね!

セントレア!

セントレア!雪ですね!こんにちは~


今日は親を迎えにセントレア(中部国際空港)へ行ってきました!



朝から雪だったので飛行機飛んでるのかどうか心配でしたが、午後から晴れてたので大丈夫でした.

セントレアのスカイデッキ、夜行くとイルミネーションとライトアップで綺麗ですよ!

画像の乗せ方まだ分からなくて画像貼れないのが残念です・・・・・

中にはいろいろな店があるし、おいしい食べ物ばかりだし・・・(*^_^*)



まだ行ったことない人はぜひ行ってみてください!遊びに行くだけでもいい場所ですよ~


Posted at 2009/12/19 21:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントにURASのアンダーフラップ付いてるだけだったので、フェンダーやったらちょっとは迫力が分散できたかも?

サイドステップとリアアンダー欲しくなりました(ノ´∀`*)」
何シテル?   10/06 09:40
HR34スカイライン4doorからER34スカイライン2doorへ! 復活です! 普段はほとんど街乗りで、たま~~に走行会に参加しています。 ドリフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 11:05:43
復活!34祭参加しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 21:24:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り換えました! 2台目は2door! 珍しいBP9ダークブルーパールです。 この色の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 エンジンとMT乗せ換えです。ついてる部品とか謎が多すぎです(^_^; ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation