• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりびつのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

前橋オフに参加させて頂きました(^-^)

前橋オフに参加させて頂きました(^-^)23日土曜日、clearmoonさん主催の群馬県前橋市で行われたオフに参加させて頂きました!

前日深夜まで仕事で、その前の日もほとんど寝てなかったので朝はなかなか起き上がれず…(汗)
出発が若干遅くなってしまったのが災いして、高速に乗る前から渋滞で二時間近くかかり、高速に乗るも40キロの渋滞にハマり…(T_T)

途中関越道の高坂SAでswordさんから道案内され、下道で会場まで向かう事にしたのですが、下道が気持ち良い位空いていて楽しかったです(笑)

因みに高坂SAから車に乗って出るのだけで20分位かかりました(汗)

そして会場に着くと…
今回もサプライズありました(笑)
まだらさんにフルスロットルさん…遠路はるばる本当にお疲れ様でした!
とってもびっくりでした(笑)

しばらく談笑したり、moonさんから頂いた焼き饅頭@新食感を食べていたらじゃんけん大会がはじまり、自分も今回はシュアラスターループのエンジンコーティングプレミアムを出品させて頂きましたが、これが超不人気(爆)
結局争われる事無くフルスロットルさんの元へ…
遠征でお疲れのエンジン、いたわってあげてください(笑)
自分はリモさんのエアクリをゲット(笑)

近くのベイシアで各々昼食を取り、また会場に戻ってしばし話し込み、そろそろ二次会の時間に…

ここで残念ながらお別れの方もいらっしゃいましたが、場所を移して二次会へ…

二次会会場は大きな商業施設でしたが、駐車場はガラ空き(笑)
余裕で並べられました。

ここでも駐車場で暫くおしゃべりしてましたが、寒くなってきたので建物の中へ…

フードコートにラーメン屋が沢山ありましたが、お客さんが全然いません(汗)
フードコートって個人的には混んでるイメージなのですが…(^_^;)

ラーメン、おいしそうに見えましたが、あれだけ客が居ないとちょっとアヤシイ…
結局二の足踏んで終わりました(笑)

で、夕食は結局近くのフライングガーデンで爆弾ハンバーグを食べました(^-^)
初めてでしたがおいしかったですね~!
びっくりパフェも注文しましたが、猫バケツで鍛えられてる(?)自分達の敵ではありませんでした(爆)

そんな感じで二次会も終了。

自分はその後三次会にも参加して、オフを満喫しました!

幹事のmoonさんを始め、皆さん大変お世話になりました!
とても楽しい時間を過ごす事ができ、感謝感謝でございます!
Posted at 2010/10/24 09:57:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

うおっ…!?

うおっ…!?つい先日、洗車ついでに車を見てみよー!ということで、まずタイヤ。

ヨコハマタイヤ製のアドバンスポーツというタイヤですが、交換から約17000キロの走行で大体新品時の半分位の残り溝となっていました。

ローテーションもしているので、前後とも大体同じ位の磨耗量です(^_^;)

グリップ重視のタイヤなので、このまま30000キロ位まで走れれば充分ですかね~…
しかし、グルーブに刻まれた特徴的な細かい溝はほぼ消えかけていて、ウェットパフォーマンスは落ちてきているかもしれません。
高いタイヤなので早めの交換となると痛いですが…(T_T)

しかし、このタイヤを見た時に良いなと思う点もありまして、それは何かと言いますと、磨耗状態です。

タイヤのトレッド面の外側、内側、真ん中あたりの磨耗進行具合が均等なんです(^-^)
タイヤを無駄なく使えてるようで気分が良いですね~

前車のチェイサーはHKSの車高調でローダウンしていたので、アライメント調整をしても調整幅が足りずにタイヤの内側の偏磨耗が抑えきれませんでした(^_^;)

今回ブレイドではその時の経験を生かし、必要以上のローダウンはしていません(^-^)
ちゃんと狙い通りになっていて、チェイサーと比べて駆動方式がFFだったりハイトなボディだったりと走りの面で不利なハズのブレイドですが、当時のチェイサーを上回るコーナリングスピードを発揮しています。

やはり、タイヤを有効に使う事は大事ですね!


タイヤの事はこのくらいにして、ちょっと残念な所も見つけました。

エキマニの遮熱板上に少しオイルによるシミが…

どうやらATFクーラーのホースのバンドが緩んでオイルが漏れたようで…(涙)
早速その場でバンドの増し締めをしました(T_T)
きっと定期的にバンドの緩みの点検をしないといけないんでしょうね~

今回ATFクーラーの取付位置がグリル裏という見やすい位置だったので良かったですが、見難い位置に取り付けていたらずっと漏れ続けたかもわかりません。
やはり、点検は大事だなと思いました(笑)


って、なんて内容の無いブログなんでしょうか(汗)

ま~それはいつもの事ですしね(笑)
Posted at 2010/10/15 23:59:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月08日 イイね!

ぼちぼちと

ぼちぼちとここの所、免停を食らった時の罰金が痛すぎて、それ以降ブレイドのオイル交換等のメンテナンスは行っていましたが、弄りの方はほぼストップ状態でした(´・ω・`)…

しかしそろそろ…苦しい中ですが前々から計画していたブレーキの方の弄りをやっていこうかと思い、現在準備中ですp(^ ω^)q

今日はお休みだったので、必要部品を仕入れてきました。
まだ全て揃ったわけではないのですが、順調に行けば今月中旬~下旬に施工できるかも?

新しいブレーキの方ですが、いたずらにハイスペックを追求するのではなく、あくまでストリート用としての扱いやすさやランニングコスト、オーバーホールの利便性も考慮した仕様になる予定です。
無理してハイスペックにしても維持が出来なきゃしょうがないので…(^_^;)

パッドの材質もスチール成分を含まないノンアスベスト材にして、ボディやホイールへの鉄粉の付着を抑えます。

…無難な仕様なので面白みには欠けますが、面倒くさがりなので良いんです(笑)

さて、それはそうと…
最近休みの良い過ごし方って無いもんかなと思いまして…(^_^;)
気持ち的なものかもしれませんが、何してても楽しくないんですよね~…

会社に行く日は一日中夜まで仕事なのでそんな事考える事も無いのですが、やっと迎えた休日にポッカリ穴が空いたような虚無感(汗)

疲れてるからといって一日中寝てるのも勿体無いから、一応出掛けるのですが結局なんて事無く…

あ~あ、どうしたもんか(T_T)

じっと考えこむと、どんどんドツボにはまるし…_| ̄|○

皆さんも、そうですかね?
それとも自分だけ?

何か、最近の悩みです。
いや、悩みとはちがうのかな?
そもそも最近に始まった事ですらないかも(爆)

っていうかこの話題暗いやろ~!!
Posted at 2010/10/08 22:46:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

ひ~~

ひ~~今日は様々な車種の方々とオフを…

…嘘つきましたスミマセン(汗)
ただ駐車しただけでござる←


今日は何したかと言いますと、エンジンオイルの交換の為にアタックレーシングさんにお邪魔しておりました!

前にもアタックさんのエンジンオイルを入れていて、そこから走行距離は9200キロ。
まだまだフィーリング的には何の問題もなく大丈夫そうですが、オイルを見た感じ結構茶色くなって来た事と、高いからといってむやみに交換を先延ばしにするのはエンジンにとって良くないので、まだ余裕な位での交換にしました。

懐は全く余裕無くなりますが…(^_^;)

今回は前回よりもオイルの質をグレードアップ!
また、粘度を少し柔らかくして10W-35にしてみました。

粘度が下がるとオイル自体の強度が落ちてしまいますが、前回10W-40で今年の厳しい夏を越えても、9000キロ以上の距離をアイドリング時間の長い街乗りメインで走って全く問題が無かったので、軽い吹け上がりを期待して柔らかくしてみました。

乗ってみた感じは、オイルが新品になって質も上がっただけあり、非常に軽快です(^-^)
前回にも言えた事ですが、入れてすぐよりもある程度走って馴染んだ方がより性能が出てくる感じです。
やっぱり気持ち良いです。
帰り道で思わずニコニコ(笑)

あと、アタックレーシングさんのホームページから見れる藤沢名人の部屋というコーナーで触れている、現在開発中の新製品があるのですが、これを試しにブレイドに装着してみた所…


…(゜∀゜;ノ)ノ


いやあ…
思わずびっくりです。
ハンドリングが…

現在モニター価格になっているのもあり、勢いで購入してしまいました(汗)

特許の問題で詳細を明かせないのですが、これは流行るかも…


そんなこんなで、今日だけでめちゃくちゃ散財してしまいました(T_T)

…おかげで、ブレイドさんはビンビンですが(笑)
Posted at 2010/09/24 22:12:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月17日 イイね!

流行りに乗って…

流行りに乗って…最近車ネタに乏しいブログでしたが、久々に車をいじりました!

何かと言うと、、

静音計画のわっかです(汗)

久々の弄りが流行りに便乗で、しかももしかして旬が過ぎてる!?
と、若干アレな感じになってしまいましたが、とにかく購入・施工を済ませました。
とりあえずフロントシートに8個使用です。

効果の程は…

…ん~、、

というのが正直な所で(汗)
見事に自分の鈍感っぷりを再認識する結果に…(T_T)
あからさまに変わらないと分からないんです自分…

まあそれはさて置き(ぇ)
この商品は、静音というより制振っぽいので、制振計画って名前の方がしっくり来るな~とか、どうでも良い事を思ったりしました(笑)

でも、効果はわからなくても、元々乗り心地は良いので大丈夫!(ォィ)
取り付けた事による、プラシーボ効果で満足しときます(爆)

話は変わって、最近ちょっと涼しくなって来ましたね!
今年の夏は、今まで生きてきた中でも一番と言えるくらい食欲不振に陥りましたが、最近その食欲が戻ってきております(^_^;)

食欲が出るって事は元気って事でしょうが…

なんか素直に喜べないような…(汗)

…(・_・;)


…さて、今週末の連休は淡路オフや神奈川オフがあって凄いですよね~

自分は勿論参加します。

両方ともっ!











って、言いてぇ~~~~~!!!!(…)

あえて多くは言いません。
参加される方、道中お気をつけて、楽しんで来てくださいねぇ~!(;∇;)/~~
Posted at 2010/09/17 23:38:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレイド全国オフ http://cvw.jp/b/644600/48049851/
何シテル?   10/27 00:32
BOC幽霊部員のくりびつです(^^) たまーに、気の向くままに何かアップしていこうと思います?( ・?・)? 目に入る事がございましたらよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひさしぶりでこんな事書いてすいません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/20 21:01:08
YAYOIオフ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 00:28:03
TOM'S エキゾースト システム・トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 21:00:28

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
ブレイドが色々と修理が必要な状態になってきた上、ルーフやボンネットの塗装剥がれ(070の ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
伸びやかな流線型の美しさと、FRセダンの自然な乗り味は手放した今でも大好きです!
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
現在の仕様・カスタム内容 エンジン系 HKS スーパーハイブリッドフィルター D-TE ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation