• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりびつのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

オイル換えてトゥるんトゥるん

久しぶりのブログになってしまいました(^-^;

特別忙しいとかではなかったんですけどね~
先日の川崎大師オフにもしっかり参加させていただいて、川崎で熱い夜を過ごさせてもいただきました…(´Д`)
その節はお世話になりましたm(__)m

さて、そんなこんなで(?)今日はお休みだったので、先月から機会を逃し続けて延び延びになっていたエンジンオイル交換に行ってきました(^^)

交換は例のごとくアタックレーシングさんで…(^人^)

あ、因みにそれに関する写真は一枚もありません(爆)
常時お喋りしていたので…( ̄▽ ̄;)
まぁまぁ、よくあるエンジンオイル交換ですよ、作業風景は皆さんも想像つくかと思います(笑)
でもって、入れたオイルなんですが、ついにアタックレーシング製エンジンオイル、estremoの最高峰に手を出してしまいました(^^;
Zeroシリーズの轟グレード…と言ってわかる方は殆ど居ないと思いますが、興味のある方は調べてみてください…

驚くと思います。値段に(爆)


あえてここでは書きません。


罵倒されるから(涙)


でも、ここのオイル、前回交換から一年ちょっとで走行距離は19000キロほど走っていますが、まだまだマージン残してます。
この距離走って一度の交換で良いわけですから、環境負荷の面では非常にエコであると言えます。
また、そこそこいいオイルをちょくちょく交換するくらいなら、このオイルを入れた方が長持ちして安上がり…にはならないと思いますが、この潤滑性能の代価としては問題ないと思います。
今回の轟グレード、オーバースペックが懸念されましたが走った感じは非常に滑らか!
エンジンの負荷が減って、今までよりちょっとブレーキを強く踏まないと止まらないっていうじゃじゃ馬な面もありますが、すごく楽しいです。変な感じ(爆)

…皆さんも、いかがでしょう?(うすら笑)


さて、オイルの話題はこれくらいにして、次は試乗ネタ。

こんなのに乗ってみました(^^;

マークXのGz、2.5リッター車です。
販売前にはSPDSが付くかも…と期待した一台でしたが、実際はシフト制御は通常のマークXと一緒でしたね~(^-^;

ボディ補強と専用サスで走りの方はどんだけ~!
と期待しながら公道へ。

普通のマークXと比べて非常に接地感があるというか、ドッシリ路面を捕らえながら走ってる感触が感じられました(^^)
乗り心地も悪くなく、上質さは保たれています。
それでいてロールは少ない。
3.5リッター車と同様の大型ブレーキのおかげでかなーり止まる。カクッとならないでギュッと締め上げるように止まる(笑)
そんなに飛ばせませんでしたので限界がどうとかはわかりませんが、なかなか良さげです(^^;

が、何となくステアリングレスポンスが良くないと言うか…
極端に言うとハンドル切ってから曲がるまでにタイムラグがあるというか…
スロットルレスポンスも然り。
と言うか、あまりノーマルと差がない?

何となく操作に対してのダイレクト感がない印象がありました。

とはいえ、ブレイドがどうだったかっていうとノーマルはやっぱりそんな印象でしたが(笑)
なのでこのマークXも手を入れれば相応に答えてくれるかも知れません。

まー買えないので憶測の域を出ませんがね…( ̄▽ ̄;)

因みに、車高はノーマル状態で既にフォグランプの高さが保安基準ギリギリ。
タイヤもこれ以上外に出したらディーラーではアウトってくらいの絶妙なツラ具合。

…考えようによってはあまり弄り代かからないかも(爆)

て言うか何より、外観がカッコイイ!
これに尽きますかね~(^-^;
Posted at 2012/10/23 23:21:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

秋…それは…

(^-^ゞメンテナンスの季節です(違います)

実はここしばらく、車に乗りっぱなしでメンテナンス的な事を全然していませんでした…(;´д`)
そのうちにどんどんメンテナンス対象部位が増えてきてしまって、いい加減にやろう!ということで、最近色々やってます(^^)

まず、バッテリー!

定番(?)のchaosに交換しました(^^;
エンジン始動はこれでバッチリ!
メンテナンスフリーだからいちいちバッテリー液量をチェックしなくても大丈夫\(^^)/
オーディオの音質が上がるとか書いてあったけど…自分の純正オーディオではサッパリわかりませんでした(笑)

で、今度は…

リヤのブレーキパッドをトムスのパフォーマに交換です(^人^)
今までの純正パッドの残りが3ミリほどでしたので…(--;)
300キロ程走りましたが、リヤということもあるのかわかりませんがそれほどフィーリングの変化は今のところ感じません…
でも、ダストは少ないようです(´∀`)

で、現状最後は…

タイヤです(^^;
ホントは前のSP SportMaxxTTをもう少し持たせようと思っていたのですが、内溝ツルツルで雨の日怖いのと、ドライ路面でもあからさまにスキール音が鳴り響くので性能低下は明らかで、更に大人の事情が重なり急遽交換することに…(--;)

このタイヤ、何だかわかりますでしょうか?(笑)

とりあえず、タイヤ交換したらハンドル位置が狂って調整したとか些細なものもありますがとにかくお金がかかってます…(;´д`)

この後にも恐怖のオイル交換が控えてます…(笑)

先月は遠征代、今月はメンテナンス代でコテンパンにやられそうです…

ふぅ…
Posted at 2012/10/03 00:51:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

(´×ω×`)

(´×ω×`)今月の高速、ガソリン代の請求明細です(;´д`)
ていうか、これは一枚目で、二枚目もあります(´Д`)アワワ

まぁね、福井行ったし、岐阜行ったし、福島行ったし…
色んな思い出が出来ました(^^)
これだけ出掛ける事が出来るのも幸せなことなんだろうな~なんて(笑)

びっくりしたのが、カードの限度額を越えていたことΣ(・ω・ノ)ノ
やけにキリの良い額だな~と思っていたら…(--;)
余った分は来月に繰り越しです。
でも、今月はそんなに遠征してないし、大丈夫…かな?(^^;

とりあえず今日は休日でして、車を洗ったら雨にチラッと降られるとか、軽い罵倒を受けつつ、不安定な天気を実感しました。

晴れてるのに、所々黒い雲があって雨が降るんですよね~(T-T)

なんだかパッとしない1日でしたが、今日は一部の人はご存知な、先週まで三週連続で続いた火曜日恒例「独りCocosオフ」はお休みです…(-人-)
…でも来週はまたやるかも(笑)

いやしかし、9月も半分以上過ぎたのになかなか涼しくなりませんね~(;´д`)
Posted at 2012/09/18 23:23:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

穢れを知らない、真っ白な…

穢れを知らない、真っ白な…おにゅーなリヤバンパーです♪(´ε`)

事故からほぼ20日くらいですかね、ようやくバンパーが届いて交換することが出来ました(^^)
もうブレイドのバンパーは在庫が無くて、発注がかかってからの生産…というのは良いんですが、未塗装しか作ってくれないのはびっくりでしたΣ(´д`;)

いくらなんでも無くなるの早すぎるような…不人気車の宿命か…(-_-;)

料金も塗装品より未塗装から塗装する方が当然高くなってしまうので、実に宜しくないですよね(T-T)
自分は今回保険で直してもらったので懐は痛まないですが、今後実費で交換となると納期もかかり更に値段も割高になります…注意して乗らねば(^^;

さて、ここ最近忙しく、さらに繁忙期の9月にいつの間にか凸入していたのでまた暫くコメントや更新が疎かになりますが(もともと疎かだろ!や、川崎行ってんじゃねぇ!等の野次は受け付けません☆)出来るだけ頑張っていこうと思います(笑)

なんか美味しいものがたーべたーい\(^o^)/←?
Posted at 2012/09/10 20:20:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

福島でばーべきゅー!

福島でばーべきゅー!25日、まぼちゃさん主催のBBQオフに参加してきました(^^)

5月以来の福島入りになりますが、なんかほんとにあまり遠い気がしません(汗)
向かう途中に東北道の白河-矢吹IC間で事故による通行止めがあったり、更に白河IC手前で新たに事故が起きたりと、すんなり到着出来たわけではないのですが…

そんなこんなで到着したBBQ会場の地球科学エリアは、結構山の中にあり、とてもきれいな場所なのですがあまり人が居ない穴場スポットでした(^^)

あいのすけ○さんとは今回初めてお会いしました。
今回のオフ直前に装着されたヘッドランプユニットは前期のユニットを改造してハイビームをプロジェクターにしたりウィンカーにライン状のLEDが追加されていたりとかなり手の込んだものでした(・・;)
その他にも色々と車の質を上げるようないじり方をされてるなという印象です(^^)d

ある程度ゆっくりした後ついにBBQスタート!

まずは火起こしから…
なかなか火がつかなく苦戦していたところに、まぼちゃさんが

あ、着火材持ってるわ(^.^)

と、持ってきたのはなんかゼリー状の…透明の…まるで(略)

なんとか火がついて、まずは焼き鳥からスタート!
と、なるわけですが、食べるのに夢中で肉画像を撮るの忘れまして…(^^;

とにかく、焼き鳥、フランク、牛、豚、取って置きの塩麹漬け肉まで、どれをとっても美味しいお肉ばかりで…
会社でたま~にやる時のような、安い肉では到底出ないお味でした(^q^)
まぼちゃさん、ごちそうさまですm(__)m

他にも、ヤングさんから桃の差し入れがあったり、あいのすけ○さんが焼きそばを焼いて下さったり、桃☆っちゃさんの饅頭を焼いてみたり(爆)
皆さん本当にありがとうございました!\(^^)/

と、ワイワイBBQを楽しんでいると、もう一組グループが…

なんかねぇー、若い男女のグループだったよ

なんかねぇー、黄色い声ってこういうのかと思ったよ。

なんかねぇー、青春って感じだったよ。

なんかねぇー、

なんか(強制終了)



とにかく、BBQとトクホのコーラは相性抜群だったぜ!
ということなのです(ぇ)

因みに、忙しいんだよ!といいつつ電話してきたむぅんさんが、オフレポに俺を登場させろ!と五月蝿かったのですが、、そこで電話を切るなりフォークリフトで颯爽と登場してくれたら漢気を感じたのですがね~(笑)
それと、天気はどう?とか聞かれましたが、しっかり快晴で…(^^)
きっとあのナリで雨乞いでもしてたのでしょう(笑)
ノボルくん!止めてあげて!(爆)

あ、そういえば仏様とも、お電話したのでした(-_-)
なにかこう、クルトンがどうとか、スープのお話だったかな?
秋になったらスープ飲もうぜ!的な…
ああもうワケわからんですよね(汗)
しまいにはそろそろ発進しないと不味いとか…
真面目に仕事してくださーい!(笑)

BBQも終わり、次は福島空港へ。

空港滑走路の景色。
広いですよね(^^)

駐車場はほんとにガラガラ(笑)
というか、自分達が行ったのは空港に直接ある駐車場ではなくちょっと離れた坂の上にある駐車場。
空港の駐車場が満車にならなければ使われないようなところなので、当たり前といえば当たり前ですが…(^^;

飛行機も、小さいのが飛んできました(笑)
写真、撮ったのですが、スマホのカメラでは遠すぎてほとんど認識不可能でした…
あっきぃさんとはこの辺でお別れ(^-^)/

夕方になると涼しくなってきて、ゆったりと過ごせました(^^)

流石に喉も乾いてきたのでデニーズへ行こうということになり、まぼちゃさん先頭でデニーズへ((((((((((っ・ωΣ[柱]ガコッ!

例の如く、まぼちゃさんが爆走するのでひいひい言いながら付いていく後続…(||゚Д゚)ヒィィィ!
いつもの光景(笑)

デニーズに付くと、皆さん基本的にドリンクのみの注文だったんですが、自分はお茶漬けも…(^^)
ピンクレモネードを注文したら、周りの皆さん次々とピンクレモネードを注文しだしました(おかわり自由なのです)
どうしても自分をピンクキャラに当て込みたいようですね…(-。-)y-~

そんな罵倒にも負けず、となりのまぼちゃさんがピンクレモネードを飲んでいるときに、青春の甘酸っぱさでしょ☆と聞いてみたら、メタクソに罵倒されました…(つд`)

そんなこんなで色々話しましたが、お開きの時間になりました(^^)

こーがさんとあいのすけ○さんはこれから仏王国に旅立つとのことだったのでここでお別れ(^-^)/

帰りの高速はとらのさん一族、キャロッペさん、桃☆っちゃさんとのランデブーになりました(^^)
那須高原SAで休憩するまで自分が最後尾でしたがその際、「クルコン設定できる最高速より'ちょっと'速い速度で走る」、という罵倒を受けました(つд`)
なかなか皆さん自分には手厳しいようで…

しかし、SAを出たあとは逆に自分が先頭になり、「先頭でクルコンでチンタラ走行」という業を繰り出してやりました\(´∀`)丿\(´∀`)丿
これは皆さん相当堪えたかと…ふふふ(悪)
最後まで自分と一緒だったとらのさんは恐らく死亡寸前だったはず(笑)

皆さんとお別れして首都高に入っても同じ感じで走っていたら、ドイツだったりイタリアだったりする車に思いっきり煽り倒されました(つд`)
どうやらこっちのユーモアが伝わらなかったようですねm(__)m

そんな感じで今回のオフ会も無事帰宅し終了となりました(^^)
お世話になりました皆さん、ありがとうございました(^-^)/
Posted at 2012/08/28 09:31:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレイド全国オフ http://cvw.jp/b/644600/48049851/
何シテル?   10/27 00:32
BOC幽霊部員のくりびつです(^^) たまーに、気の向くままに何かアップしていこうと思います?( ・?・)? 目に入る事がございましたらよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひさしぶりでこんな事書いてすいません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/20 21:01:08
YAYOIオフ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 00:28:03
TOM'S エキゾースト システム・トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 21:00:28

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
ブレイドが色々と修理が必要な状態になってきた上、ルーフやボンネットの塗装剥がれ(070の ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
伸びやかな流線型の美しさと、FRセダンの自然な乗り味は手放した今でも大好きです!
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
現在の仕様・カスタム内容 エンジン系 HKS スーパーハイブリッドフィルター D-TE ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation