• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっきぃのブログ一覧

2024年12月24日 イイね!

(p´▽`*)オヒサ

(p´▽`*)オヒサメリクリ☆
 


さて、またまた長らく更新してなかった訳ですが…

いや、書く内容はあったんですよ?

ただ…単純に…


めんどくさいw



それだけwww





さてさて、今年も終わりなので…せめて年内の出来事を何個か書いておきます。



D1選手の田中省己さんの走行会「せーみすくーる」に参加。
実際にシルビアを運転してもらってセッティングのアドバイスとかいただきました。

で、ミニドリコンに参加した結果…



ミドルクラスは8人くらいでしたが、俺以外は全員ターボだった事を考えたら健闘したのかな?







ちなみに参加直前にはオイル漏れで大変でした…






いただいたアドバイスに従い、リアのバネを9キロから6キロに変更。
かなり乗りやすくなりました。









あと油温がかなりヤバかったからコア変更とファン追加、ウォータースプレー装着も。




それから数ヶ月…


そろそろフロントタイヤがヤバいから、去年導入して感じの良かったグッドライドを注文。

しかし…


欠品&二か月経っても入荷しない…


どころかメーカーから「しばらく出荷出来ません」との連絡が…
結果、注文はキャンセルに…

まあ、ちょうど中国で日本人の男の子が殺された時期でしたから、中華タイヤはキャンセルで良かったのかもでしたが…


そうこうしてたら、フロントがコレ


もうズルズル…


仕方ないから、昔から安定の安価かつハイグリなトーヨーのR1 Rを注文。

しかし…


また品切れ…



ちなみに9月に注文して、まだ入荷してません…


で、頭を抱えた挙句…


サイズを215/45 R17から225/45 R17に変更したら3日で届きました(^◇^;)





しかし、同時期に他のお手頃ハイグリタイヤも品切れ続発だったんだけど…何かあったのかな?

とりあえず215/45 R17も注文はキャンセルせずそのままバックオーダーにしてもらってます。またタイヤが品薄で手に入らないなんて事になっても困るので。





あとは、AZオフロードのエアコンが効かなくなって色々触ってみても直らず困ってたら…コンプレッサーのボルトが家出してました(ーー;)
なんか、ガックリきました_| ̄|○


そんな感じ?


また気が向いたら更新します。



さらばじゃ( ・ω・ )ノ
Posted at 2024/12/24 23:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

久々に来てみたであります∠(`・ω・´)

久々に来てみたであります∠(`・ω・´)皆さん、ご無沙汰しておりマッスル!


なんか1年以上放置しましたが…私は元気です…多分…恐らく…自信は無い(ーー;)



いや、更新しようとは思ってたんですよ?
夏くらいには…


まあ色々ありまして、今やっと更新した訳ですけど(;´Д`A


まあともかく、前回からの出来事ですが…









岡山に帰省した際にジャンボピーマンアイスなるものの情報を聞いたので、道の駅久米の里へ。

個人作のZガンダムを眺めながら、苦いアイスを食べました。










担当してる高齢の利用者さん宅に何故かある綺麗なトレノ。
利用者さんの甥の持ち物らしい。
売らないかって話をしてみたけど、良い反応は得られませんでした(苦笑)







スズメバチのハチミツ漬けを買いました。




TKL走ってスピンしたら、後続の180SXに衝突されました(T . T)







仕方ないから、手持ちのワイドフェンダーに交換して修理したけど、何故かワイドにならず…
どうやら純正フェンダーのツメを折った時に、ついでに純正フェンダーをワイド化していた模様(^◇^;)



ここまでが去年の出来事。





キノクニのパワステホース導入から、あまりにフルードが噴くので導入されたパワステフルードクーラー。
添加剤とかパッキンとか色々試したけど解決しなかったフルード噴く現象がようやく収束、
ただ、この後コースアウトしてホースを擦った所為でホースが裂けてフルードお漏らし事件を起こしました(ーー;)
ドリフトに使う方には、キノクニのホースはオススメしません( ̄▽ ̄;)







NA魂に初参加!!
憧れの舞台でした(^∇^)


…が…








練習走行でコースアウトしてフロントのホイール割りましたorz



仕方ないから履いたのが


移動用リア履きに使ってる、カピカピひび割れのハイダ…


しかもフロントロアアーム曲げてました( ̄◇ ̄;)



まあ一応はドリフト出来たので、そのままドリコンへ…



エントリーしたクラス、参加台数は2台。

対戦相手は…







…マジか( ̄◇ ̄;)


確かにターボ設定ある車種のNAではあるが(; ̄ェ ̄)



もちろん負けました/(^o^)\






まあ、一応は2位であるw









ちなみに割ったホイールは、保管してたアドバンのホイールに交換しました。
予備って大事ですね。




ホイールのデザインが違っても、色が同じなら違和感無い説w








ラジエターリザーバータンクに穴が開きました。゚(゚´ω`゚)゚。
まあ古い車だしね(苦笑)
S15のタンクがそのまま使えるらしいから、近々購入予定です。高かったらKTSのか汎用のにしよう。

















今年、車検でしたが…自家用車は2台ともシートで引っかかりました( ´△`)


シルビアのはまあ仕方ない。
レカロの偽物だし、レールにもデカデカと競技用と書いてあるし。






偽ジムニーのは、これスズキ純正だからいけると思ったんだけどなぁ(ーー;)
keiワークスの純正だけど(⌒-⌒; )
まあ検査官の理屈は理解出来たし、諦めて純正に戻して通しました(苦笑)
しかし、そんな所まで見てるんだねぇ…
てか、正規品のSPGあるしシルビアの次回車検はこれで…と思って調べてみたら、社外レカロの検対手続き…めんどくさい事この上無いな…(気になった人は調べてみてください)






フロントタイヤが寿命きたので交換…と思ったらD-MAXさんがD1GPでナンカンのタイヤ使わなくなった関係でナンカンのNS-2R(TW80)が手に入らなくなりました。・゜・(ノД`)・゜・。
安くて食いつくから助かってたんですが…





仕方ないから導入したのがグッドライドのスポーツRS。
中華タイヤってことで不安でしたが、NS-2Rより少しだけ値段が高くなったけど、遜色なく食いついてくれました♪




あとヘルメット買い換えました。

また空軍風ヘルメットですw






内装もシルバーカーボン風に張りかえました。
てか、以前使ってたダイノックシートって錆びたみたいな色に変色してくるんですね。





送料込み1500円のカーナビ。
一応は動いたよwww
使い物にはならなかったけどwww
あまりに使えないから3000円(送料込み)のナビに替えましたwww




最後に、今年の走り納め動画を…


Posted at 2023/11/18 22:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 心境 | 日記
2022年08月07日 イイね!

とりあえず更新

とりあえず更新また放置しちゃいそうなんで更新します、すっきぃです(苦笑)

前回、コス無しにしたら怒られたので今回はちゃんとサービスショット載せときますね( ̄∀ ̄)




とはいえネタはあまり無いんですけどね(⌒-⌒; )


またコロナ増えてきたから、外出自粛依頼が来てますし(/ _ ; )
(あくまで"依頼"であって"命令"や"指示"じゃないんですけどね)







新品ミッション入りました!
バックオーダーが入りまくりらしく、ちょっと時間かかりましたけどバッチリ新品です( ^ω^ )

驚くほどギアがサクサク入ります∑(゚Д゚)

今までならギアが入らないようなシチュエーションでも入ってくれるので運転の幅が一気に広がりました♪








で、今度は燃料計が壊れました(ーー;)

満タンにしても針がこれ以上上がりません(⌒-⌒; )
あと、急に針が真下に向きます。
まるで爺さんのチン(自粛)

多分、フロート辺りに不具合があるのでしょう。
とりあえず社外の燃費計つけてるから、暫くは何とかなるけど早めに直そう(-。-;



話題はこのくらいかな?


ではまた気が向いたら更新します(笑)



Posted at 2022/08/07 19:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年07月07日 イイね!

|д・) ソォーッ…

金欠の為、コスチュームはありません(汗)

ストレス太りしたから褌も自粛します(汗)



皆さんお久しぶりです。


前回の更新から1年…また放置しておりました(⌒-⌒; )
(途中で監視カメラのレビューはUPしましたがw)


その間に身の回りの状況は色々変わりました。

とりあえず一時期は近所のコンビニやスーパーに行く事すら制限されていた外出規制は緩和され、やっとTKLを堂々と走る許可が出ました。
もっとも…またコロナ増えてきたから規制されそうな気配ですけどね(ーー;)
今度はスーパーに食料調達くらいは行かせて欲しいな…(−_−;)


あと、車には関係無いけど俺…介護士辞めるかもですwww
まあ今は状況を見てる所なんですが…俺が働く中讃地域の障害者福祉、かなりヤバい事になりました( ̄▽ ̄;)



さてさて、そんな俺のカーライフですが…


制限緩和されたからと張り切って出かけたTKLで…

走り始めて20分くらいで…


ミッションブロー
  ∧∧l||l
  /⌒ヽ)
~(__)
"""""""" """"""


※ブローの瞬間


まあ、そんなもんさ(泣)



で、最近の中古ミッション高騰を踏まえ…新品ミッション投入が決定されました。
新品なら保証もついてるし。

しかしターボ用だけとはいえ…まだ新品ミッションが出るんだねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




あと、パワステ周りの不具合が出たのでポンプをリビルト、ホースをキノクニのステンメッシュに交換。

しかし…その辺りから急にフルードがものすごい勢いで噴くようになりました(^◇^;)

コレは…現在、原因究明中です(;´Д`A




























コチラは没ネタ。

中華サイトで買った激安LEDヘッドライトが使い物にならなかったので、国内のサイトで程々の値段のを購入。

せっかくだから純正球やHIDも含めて比較しようとしたんですが…


正直、画像だと明るさについては違いがわかりにくい(;´д`)

スマホのカメラが案外高性能な所為なんでしょうけど…肉眼だともうちょい違いがわかるんですけどね(⌒-⌒; )




ま、そんな感じですw


次回は…まあまた気が向いたら更新しますねwww

Posted at 2022/07/07 09:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月03日 イイね!

|ω・`)チラ

|ω・`)チラ…皆さん、お久しぶりです。

気がついた一年半放置しておりました:(;゙゚'ω゚'):

とりあえず生きてました。



前回のブログの後、走行会でシルビアが故障して修理と仕様変更をしまして…(;´д`)

で、10年以上ぶりに違う仕様にしたら慣れるのにちょっと苦労しまして…(⌒-⌒; )

そうこうしてたら、ちょっと仕事が色々な意味で洒落にならない事になったりしまして( ˆ꒳​ˆ; )



とりあえず…放置してる間の出来事をダイジェストで。



















一昨年の走り納めの日に…クラッチがブローしました(°_°)
しかもミッションも巻き込んで…∑(゚Д゚)
推測ですが、クラッチがブローして、その際に外れた部品やら破片やらがミッションを破壊したのではないかと…との事でした(^◇^;)


で、親方に修理をお願いし…クラッチは親方が持っておられたNISMOの強化クラッチ(スポーツクラッチ…だったかな?カッパッパ〜ミックスが出る前のクラッチだそうでした)に、ミッションは安いのを探していただいて交換していただきました。
しかし…シルビアの部品も値上がりしましたよね…中古部品になかなか洒落にならない値段がついてます。
今回は安く譲っていただく事が出来て助かりましたが、今後は下手に壊せないなぁ…


で、クラッチがメタルじゃない物になった訳で…かれこれ15年ずっとメタルクラッチだった人間としては慣れるのに苦労しました(⌒-⌒; )
ならなか慣れなくて1人あて無くロングドライブとかしてたら問題無いくらいには慣れました。
とはいえ未だにメタルの方がフィーリング好きなんですけどね(苦笑)



とりあえずクラッチ問題が解決して安心してたら…
今度はオイルクーラーがお漏らししましてΣ(ノд<)アチャー



まあ、ちゃんと治しましたよ。





さて、これで今度こそ楽しいカーライフが!!

…って思ったら例のウイルス騒ぎですよ(*ノ∀`*)

県を跨ぐ移動になるから、大っぴらに走りに行けないんですよね…
特に俺みたいな仕事してる奴は…ね…(ーー;)

という事でストレスフルな生活してるとウイルスを恐れた利用者たちが利用を見合わせてるようになり…
仕事が減り…
かと言って病弱な障害者さんを無理矢理連れ出すわけにもいかず…
そんなタイミングで社長から「そんなんじゃ給料は出せん!営業努力してない!」とか言われ…
利用者からはヘルパーを介した感染リスクを強調され…
じゃあ退職します!って言ったら仕事関係の各方面から猛批判を喰らい…(我々が困るのだから、あんたが我慢したら解決するんだから、文句言わず働け!と)
結局仕事は続ける羽目に…
正直、鬱病が再発しかかりました(ーー;)
まあ退職願いを出したら待遇がちょっと良くなったから無駄ではなかったけどw

この辺でブログ書く元気は無くなってました(苦笑)


まあ、とはいえカーライフを捨てた訳ではなく…





チハたんのタイヤ交換に合わせてホイールを新調したり。



シルビアのナビを安かった中華製中古品にしたり。





オンボードカメラ更新を企んだものの、ケチったせいで大失敗したり。
(信じられないくらい低性能でしたwww)




コロナが落ち着いてた頃に愛南まで紫電改を見に行ったり。







親方のが羨ましくて、チハたんのヘッドライトをLEDにしてみたり。
ちなみに赤い箱の方が送料込みで1300円、青い方が800円でしたw
ローは明るいけどハイが暗いから失敗だなこれwww
誰か欲しい人居るかな?居ないよねwww





シルビアのクラッチマスターをOHしたり。




エンジン載せ替えた時に純正のにしてたプラグコードをNGKに戻したり。









車検通したり。






無駄にデカいジャッキ(4t)を買って激しく後悔したり…
クソ重い…





クソみたいなお茶入れる道具を買ったり…
(クソの部分にお茶っ葉入れて、お湯に浸して使いますw)




まあ、そんな感じで過ごしてました( ´ ▽ ` )ノ




まだコロナ禍は続きそうだし、暫くはネタも無いから次回の更新は何時になるかわかりませんが、まあそのうち何かあれば書きますね(^^)









しかし…去年のマスク不足の時…もしかしてガスマスク所持者の俺、勝ち組なんじゃない?とか思ってしまったのはここだけの話である(笑)
Posted at 2021/06/03 23:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「(p´▽`*)オヒサ http://cvw.jp/b/644762/48161986/
何シテル?   12/24 23:51
介護の仕事をしつつ、S14前期NAで横滑り練習中です。( ̄Д ̄)ノ ちなみに22歳で始めて、途中でブランクを4年ほど挟んでしまったので未だに初心者レベルです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に来てみたであります∠(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:26:22
先週のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 20:15:25
シルバーWeeeek ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 06:36:43

愛車一覧

日産 シルビア トラブルメーカー (日産 シルビア)
2024年6月現在でドリ車歴21年のベテランさん。 まあ乗り手は万年ビギナーですが… ...
マツダ AZ-オフロード チハたん (マツダ AZ-オフロード)
ドム専さんから購入。 全天候通勤訪問仕様(≧∇≦) ヘルパーさんは雪だろうが何だろうが ...
ダイハツ ムーヴ デートカー兼通勤車 (ダイハツ ムーヴ)
転職した結果、通勤車が必要になったのと、メインカーのシルビアが故障頻発で乗れない事が増え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation