
この後、当然ながらカフェオレは全て溢れました(⌒-⌒; )
被ったまま飲み物が飲めるガスマスクが欲しいすっきぃです(/ _ ; )
…でも飲めるヤツは軍用だから高いのよね(´Д` )
今のはロシア製の民間用ね。
さてさて、本題です。
なかなか時間が取れなくて、やっとブログに書けますが…先週の土曜日から今週月曜日にかけて関東遠征を実行してきました( ̄^ ̄)ゞ
長いし二回に分けて書いていこうと思います(^^)
この計画…発端は…
ある日、ELTのファンクラブからお知らせメールが入りました。
「東京で20周年コンサートやるよ!!by持田」
普段なら、いくら好きでも関東は無理だし…諦めるか…ってなるんですが…
今回は20周年!ハタチ記念!普段とは違う!!
んで、それと同時に…今迄関東方面のみん友さんと「会いたいですね」って言いながら実現出来てなかった事を思い出す。
「ちょっと無理してみっか!」
そう思った俺は、とりあえずチケットが当選したら行こうって事にして申し込みを済ます。
…で、あっさり当選( ´ ▽ ` )ノ
ジャ◯ーズやらエグ◯イルやらがチケット取れない!!ってファンの方々が嘆いてる事を考えると…色々な意味で複雑な気分になりました(⌒-⌒; )
ともかく当選した以上は行くしかない訳ですよ。
職場へは有給申請を早すぎず遅すぎずのタイミングに出し。
(早いと忘れ去られ、遅いと握りつぶされるので)
利用者にも根回しし。
シルビアを整備し。
(エアコン以外は大した故障も無かったので一安心)
お土産を買い込み。
…出発の当日がやってきました。
予定では17時半に勤務終了。帰宅後身支度をして18時過ぎには出発…24時に仮眠予定地の静岡県富士市到着…って感じでした。
しかし…
現実は18時半勤務終了の19時半出発に(´Д` )
まあ仕方ないので、遅れを取り戻し気味に走る事に。
あ、もちろん今回は非常にタイトスケジュールなんで…
ワープ多用です( ´ ▽ ` )ノ
下道じゃ間に合わない(⌒-⌒; )
とりあえず出発は遅れたが快調に走れまして…
まあ、エアコン死んでるから窓全開ドライブですけど(;´Д`A
こりゃ挽回出来るかもって思ってたら……淡路島に差し掛かった辺りで嫌なお知らせが…
月見山で通行止め。
まあ迂回すりゃ良いんだろうけど、なんか混雑の予感…
案の定、神戸は混み混みでした(/ _ ; )
しかもハイウェイパンダが登場するし(;´Д`A
それでも大阪までは走った経験のある道でしたからそこまで問題は無かった。
大阪より向こうは知らない道路。ドキドキしました。
知らない道だからペースも上げれないし、到着予定がどんどんズレ込む…
それでもベンツやエボ追いかけて少しでもペース上げて…富士市に着いたのは午前3時。
一度高速を降りて給油済ませ、さすがにエアコン無い車で車中泊は無理そうなんでネットカフェへ。翌朝6時過ぎには出発なんで実質3時間くらいしか寝れない。しかもネットカフェが寒い((((;゚Д゚)))))))
結局、2時間だけ寝て出発しました。
富士市から再び高速乗って、足柄SAへ。
ここは宿泊施設がありまして…そこの炭酸泉だけ利用も可能なんですよ。ネットカフェでシャワーでも良かったが、同じ有料なら炭酸泉入ろうと思いまして( ´ ▽ ` )ノ
朝飯もココで済ませ、ちょっと寝足りないのを補充してから出発。
なかなか良いペースで進み、11時前に最初の目的地に到着(^^)
航空自衛隊百里基地ね(≧∇≦)
ここ、普段から入り口近くに展示してある戦闘機やら練習機やら対空機関砲やらが見学出来るんですよ(^^)
T2高等練習機は香川でも見れますが、スターファイターやセイバーは初めて見ましたから大興奮!!
でもやっぱり百里基地といえば
F4EJ改ファントムIIですね(≧∇≦)
この漫画をご存知なら、きっと分かってくださるでしょう( ´ ▽ ` )ノ
脳内で何度「スクランブル!!まわせー!!」って叫んだことか(≧∇≦)
あの漫画の舞台に来れただけでも満足感は凄かったです( ´ ▽ ` )ノ
しかし…ココはあくまでオマケ。
せっかく関東行くならって事で計画に入れただけ(⌒-⌒; )
(念願ではありましたが)
メインはこれから!
百里基地と滑走路を共有する茨城空港の駐車場へ移動。
あ、ちなみに茨城空港にもファントムIIは展示してあります( ´ ▽ ` )ノ
写真撮り忘れたけど(⌒-⌒; )
で、茨城空港の駐車場には…素敵な皆さんが☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みん友のイチゴさん、さいとーさん、にゃん2さん。あと、カロリーさんとぶーにゃんさんが来てくださいました(≧∇≦)
イチゴさんとは以前、香川旅行に来られた時にお会いしてたんですが、S15を拝見するのは初めて。にゃん2さんとさいとーさんはお会いするのは初めて…てか、さいとーさんって俺の最初期のみん友さんなのに、お会いするのは初めてっていうねwww
カロリーさん、ぶーにゃんさんはお話するのも初めてでしたが、めちゃ良い人でした(^^)てか、さすがクルマ繋がり…打ち解けるの早い( ´ ▽ ` )ノ
さいとーさんとにゃん2さんからお土産も頂きました( ´ ▽ ` )ノ
さすがお二人とも、俺のツボを分かってくださってます(≧∇≦)
そして折角なんで茨城空港を見学。
ガルパン。
てか、世間に「パンツァー」って言葉がこれほど浸透する時が来るとは思いませんでしたよ(^◇^;)
(パンツァー=ドイツ語で『装甲』)
肝心な茨城空港の写真は撮り忘れた(´Д` )
でも、しっかり買い物はしたぞ!
にゃん2さん曰く、ねばーるくんは今イチオシのゆるキャラ…らしい(^^)
でも俺は、茨城空港に置かれたねばーるくん人形のシルエット…特に頭部が…何かに似ているように思えてなりませんでした(⌒-⌒; )
あ、カレーは食ったが…残念な事に普通に美味しかった(/ _ ; )
それから、また駐車場で談笑。
駐車場に放置されたR32見物も(^^)
さいとーさんのマフラーに爆笑(≧∇≦)
でも爆音なら負けてないぞ( ̄+ー ̄)
気持ち良い時間もあっと言う間に終わり、俺は次の目的地である埼玉県越谷へ移動。
皆さんに見送って頂きながら茨城空港を後にしました。
後編に続きます(^^)