• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっきぃのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

再告知

再告知いよいよ来週です( ´ ▽ ` )ノ
しっかり、バッチリ走れる走行会です( ´ ▽ ` )ノ
食べ物も飲み物もデザートもあるようです( ´ ▽ ` )ノ
雰囲気良い走行会なんで、初心者も安心です( ´ ▽ ` )ノ

すっきぃが仮装するかは…不明です(⌒-⌒; )
一応、コスチュームはあります(^◇^;)
空気によっては仮装しないかもです(;´Д`A


皆さん、ふるってご参加くださいm(__)m
Posted at 2016/09/12 21:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月31日 イイね!

先週のお話

先週のお話諸事情によりブログの更新が遅めです、すっきぃです(;´Д`A

とりあえず命に別条はありませんから安心してください( ´ ▽ ` )ノ



さて、一週間前の24日は8月の親方走行会でした(^^)

爆発しそうなストレスを抱えてたので、人間の燃料は満タン!

当然ながらテンション大爆発な予感でした(≧∇≦)



でしたが…





でした…が…
















走行開始から1時間足らずでタイヤがお亡くなりになりました((((;゚Д゚)))))))


推定10年以上前の爺さん(ポテンザG3)だから、まあ仕方ないんだけど(;´Д`A

でも2時間くらいはイケるって思ってたんだけどなぁ(´Д` )

しかも、よりによって当日はタイヤを1セットしか持ち込んでなかったので今回は走行終了(/ _ ; )
最近、タイヤ1セットで行けてたから油断してました…

教訓:何事も余裕が必要…です!





さてさて、宣伝タイムです( ´ ▽ ` )ノ


9月19日の13時から17時30分で、ガレーヂだんごむしの日中走行会があります( ´ ▽ ` )ノ
食べ物ありです( ´ ▽ ` )ノ
デザートもあるそうです( ´ ▽ ` )ノ
クラス分けありだから、誰でも安心して走れます( ´ ▽ ` )ノ
逆走もあるようです( ´ ▽ ` )ノ
ギャラリー大歓迎だそうです( ´ ▽ ` )ノ
綺麗なお姉さんは…来るかなぁ(^◇^;)
女装した野郎は…去年は来ました( ´ ▽ ` )ノ
詳しくは親方まで(≧∇≦)

あ、メットは用意してきてくださいね(⌒-⌒; )
以上です( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/08/31 17:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月19日 イイね!

関東遠征作戦 (後編)

関東遠征作戦 (後編)V字開脚ぅ(≧∇≦)


さて、では後編を( ´ ▽ ` )ノ



茨城空港の駐車場にて……寝不足と緊張でテンション上げ過ぎ、集まってくれた皆さんをドン引きさせたすっきぃ。

皆さんに見送られ、次なる目的地…埼玉県越谷市へ。




越谷には「彩魂のNISSAN党」さんに駐車場をお借りしに行きました。彼に今回の計画を相談したところ…やはり都内にシルビアで行くのは色々難しいので、郊外にシルビアを停めて電車で行くほうがいいかもとアドバイスをいただきました。で、駐車場を貸してくださる事になり、お言葉に甘えさせていただくことにしました(^^)
しかも、駅まで送ってくださいました(≧∇≦)
お知り合いのアルテ乗りの方(名前を忘れてしまいました…)も一緒に来てくださいました( ´ ▽ ` )ノ
乗せていただいたC35はセダン弄りのお手本みたいな、凄くセンスの良い仕上がりでした(^^)しかもメチャ速い(^^)

電車→地下鉄と乗り継いで代々木公園へ。
しかし、ここで致命的なミスに気がつく(´Д` )
……昼飯を食べてない((((;゚Д゚)))))))
スケジュール詰め込み過ぎて食事するの忘れてた(;´Д`A
確かに当日はこんなシャツ着てましたけれど…



本当に飯を抜いてはいけません(^◇^;)


適当に買いました(;´Д`A



で、ぞろぞろ歩く集団について行くと…




会場到着( ´ ▽ ` )ノ


んで、肝心のコンサートの内容は……


クルマに関係無いから割愛(^^)
(過去にトラウマありまして…)


あ、でもちょっとだけ…


ミニスカもっちー可愛い\(//∇//)\



あとはコチラでも見てください(^^)



あと、もっちーがゴルフオーナーって事でドイツの国民車メーカーがスポンサーになってました( ´ ▽ ` )ノ



ELT20周年仕様のビートル


ちなみに、もっちーの愛車は



ゴルフカブリオレ…なかなか渋い(^^)
詳しくはコチラ


とりあえずコンサートは、まったり興奮っていうELT特有のステータス異常にされて終了(≧∇≦)
ゆる激しいんだもん\(//∇//)\


そこから再び地下鉄→電車で越谷へ。
再び彩魂のNISSAN党さんと合流し、Z33の人(確か、さらだもさん)も来てくださり晩飯(^^)
そこから、今回の最終目的地……大黒ふ頭へ。

以前から関東で弄ったクルマが集まる場所っていうのは聞いてたので、どんな所か興味あったんですよ(^^)
彩魂のNISSAN党さんに案内してもらって現地へ(^^)
大黒ふ頭には、ひと足先に「りんしる」さんが来てくれてました( ´ ▽ ` )ノ
彼とも以前から「お会いしたいですね」と言いつつ会えなかったので、この機会に来ていただきました(≧∇≦)
彼は熱烈なS13シルビアLOVEな人間です( ´ ▽ ` )ノ
その情熱たるや…シルビア乗りのお手本です(^^)



彩魂のNISSAN党さんはR35に乗り換えてます( ´ ▽ ` )ノ
なにげに間近でR35見るの初めてだったから大興奮(≧∇≦)


そのまま談笑(^^)
クルマ好き同士の話題は尽きない(^^)
ちなみに近くでドリフトしてるらしくスキール音したから見に行ったけど、ドリフトしてるのは見えなかった(;´Д`A
んで、この後は帰るだけだしって油断して話をしてたら…朝の5時でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
お二人にお別れを告げ…そのまま大黒で仮眠。


んで2時間後…


激しい動悸と発汗で飛び起きた(´Д` )


やはり寝不足2日連続はマズイようです(;´Д`A

動揺して、せっかく大黒で朝飯食べれますよってりんしるさんが教えてくれたのに食べずに出発(⌒-⌒; )


結局、海老名サービスエリアで朝食。






ここ、利用者数が日本一のサービスエリアなんですね( ´ ▽ ` )ノ

それから再び足柄サービスエリアへ移動。



帰りも風呂です( ´ ▽ ` )ノ
下りは炭酸泉じゃなく、富士山の湧水を使ってた…と思う(;´Д`A
あと、どっかの温泉からお湯持ってきてた。

てか、遠出してみて…他の大きなサービスエリアにも風呂は無理でもシャワーは設置して欲しいなと思いました(⌒-⌒; )



(すっかり存在を忘れられてた、可哀相な富士山)



それから昼間の高速を飛ばす(^^)
予定では夕方には善通寺到着。

…でしたが、やはり日中にエアコン無しで走ると体力の消耗が激しい(;´Д`A

てか、冷たいお茶が30分で熱いお茶になるんです(´Д` )

凍らせた飲み物買えば解決って事に気がついたのは涼しくなった夕方の事でした(^◇^;)


まあ、仕方ないからあちこちのサービスエリアで、各地のヘンテコリンな物を買い集めながら帰りました( ´ ▽ ` )ノ



















てか、体力の消耗が本当に激しい(;´Д`A
寝不足だし暑いし(;´Д`A
こんな時は翼を授かるか、怪物にエナジーを貰うか、雷神を呼ぶか…別の意味で滾りそうなコレを飲むか…



(提供:にゃん2さん)


てかコレ、あちこちのサービスエリアで売られてたんだけれど…東の方ではポピュラーな飲み物なのかな?
香川ではビレバンくらいでしか見かけないんだけど(;´Д`A



自販機にもインしてました(^◇^;)



そんなこんなで、アパートに着いたのが23時(⌒-⌒; )




ギリギリその日のうちに着いた(;´Д`A
てか、到着してクルマ降りたらフラフラしました(^^;;
それから職場に介護車両を取りに行ってから旅の片付けして寝ました(_ _).。o○


走行距離約1700キロ。
よく走ったもんです(^◇^;)


こんな感じでした( ´ ▽ ` )ノ


今回お会いした皆さん、ありがとうございましたm(__)m
一生の思い出が出来ました(≧∇≦)
また何年か後に、そちらに行くかもですが…その時はまたよろしくお願いします(^^)
次はちゃんとエアコンあるクルマでいきます(;´Д`A
Posted at 2016/08/19 22:38:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2016年08月13日 イイね!

関東遠征作戦(前編)

関東遠征作戦(前編)この後、当然ながらカフェオレは全て溢れました(⌒-⌒; )

被ったまま飲み物が飲めるガスマスクが欲しいすっきぃです(/ _ ; )

…でも飲めるヤツは軍用だから高いのよね(´Д` )

今のはロシア製の民間用ね。




さてさて、本題です。
なかなか時間が取れなくて、やっとブログに書けますが…先週の土曜日から今週月曜日にかけて関東遠征を実行してきました( ̄^ ̄)ゞ

長いし二回に分けて書いていこうと思います(^^)



この計画…発端は…

ある日、ELTのファンクラブからお知らせメールが入りました。

「東京で20周年コンサートやるよ!!by持田」

普段なら、いくら好きでも関東は無理だし…諦めるか…ってなるんですが…

今回は20周年!ハタチ記念!普段とは違う!!
んで、それと同時に…今迄関東方面のみん友さんと「会いたいですね」って言いながら実現出来てなかった事を思い出す。
「ちょっと無理してみっか!」
そう思った俺は、とりあえずチケットが当選したら行こうって事にして申し込みを済ます。

…で、あっさり当選( ´ ▽ ` )ノ

ジャ◯ーズやらエグ◯イルやらがチケット取れない!!ってファンの方々が嘆いてる事を考えると…色々な意味で複雑な気分になりました(⌒-⌒; )

ともかく当選した以上は行くしかない訳ですよ。
職場へは有給申請を早すぎず遅すぎずのタイミングに出し。
(早いと忘れ去られ、遅いと握りつぶされるので)
利用者にも根回しし。
シルビアを整備し。
(エアコン以外は大した故障も無かったので一安心)
お土産を買い込み。

…出発の当日がやってきました。

予定では17時半に勤務終了。帰宅後身支度をして18時過ぎには出発…24時に仮眠予定地の静岡県富士市到着…って感じでした。


しかし…


現実は18時半勤務終了の19時半出発に(´Д` )









まあ仕方ないので、遅れを取り戻し気味に走る事に。


あ、もちろん今回は非常にタイトスケジュールなんで…



ワープ多用です( ´ ▽ ` )ノ

下道じゃ間に合わない(⌒-⌒; )



とりあえず出発は遅れたが快調に走れまして…

まあ、エアコン死んでるから窓全開ドライブですけど(;´Д`A


こりゃ挽回出来るかもって思ってたら……淡路島に差し掛かった辺りで嫌なお知らせが…




月見山で通行止め。

まあ迂回すりゃ良いんだろうけど、なんか混雑の予感…

案の定、神戸は混み混みでした(/ _ ; )


しかもハイウェイパンダが登場するし(;´Д`A


それでも大阪までは走った経験のある道でしたからそこまで問題は無かった。
大阪より向こうは知らない道路。ドキドキしました。
知らない道だからペースも上げれないし、到着予定がどんどんズレ込む…
それでもベンツやエボ追いかけて少しでもペース上げて…富士市に着いたのは午前3時。
一度高速を降りて給油済ませ、さすがにエアコン無い車で車中泊は無理そうなんでネットカフェへ。翌朝6時過ぎには出発なんで実質3時間くらいしか寝れない。しかもネットカフェが寒い((((;゚Д゚)))))))
結局、2時間だけ寝て出発しました。

富士市から再び高速乗って、足柄SAへ。



ここは宿泊施設がありまして…そこの炭酸泉だけ利用も可能なんですよ。ネットカフェでシャワーでも良かったが、同じ有料なら炭酸泉入ろうと思いまして( ´ ▽ ` )ノ
朝飯もココで済ませ、ちょっと寝足りないのを補充してから出発。

なかなか良いペースで進み、11時前に最初の目的地に到着(^^)



航空自衛隊百里基地ね(≧∇≦)
ここ、普段から入り口近くに展示してある戦闘機やら練習機やら対空機関砲やらが見学出来るんですよ(^^)


























T2高等練習機は香川でも見れますが、スターファイターやセイバーは初めて見ましたから大興奮!!
でもやっぱり百里基地といえば







F4EJ改ファントムIIですね(≧∇≦)


この漫画をご存知なら、きっと分かってくださるでしょう( ´ ▽ ` )ノ



脳内で何度「スクランブル!!まわせー!!」って叫んだことか(≧∇≦)

あの漫画の舞台に来れただけでも満足感は凄かったです( ´ ▽ ` )ノ
しかし…ココはあくまでオマケ。
せっかく関東行くならって事で計画に入れただけ(⌒-⌒; )
(念願ではありましたが)
メインはこれから!


百里基地と滑走路を共有する茨城空港の駐車場へ移動。
あ、ちなみに茨城空港にもファントムIIは展示してあります( ´ ▽ ` )ノ
写真撮り忘れたけど(⌒-⌒; )


で、茨城空港の駐車場には…素敵な皆さんが☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






















みん友のイチゴさん、さいとーさん、にゃん2さん。あと、カロリーさんとぶーにゃんさんが来てくださいました(≧∇≦)
イチゴさんとは以前、香川旅行に来られた時にお会いしてたんですが、S15を拝見するのは初めて。にゃん2さんとさいとーさんはお会いするのは初めて…てか、さいとーさんって俺の最初期のみん友さんなのに、お会いするのは初めてっていうねwww
カロリーさん、ぶーにゃんさんはお話するのも初めてでしたが、めちゃ良い人でした(^^)てか、さすがクルマ繋がり…打ち解けるの早い( ´ ▽ ` )ノ
さいとーさんとにゃん2さんからお土産も頂きました( ´ ▽ ` )ノ






さすがお二人とも、俺のツボを分かってくださってます(≧∇≦)
そして折角なんで茨城空港を見学。



ガルパン。
てか、世間に「パンツァー」って言葉がこれほど浸透する時が来るとは思いませんでしたよ(^◇^;)
(パンツァー=ドイツ語で『装甲』)

肝心な茨城空港の写真は撮り忘れた(´Д` )

でも、しっかり買い物はしたぞ!






にゃん2さん曰く、ねばーるくんは今イチオシのゆるキャラ…らしい(^^)
でも俺は、茨城空港に置かれたねばーるくん人形のシルエット…特に頭部が…何かに似ているように思えてなりませんでした(⌒-⌒; )


あ、カレーは食ったが…残念な事に普通に美味しかった(/ _ ; )


それから、また駐車場で談笑。
駐車場に放置されたR32見物も(^^)
さいとーさんのマフラーに爆笑(≧∇≦)
でも爆音なら負けてないぞ( ̄+ー ̄)

気持ち良い時間もあっと言う間に終わり、俺は次の目的地である埼玉県越谷へ移動。
皆さんに見送って頂きながら茨城空港を後にしました。

後編に続きます(^^)
Posted at 2016/08/13 23:52:30 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年07月28日 イイね!

昨晩

昨晩どうだ!ちゃんと前回のブログから一ヶ月以内に更新したぞ!


…すみません、なんの自慢にもなりませんね(;´Д`A



すっきぃですこんばんは。



本題に入る前に少し愚痴。
読み飛ばしてくださいm(__)m


先日の障害者施設の事件から、頭の中はそれでいっぱいだったりします…
周りとの会話もメインは事件の話ばかり…
てか今年の2月に利用者を突き落としたアホの所為で肩身狭いのに、更にですよ。
てか確か去年も障害者施設で虐待が発覚みたいな話題が…
幸い、今回はマスコミも「現場の人達は真面目に働いていた」って言ってくれてるけれど、やはり肩身狭いのは変わりなく…
(利用者を突き落としたアホの時は、待遇が悪いから現場に居るのは他の仕事出来ない脱落者ばかり…みたいな事を言う番組がチラチラあってイライラしたもんです。「老人ホームで働く看護師ですが、現場の介護士はクソしか居ないんです」みたいな投稿をあちこちにするババアも居ましたし)

でも現場で見てると、あのアホみたいになりそうな奴…チラチラ居るんですよ。
待遇面とかの話題が表になりがちですが、福祉関係の仕事する人って内面が弱い人が多いんですよね。俺もですが。
だから、危うい人…ちらほら居ます。思い通りにいかない原因を他人に求めて、極端な思考に辿り着く…あそこまでのアホにはならないでしょうけど、変な考え方になる奴が居てもおかしくない。
他の仕事もでしょうが、思考の変換やら気分転換やら周りとのフォローのし合いやらが大切ですね。




…って事で、イライラしたら俺の気分転換はドリフトですよ(≧∇≦)

と無理矢理繋げましたが、昨晩は7月の親方走行会でした( ´ ▽ ` )ノ

…で、張り切って出発しようとしたら、アパートの凄く近所で列車事故がありまして…踏切で立ち往生(;´Д`A
てか、状況的に特急が人間を跳ね飛ばした感じ((((;゚Д゚)))))))
多分、警官が拾って他のは人間の破片((((;゚Д゚)))))))
こんな時ばかりは警察官にお疲れ様と言いたいですm(._.)m
駆けつけたものの、空のまま帰っていく救急車に妙な怖さというか虚しさというか…そんなものを感じたりもしました(´Д` )
結局、ちょっと遠回りしてTKLへ。


昨晩はそんなこんなで、いい感じにストレス蓄積してたもんだから、それを燃料にして走りました(^^)
ストレスぶつけました!
煙に変えました!
また今月も練習より遊びになりましたが、誰かに殺意を抱くよりは何億倍も健全だしOKでしょう(≧∇≦)
ストレスより先にタイヤが燃え尽きましたけどね(⌒-⌒; )




5年寝かせた一分山のレヴスペだし仕方ないんですけどね(^◇^;)
見事な発毛効果!アートネイチャーもビックリ一時間で発毛( ´ ▽ ` )ノ


で、リアフェンダーに入れ墨が入りました(⌒-⌒; )



幸い、運転席までは来ませんでした(;´Д`A


走ってたらウインカーリレーが死んで、右側のウインカーが出なくなりましたが…まあ致命傷じゃないからOK(≧∇≦)


走りの方は…とりあえずちょっとは安定してきたかな?
…でもアクセル踏むの躊躇う悪癖が再発したし、矯正せねば(;´Д`A
角度つきすぎでダラダラも解決してないし(⌒-⌒; )
まあそんなの一度に矯正出来たら世話ない話だし、楽しみながら取り組みますよ(^^)

てか、動画撮影にiPhone6plus使うのは…やはり無理があるかも(´Д` )
重すぎて振動しやすいみたいで画面が(^◇^;)
ちょっと考えねば(;´Д`A
Posted at 2016/07/28 22:53:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(p´▽`*)オヒサ http://cvw.jp/b/644762/48161986/
何シテル?   12/24 23:51
介護の仕事をしつつ、S14前期NAで横滑り練習中です。( ̄Д ̄)ノ ちなみに22歳で始めて、途中でブランクを4年ほど挟んでしまったので未だに初心者レベルです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に来てみたであります∠(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:26:22
先週のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 20:15:25
シルバーWeeeek ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 06:36:43

愛車一覧

日産 シルビア トラブルメーカー (日産 シルビア)
2024年6月現在でドリ車歴21年のベテランさん。 まあ乗り手は万年ビギナーですが… ...
マツダ AZ-オフロード チハたん (マツダ AZ-オフロード)
ドム専さんから購入。 全天候通勤訪問仕様(≧∇≦) ヘルパーさんは雪だろうが何だろうが ...
ダイハツ ムーヴ デートカー兼通勤車 (ダイハツ ムーヴ)
転職した結果、通勤車が必要になったのと、メインカーのシルビアが故障頻発で乗れない事が増え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation