• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっきぃのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

青く澄んだ瞳にこの胸は高鳴るよ♪

青く澄んだ瞳にこの胸は高鳴るよ♪もっちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!\(^O^)/







・・・・・・おっとっとw(°o°)w










こんばんは、すっきぃです♪



もう8月も終わりだというのに、暑くてたまらないッス(^^;












さて、今日はちょっとだけシルビアの仕様を変更したんで、その報告です♪


何をしたかと言いますと・・・







ヘッドライトの55Wキセノン化です(≧∇≦)










実は今まで使っていたバーナーが不機嫌になってきてまして・・・片方が突然プツンしちゃうんですよね・・・/(°ё°)\
再点灯したら光るんですが・・・ちょっと不安定になって、ちょっとでも衝撃が加わると再びプツン・・・

バラストは日産純正のを流用してるし、信頼性はあるから可能性は低いとして・・・(てか、念の為に予備のバラストに交換しても改善しなかったし)

やっぱりバーナーだろうなと・・・

・・・安物だったしね^^;
(左右セットで3980円とかw)


まあ、そんな訳でバーナー交換を考えていたんですが・・・
(コーナーランプやハイビームと色が合ってないから交換したかったし)



・・・そこで、普通に交換するだけじゃツマラナイなとか・・・思っちゃって・・・




そんで、気がついたら・・・






パンダと餃子の国の55W化キットを注文してましたwww






送料込みで1万円キッチリだったしwww





ってか、この店では2つのキセノンキットを扱っていたのですが・・・


特に説明が無いまま、片方が6980円・・・もう一方が8500円www

・・・両者の違いは何!?

・・・高い方はちょっと高級そうな名前がついてて、安い方は無名だったけれど・・・もしかして違いはそれだけかいΣ( ̄□ ̄;)

しかも・・・定価を見たら・・・高い方は18000円。安い方は・・・25000円!?
・・・何故逆転してるんだ/(°ё°)\


ま、とりあえず怖いから高い方を購入したわけですがwww
(小心者ですねw)










あ・・・余談ですが・・・




55W化を検討してるときに参考にさせてもらったサイトの方いわく、こうした安いキセノンキットは日本製のバラストとは出力の表記が違っていて・・・55Wと表記されていても、それはあくまでバラストの出力であってバーナーまで来るまでの損失を差し引くと実際の出力は45Wくらいなんだそうです(°O°;
(日本製とかはバーナーでの出力で表記してるそうです)
そんな訳で、安く出回っている純正同等の35Wバラストとかも実際は30W未満なんだそうな・・・
そして、実は35Wと55Wのバラストは中身がほとんど同じで、一部の部品を交換するだけで35Wにも55Wにも出来るんだそうです(-_-;)
(同じ原理で国産の純正バラストも加工すれば55W化できるんだそうです)
・・・てか、悪質な場合は、35Wバラストのラベルだけ貼り変えて55Wバラストとして売っているんだそうな・・・
・・・怖いね・・・

まあ、そんな訳で俺が今回購入したものも実際は55Wも出力は無いという事みたいです^^;
・・・それでも一応、純正よりは明るいんだけどねw






話を戻しましょう☆









注文から数日後、品物が到着・・・







さっそく中身を確認・・・





・・・D2用なのに・・・何故か知らんが電源ケーブルがH8用( ̄□ ̄;)!!




まあ、別にカプラー除去して普通の端子に変えてやってもよかったんですが・・・


そういう所は妙にこだわる奴なんで、別でH8のメスカプラーを注文しておきましたw










そんな訳で、カプラー届くのを待ってから取りつけ開始し・・・一昨日から今日まで勤務の合間に作業してました♪
・・・まあ、大体は一昨日には完成してたんですがねwちょっと実験とかしてましてwww


その辺りの事は整備記録に改めて書きますね♪




そんな感じで・・・掲載した画像が、完成後の姿でございます(*^-^*)







うん、青い( ̄ー ̄)



とりあえず、値段の割りには満足感が高かったです♪



・・・あとは耐久性だなwwwwwwww
Posted at 2011/08/31 23:42:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年08月26日 イイね!

そろそろ・・・そんなタイミングなのかもしれませんね

こんばんは、すっきぃです。






別のブログで交流のある、若手のストリートドリフターさんから連絡がありました。









いつも走ってるスポット・・・いよいよ危ないそうです。








前々からずっと、潰れるという話はあったんですが・・・ド〇天の取材があった辺りから、いよいよ当局が本腰入れて取り締まりにあたる事になったそうです。





実際のところ、俺が最初にドリフトを教えて貰っていた時(今から8年前)からそういう危険はあったし、道の一部に取り付けられた門が金・土・日は閉められて公園に入れない状態にされて一度潰れたんですけどね。

俺は潰れた時期にちょうどドリフトを休んでいたので知らなかったんですが・・・集まっていた人たちは山中や県外など、あちこちに散って走っていたそうです。


それでも、工業地帯の一部である以上はトラックなども行き来する関係で完全閉鎖にはできず、結局は皆戻ってきて門の外で走っていたし、門が閉まらない平日は相変わらず走り放題だったんです。



復帰した俺も、ちょうど平日が休みの勤務なので、むしろ好都合とばかりに走ってました。



当局も散らす程度には来ていたんですが・・・閉鎖出来ない以上は職務質問や一斉検問程度の嫌がらせしか出来ず、そんなに大量の人員も動員できないから車両没収が何件かあったくらいで大した抑止力は発揮していませんでした。


それが・・・どうやら、苦情が大量に寄せられているのか、他に何かあったのか・・・ここ一ヶ月くらいの取り締まりが極端に厳しくなってきました。
先日も、チームのメンツと近くのコンビニで待ち合わせしてるだけで職質されました。
白黒マシンも5割増しで走ってますし、スポットとは逆方向に走っててもスポーツカーってだけで追尾される始末です。
そして・・・そんなタイミングで入ってきたのが、いよいよ危ないという情報でした。


正直、非合法な事は知ってましたし、いつまでも出来ることではないのも承知の上でした。

ただ・・・クローズドコースに走りに行くには距離や時間の問題・・・そして、費用の問題・・・若い人や俺みたいな低所得の人間にはなかなか厳しいのが現実だったり・・・
・・・安くて近い徳島カートランドでも、往復のガソリンと走行費用で福沢さんが飛んで行くし、時間もかかる・・・何より壊れた際の帰りが地獄・・・(デフブローで実体験しましたし)


正直、スポットは探せば沢山あるんでしょう。
山の中とか、俺も何ヶ所か目をつけてあったりします。
でも・・・そろそろ、そんな無茶が出来る年齢や社会的立場じゃなくなってきているのも事実。




・・・そろそろ、主軸をサーキットに移すときが来たのかもしれませんね。



費用はかかっても、平日なら朝から夕方まで走り放題5000円で捕まる事もなくリスクも少なく楽しめるなら、それでもいいかな?とか思ったり。
・・・正直、20代の頃と違って毎週とか走りに行く元気は無いし。



てか、それならカートランド以外も走ってみたいですね。


今まで、チームの人の走りしか見て無いから・・・他の人たちの走りも見てみたいし。



・・・まあ、遠征はもうちょっとウデを磨いてからにして、まずはカートランドで恥ずかしく無いだけの走りを身につける事からですね!



・・・とりあえず・・・誰か一緒に走ってください♪
Posted at 2011/08/26 20:53:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 心境 | 日記
2011年08月12日 イイね!

お盆ですね!

ハラショー!ピロシキ!ペレストロイカ!ボルシチ!


すっきぃですよ~(*^-^*)





いや・・・マジ暑いっすね~(;^_^A



溶けちゃいそうですよ(^。^;)





ってか、世間はお盆休みとかいうふざけた休暇に浮かれてますよね・・・(`へ´)




・・・介護業界にお盆休みはありません!



・・・・・・施設はあるのかもしれんが(^^;)



・・・・・・・・・・訪問介護に関しては、そんな休み貰えません(TT)/~~~




ちなみに、このシーズンは仕事が割り増しで忙しくなるわりに、給料は2割くらい下がります(>o<)



・・・そしてタダ働きが増えます(+o+)







まあ、愚痴は置いといて・・・














今日は、お盆スペシャルとして・・・





















またもや・・・








涼しくなるお話をお届けしようかとwww











だって、お盆ですものwwwwwwwwww



















さて、話はさかのぼる事4年前の今頃です。






その当時、知り合った女の子に午前3時に電話で起こされた日の事。




・・・なんで起こされたかと言うと・・・






なんでも、友達と海にお守りを捨てたところ、それ以来ずっと不幸な事が続いているのでその海岸を掃除しに行こうと思っている・・・とのこと。



で・・・





その海岸まで行くのが面倒だから、足がわりに送迎しろ!


・・・って電話でした(>_<)




まあ、一応若い女の子だし・・・ってことで、眠い目を擦りながら・・・





わざわざ愛媛県まで迎えに行ったんですよ(^^;)







・・・優しいね俺w






そんで、その女の子と、その友達を乗せて・・・車で10分くらいの海岸へお連れしました。


・・・それくらいチャリで行けよ・・・って思いながらねw





しかも、掃除も手伝わされ・・・




昼ごはんも奢らされ・・・





近くの山に遊びに行くから乗せて行けと言われ・・・






・・・本当、優しいね俺www










そんで、その近くの山にあるお寺に御参りし、その下にある川のあたりで遊んでいたんですよ。



使い捨てカメラで写真撮ったり、携帯カメラで顔のドアップを撮影したり、きわどい話をしたり、何故か捨ててある使用済み近藤君を発見して騒いだり・・・



まあ、それなりに楽しかった訳ですよ。


その女の子の友達、けっこう可愛かったし☆



女の子自身は・・・ちょっとぶりっ子で世間知らずで自己中だったから、あまり・・・って感じだったけれど・・・

・・・もっとも、後日・・・



その女の子に押し倒されたんですがね(-_-;)








まあ、ともかくそれから色々遊んで、日付が変わったし俺は帰る事にしたんですよ。


翌日も勤務だしね。




・・・長居してたら何を奢らされるかわからんしwww





そんで、香川に入って・・・近道したいから裏道で帰ってて・・・あとちょっとで俺の住む街に入るっていうところにある山道に入ったんですよ。






考えてみれば・・・ちょうど丑三つ時でしたね・・・






突然・・・









道のド真ん中に・・・











作業着姿のオッサンが・・・











ウンコ座りしてました・・・













気づいたの直前だったし・・・もちろん、ブレーキなんて間に合わず・・・車はオッサンに向かって突進!そして・・・







明らかに何かが当たった衝撃・・・







一気に青ざめる・・・









慌てて路肩に駐車して、徒歩で戻ってみると・・・









・・・居ない・・・










念のため、近くの田んぼとか茂みとかを確認するけれど・・・居ない・・・







いくらスピードを出していたとはいえ、そんなに遠くまで吹っ飛ばす程ではなかったし、何よりそれにしては衝撃が少なかった・・・
ということは、そこに居ないのは不自然・・・








とりあえず車に戻って確認。







バンパーに血痕無し。





ただし・・・タイラップが切れてバンパーが落ちてました・・・






・・・何かが当たったのは事実のようです。








後で聞いたら・・・ちょっとした心霊スポットの近くだったようです・・・





















さて、その翌日・・・





いつものように出勤して仕事をしていたら・・・





昨日の女の子からメールが。









メールには
「画像をよく見て!」

と・・・



そして・・・添付されていた画像は昨日撮影して遊んでたときの写真でした。





・・・?




首を傾げながら観察する・・・と・・・











う・・・わ・・・





なんか・・・黒い顔が写ってるΣ( ̄Д ̄;)






慌てて自分の携帯をチェック・・・






案の定・・・撮影した画像は心霊写真のオンパレードでした( ̄ロ ̄|||






どうやら、向こう二人の携帯や使い捨てカメラの写真も全てそんな感じだったそうです・・・










ってことは・・・帰りに轢いたオッサンも・・・






・・・やっぱり( ̄Д ̄|||







































ってことで、今回はマジで心霊体験でございましたw










・・・いかん!オチが無いぞ(≧◇≦)!!


Posted at 2011/08/12 22:04:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

月初めはイライライライラ・・・

こんばんは、すっきぃです。


・・・また今月も請求の仕事が始まりました・・・



各市町村宛てに脅迫状請求書を作成して発送するのですが・・・これが神経を使うのですよ(-_-;)


お金がからむ事だから、当然ながら厳しいチェックが入るし・・・


必要な書類集めるだけで走り回る事になるし・・・


請求書は全て手渡しだから、5市町村役場を自力で回らないといけないし・・・(しかも一人で)


そして・・・それを介護の合間にするのです・・・(一人で)




なんか、この期間だけ仕事にシルビアを投入したくて仕方が無いです^_^;


・・・投入したら、超スムーズに役場巡りできるのにw


(てか、実際に投入した事があるんですがねwww)












まあ、そんな訳で・・・ちょっとストレスでトゲトゲしたすっきぃになっております(^^ゞ





そんなときは・・・やっぱり癒しを求めたいですよね♪










いかん・・・可愛い(*^_^*)




てか・・・












走りに行きたくてしょうがなくなったじゃないかwww
Posted at 2011/08/02 19:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(p´▽`*)オヒサ http://cvw.jp/b/644762/48161986/
何シテル?   12/24 23:51
介護の仕事をしつつ、S14前期NAで横滑り練習中です。( ̄Д ̄)ノ ちなみに22歳で始めて、途中でブランクを4年ほど挟んでしまったので未だに初心者レベルです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617181920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

久々に来てみたであります∠(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:26:22
先週のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 20:15:25
シルバーWeeeek ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 06:36:43

愛車一覧

日産 シルビア トラブルメーカー (日産 シルビア)
2024年6月現在でドリ車歴21年のベテランさん。 まあ乗り手は万年ビギナーですが… ...
マツダ AZ-オフロード チハたん (マツダ AZ-オフロード)
ドム専さんから購入。 全天候通勤訪問仕様(≧∇≦) ヘルパーさんは雪だろうが何だろうが ...
ダイハツ ムーヴ デートカー兼通勤車 (ダイハツ ムーヴ)
転職した結果、通勤車が必要になったのと、メインカーのシルビアが故障頻発で乗れない事が増え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation