• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bononoのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

重宝していたのですが

オートリバースハザード機能は重宝していたのですが、不具合のためか改善品から機能が削られてしまっていました。
バックする際にハザードつけ忘れることがごくたまにあるので、重宝していました。

ヴェルの時はリレー交換して同様の機能を付加していましたが、ヴォクは電子リレーで音だけとのことなので、不具合の元となっているオートリバース機能はあきらめることにして、改善品に取り付けなおしました。
不具合が実際に解消されたかは確認のしようがありませんが。

あまりにも不便さを感じたらCEPのバック連動ハザードキット を購入するしかなさそうです。
ただ、配線を傷つけたくないので、可能か限りハザードボタン裏のコネクタを購入し、延長作成の上取り付けるつもりです。問題は切り替えスイッチをどこにつけるかになるのかもしれません。
が、しばらくはオートリバースハザードは無し生活になります。

Posted at 2023/02/25 13:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月23日 イイね!

またしても歩地ッ

データシステムのほうがミエテレより安かったので、ついついポチってしまいました。

運転中に自分はTVを見ませんが、子供たちの退屈しのぎには必須品です。
TV見させてると、ナビ動かないと、混雑状況もわからないので、高いですが両立のために。
どれだけ案内がずれるのかわかりませんが、遠出した際には道がわからないのでルート案内を使うので、早くても良いかもしれません。
交差点に差し掛かってから、右だの左だの案内されても、曲がれないですので。

値段の兼ね合いで、ビルトインタイプにしませんでしたが、今使ってるスイッチを流用するつもりなので、無問題。
コネクタ付け替えはありそうですが。

27入荷予定となっていたので、実際につけられるのは3月に入ってからになるかと思われます。
この3月までは最後のあがきで色々ポチってますが、4月以降は、学費だなんだで質素倹約に務める必要がありそうです。
Posted at 2023/02/23 09:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月13日 イイね!

効果がないなんて・・・

少しでも燃費向上目的に眉唾物のAdPower貼り付けていたのですが、効果がないなんて・・・
それなりにいい値段するのに。。。。
ソロコンでEC5にしていても、ヴェルほど燃費への効果がでていないので、バッテリー充電にエンジンかかってしまうからかな?
右脚鍛えるか、後ろの車からの「ノロノロ走るな!」を気にせずにスロースタートするしかないのでしょうかね?
Posted at 2023/02/13 18:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

パンダジャッキ復活

スカスカになっていた実家から持ち帰ったパンダジャッキ復活しました。
オイル漏れしていたことは知っていましたが、オイル補充してもスカスカで半ば諦めてましたが、根気よくエア抜きしたところ、復活しました。
が、フロアジャッキもあったほうがメンテ性が上がると思い物色中です。
2tあたりで良いとは思ってますが、どうなんでしょう?
Posted at 2023/02/06 08:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月21日 イイね!

結局ポチる

時期的にまだ早い気がしましたが、インパクトレンチをポチってしまいました。

マキタの充電器と互換バッテリーをブロアを購入した際に合わせて購入していたので、インパクトレンチもマキタをチョイスしました。
ケースセットで購入したのですが、ケースに入ってくるものと思っていたら、本体とケースが別々でした。
セット品から充電器、バッテリー抜いたものと書いてあったのですが、こんな風なのでしょうか???

次いでにパンタオイルジャッキのオイルも購入し渡来したのですが、全然上がる気配なし。
エア噛んでいるのかもわかりません。
手で上下しても油面に変化ないので、オイル経路に問題ありなんでしょうか?
物置の肥やしを増やしてしまった感が強いです。

来月は、馬のアタッチメント、インパクトレンチ用のアタッチメントと21㎜ディープソケット、タイヤストッパをポチるつもりです。

ジャッキアップ用オイルジャッキは3月にオクで競るか、おとなしく〇天で買うか悩んでします。
ジャッキアップポイントがちょい奥のようなので、低床用買うつもりでいるのですが、見た目いいのはCATのジャッキですが、某コトで2万しないとかいう話もあり、会員でないしどうしたものかと。
Posted at 2023/01/21 14:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヴォクではないですが http://cvw.jp/b/644848/48753413/
何シテル?   11/07 21:06
あいかわらずの週1の買い物カーですが、環境と財布にやさしくなった気がします。 有事の際の非常用電源ですが、有事が起きないことを祈ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 14:40:54
2色切替フロントウィンカー切替スイッチ後付(車内配線Ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 16:21:05
[トヨタ ノア ハイブリッド] スライドドア カテーシ線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:08:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
HEVなのにアクセルコントローラつけて、さらに燃費走行しています。 現時点で街中16km ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
今まで家族みんなで広々と乗れて満足でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation