• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bononoのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

LEDバルブ着荷

控えめに3600lmにしておきました。

フォグもLED化考えましたが、切れるまではこのままHIDで行きます。
切れてもた時は、LEDAにするか、実用性考えて3000Kぐらいにしてイエロー化するか・・・

ま、道交法上はともかく、ほとんどハイビーム使わないですから。

いつ交換するかが問題です。土曜やろうと思っていたら、週刊予報では雨

日ごろの行いの悪さが出ています。

ヘッドライト外すのでフロントカメラ配線も確認できるかな?なんて安易に考えています。
カメラが完全にいってもうてたら放置プレイです。
あると便利ですが、アルパイン高いので、冬のナスビの出具合による可能性が高いです。
Posted at 2015/06/02 20:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年05月29日 イイね!

ハイビームご臨終

ちょいとハイビーム不点灯確認をしました。

まずは、リレーへの電圧確認を実施。
12Vは来ている。うん。OK

HID側の電圧測定を実施。
これもOK。

ハロゲンに付け替え
当然OK。

HID側プラグ反転。
当然ですが、NG。


総合結果。
両側、HIDご臨終・・・


なぜかフロントカメラ画像も、ご臨終・・・

徐々にいろんなとこが壊れていきます。


ま、これを機にハイビームはLEDにする予定です。
また出費が・・・
Posted at 2015/05/29 12:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年05月16日 イイね!

続々:ハイビーム不点灯

昼のマック行ったついでに買い物に行きたいとかみさんに言われたので、某スーパー駐車場にて観れる範囲で再確認を実施しました。

バッテリーからリレーへの中継キボシの接触確認を実施
抜いて再度入れたので、問題ないとは思いますが。。。テスターなかったので確実ではありませんが、点灯せず。

Dの整備でカプラー逆刺ししたか?という疑いから、カプラーを反転実施。
予想通り点灯せず。

やっぱりテスターないとどこまで電圧出ているかわからないので、原因特定できず。

大陸製オールインワンHIDだとはいえ、両方が同時にいかれることはないとは思っているのですが。。。
リレーであってほしいとことです。

時間的ゆとりがあるときに、ハロゲン球に戻して点灯確認して切り分けするつもりですが、2週間ほど時間がとれない・・

バーナーないしコントローラがいってもうてたら、今度はLEDにするつもりですが。それなりに実用的なものは値がはるのが痛いとこです。
Posted at 2015/05/17 12:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年05月05日 イイね!

続:ハイビーム不点灯

実家ということもあり、工具や部品がないのであくまで簡易原因調査しました。

先日同様左右両方とも不点灯を確認。
ハイビームはHIDに入れ替えており、かつ、リレーかましているので、目視だけになりますが、
配線前提を確認。
テスターあればどこまで電圧が正常に出ているかまで確認できたのですが。。。そこは致し方ありません。

怪しいとこは、左右両方ということもあり、リレーに関連する配線回りだと思われます。

片方なら大陸製ですのでいってもうたか?ですが。。。。

ま、通常走行に影響ないので、しばらくは放置かもしれません。

場合によっては、ハイビームをLEDに入れ替えてしまうか計画もあるのですが、大蔵省からは反発食らうこと必然ですね。
Posted at 2015/05/05 20:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年05月04日 イイね!

ハイビーム不点灯

何気なく家族総出で外出した帰りに、ハイビームにしてみたら・・

え! 点かない。

ついこの間車検通しているのに。
夜も遅く何もできませんでしたが、左右両方とも点灯しないことをだけの確認しかできませんでした。
Posted at 2015/05/05 20:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「少しでも http://cvw.jp/b/644848/48727693/
何シテル?   10/24 12:24
あいかわらずの週1の買い物カーですが、環境と財布にやさしくなった気がします。 有事の際の非常用電源ですが、有事が起きないことを祈ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 14:40:54
2色切替フロントウィンカー切替スイッチ後付(車内配線Ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 16:21:05
[トヨタ ノア ハイブリッド] スライドドア カテーシ線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:08:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
HEVなのにアクセルコントローラつけて、さらに燃費走行しています。 現時点で街中16km ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
今まで家族みんなで広々と乗れて満足でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation