• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bononoのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

スライドドアにごっちん

某スーパーの駐車場にて、かみさんが買い物中に車内を弄っていた時の出来事です。

隣に止めてあった車の持ち主が子供を乗せるために、何も気にせずドアを開けて、スライドドアにガリッ!

こちらが気になったので見に降りても、知らんぷり

腹が立ったので、ぶつけて傷付いてるんですけど・・・と言ったら、「え?!」 って、おいおい

旦那さんが戻ってきたので、「修理せい!」と言ってやりました。

ま、そんな大きな傷でないので、コンパウンドで磨いて、ちょいちょいすれば何とかなるぐらいなんですけどね・・・
でも、Dに見積もりに行ったら・・・な、な、、、何故か10万コース。塗装代がめちゃ高い
自爆なら、払わない額だすな。
事故扱いにならなかったけど、相手が100%悪いので、ここはもちろん修理です。

「すいません」のひとことが最初にあれば、「これぐらいいいですよ」だったんですけどね。。。


くれぐれもドアの開閉には気をつけませう。
要らぬ事故になりかねません。
Posted at 2015/03/30 20:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 トヨタ/ヴェルファイア/2012年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):トーヨ/トランパス/235R18
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):トーヨ/トランパス/235R18
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI 
●希望タイヤサイズ
  235/50R18 97W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
  0回。まだ1度もありません。

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
新車購入時メーカー純正

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
やや不満

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
タイヤウォールの劣化(ひびわれ)

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
バランスががよく機能がよい

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
300km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
ほとんど趣味です。
基本買い物、レジャー

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
10%、90%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 14:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月15日 イイね!

別のDにて

今までは購入したDにて点検をしてきましたが、先日の件もあり徒歩圏のDに鞍替えです。

先日指摘された2か所は対処済みで、見積もりを依頼しました。
サイドカメラモニターは、ダッシュ上から撤去してしまってスッキリしています。

オートリバースハザードは、オート時に通常ハザードになるようにDIPを設定。
でも、スイッチをON状態で見積もり依頼してしまいました。。。

結論。
メンテナンスパック+保障がつくしに加入で来月入庫で依頼。

でも、陸運に持ち込むとのこと。
デイライトやら輝度測れないからとかいっていましたが・・・・
陸運で通れば、国のお墨つきになるので、Dとしても違法とは言えないとか云々。

陸運で指摘されてしまったらどうするか。。。デイライトはボリューム0(スモール時0V)にしてあるので、問題ないとは思うのですが。。。

それにしても、法定費用などいれてざっくり18万程度って。。。高い!!!
Posted at 2015/03/16 20:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「少しでも http://cvw.jp/b/644848/48727693/
何シテル?   10/24 12:24
あいかわらずの週1の買い物カーですが、環境と財布にやさしくなった気がします。 有事の際の非常用電源ですが、有事が起きないことを祈ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 14:40:54
2色切替フロントウィンカー切替スイッチ後付(車内配線Ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 16:21:05
[トヨタ ノア ハイブリッド] スライドドア カテーシ線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:08:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
HEVなのにアクセルコントローラつけて、さらに燃費走行しています。 現時点で街中16km ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
今まで家族みんなで広々と乗れて満足でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation