• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bononoのブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

洗車後カバー

朝から洗車して、運転席、助手席マットが渇いてから、せっせとカバーしてみました。

かぶせてもやっぱりデカい!

純正でないので、どうみても採寸しっかりしていないです。
どちらかというとヴェルやアルサイズと思えるぐらいのだぶつきがあります。

ホイル取付のベルトも若干ホイルベース違くね?というぐらいに、塩梅がよくないです。

が、紫外線によるダメージ防止の為なので、自分に言い聞かせつつカバーを装着し、とりあえず固定ひもを方結びでしばりつけました。

脱着性を考えてサイドリリースでワンタッチでかちゃりと取り付けられるようにしてみようかな?って感じです。
来週買い物にでるまでは、このままカバーしたままで放置となります。


Posted at 2022/09/11 15:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月10日 イイね!

でかすぎね?

ヴェル時代は野ざらしのせいか頭剥げたので、紫外線防止のためにカバー購入しました。

本日国際郵便で着荷したのですが、箱でか!

開けて出すも、収納袋に入っているのですが、クッション?というほどデカい。

ミニバンだし、5層構造で厚みあるのはわかりますが、デカすぎて車内や、物置にもスペースがありません。
ちょっと後悔してます。

今時カバー?と思われるかもしれませんが、日焼け防止(持ち主も日焼けに弱いので)、黒シミ汚れ防止が主目的です。
コーティングしていますが、カバーする前に洗車しなくては・・ちょいちょい雨上がり汚れが浮いています。

基本週1の買い物カーですので、雨の日の取り外し、取付が億劫になりそうです。

Posted at 2022/09/10 21:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

なぜ?

ちょいと早く帰宅したので、レーダー動かないのも車両情報確認できないので、OBD2のACC電源化してみました。

誤って購入していたOBD2分岐ケーブルの16pinケーブルを躊躇せずに切断し、ACCに接続できるように加工しました。

分岐ケーブルに分岐ケーブルを接続し、いざスターターボタンをオン!

へ? 異常が発生した 表示とうなり音が。。。

この時点ではまだACCに接続していないのに・・・

なので、手前分岐ケーブルを取り外し、加工した分岐ケーブルを取り付けて、気を取り直してオン!

ブレーキ力が低下しています。 表示・・・・かなりのじゃじゃ馬だな。

おいおい、って感じです。

その後、蚊にさされながらもACCに接続し、レーダーは復旧。

念のため、Dに連絡するも、表示が消えているのなら様子を見てくれと。

先日、リコール対応もしてもらっているのに。。。

ま、履歴にはしっかりと異常発生が記録されているので、6カ月点検時にみてもらうつもりですが。
Posted at 2022/09/10 21:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月03日 イイね!

初上り

先日、ヴォクの状態が不明メールが来ていたのですが、通信障害か?と思い無視していたら、本日ドアが開かない事件発生。
鍵で開けたが案の定、補器バッテリー死亡。電圧3.2V。

バッテリー充電器を接続しても充電エラー多発したので、バッテリー端子外して充電しようとしても、14V⇔8Vあたりを行ったり来たりしてエラー。数分で充電完了したり動きが異常。

端子戻したけど始動せず。モバイルブースター接続したらクラクション鳴り出して焦りまくり。(正常な動作なのですが)

慌てずに対処して、スタート。

始動OK。

Off後数分の後に再始動NG。

バッテリーおかしい?それとも何か変?という事で、予約もせずDに持っていって日帰りになるか入院。

心当たりはレー探。OBD2接続にしているのですが、ここ最近レー探電源入らなくなっていたので、漏電現象でも発生したのかもしれません。

戻ってきたら、OBD2ケーブル加工してACCからレー探の電源を取るようにOBD2分岐ケーブルを改造する予定です。
Posted at 2022/09/03 16:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少しでも http://cvw.jp/b/644848/48727693/
何シテル?   10/24 12:24
あいかわらずの週1の買い物カーですが、環境と財布にやさしくなった気がします。 有事の際の非常用電源ですが、有事が起きないことを祈ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 14:40:54
2色切替フロントウィンカー切替スイッチ後付(車内配線Ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 16:21:05
[トヨタ ノア ハイブリッド] スライドドア カテーシ線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:08:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
HEVなのにアクセルコントローラつけて、さらに燃費走行しています。 現時点で街中16km ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
今まで家族みんなで広々と乗れて満足でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation