• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ののロックのブログ一覧

2016年05月09日 イイね!

草取りはもうイヤ!

あと少し、

もうチョット、

もっと奥に、


入りたい…


そんな経験、皆さんにもあると思います( ・ิω・ิ)


柔らかく生い茂った草むらをかき分けた先にあるパラダイス(•ө•)♡


深い深いそのパラダイスの先にあるものを手に入れたい欲望が、日に日に高まっているのがはっきりと感じ取れるようになってきてしまいました。


無理にでもイケない事は無いんですが、帰ってから下の方を見てみると柔らかい草がちらほら見受けられる。


私はよくあることなんですが、


そんな経験をした方もいると思います。


もう草取りなんか嫌だ!

なんか変な匂いするし!


こんな経験もした方いると思います。
















改善する事にしました(●´ϖ`●)


今回の計画は

「ステージア、SUVにする。」

一言で言うとこんな感じです。
一言でしか言い表せないとも言います。


先ず手始めに車高調をいっぱいまで上げてみました。

【写真無し】


写真がないのでなんとも表現しづらいですが、純正の車高?くらいまでしか上がりません。

これでは釣りに行った時に腹下に草が引っかかって…

あ、言い忘れていましたが、趣味の釣りに行くのにこの時期草が伸びてきやがりまして、草むらの先にある池まで最短で行きたい!とのことで計画を実行にうつしました。

毎回帰宅したら車の下に草が引っかかっていたんですね〜

これを取り除くのも結構面倒、街を走るSUVを見るたんびにいいなぁ…と思っていました。

ただ車高調で上げただけじゃ扁平タイヤがなんだかちっちゃくて迫力に欠ける。

【写真無し】


じゃあタイヤも大きくしちゃいましょう、と。


どこまででかいのはけるか未知でしたんでとりあえず入手したタイヤがこれ。




拾六インチでA/Tタイヤってのも考えたんだけども、安かったんで18インチから試すことに。

ブリヂストンのデューラーh/p二本で100円でした。(送料2000円)

んで試しに履いてみたのがこれ。







フロント内側マジでギリです。外は…◯㌢はみ…

リアは◯㍉…



まるで別の車になってくれそうですが、結局車高を少し下げないと収まらないような…


悩んでてもアレなんでとりあえずホイールのリペアからでも進めるとします。




雑に扱って汚いですね~





二本足付けした図←イマココ









Posted at 2016/05/09 12:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月04日 イイね!

車修理完了

車修理完了7月20日に当て逃げされてから2週間が経過しました。

車も無事修理(?)が終わり元通り(?)になりました(*^^*)




まぁ、外観はなーんにも変わってないんですけどね(;´_ゝ`)


変わったのは貯(以下省略

そして直った日の夜、大阪よりあの方が久留米まで来てくれました(笑)



相変わらずの行動力は健在です(笑)
翌日佐世保まで行ったとか…

お金があれば自分も各地をうろうろ、東北までぷらぷらしたいもんです(´・ω・`)


そして翌日の日曜日、次女が誕生日だったのでかねてからの希望だったハーモニーランドに行ってきました。



気温は35度オーバーだったでしょうか…

無事帰れるか不安になるほどの暑さでしんどすぎ!

それでも子供たちの力は無限大





↑唯一少し元気になった一時?



当日バースデーだった次女は、おねいさんたちとキティのショーの中でステージにあげてもらい祝福してもらいました(*^^*)












新しいロッドとリールが届くのが待ち遠しい(にやにや










Posted at 2015/08/04 20:05:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

来年以降7月20日は出歩きません・・・

来年以降7月20日は出歩きません・・・生存報告と近況



梅雨も明けてるのか明けてないのかビミョーな天気で気持ちも沈みがちな今日この頃ですが、7/20、とうとう沈没致しました。


この日は岩手より長女の保育園の友達(母が福岡の方)が帰省するということで、小倉まで会いに行きました。

その道中での出来事・・・


飯塚まであと少しの道の駅。

トイレ休憩に寄った5分ほどの出来事でした。




車に戻ると違和感があり、自分の目を疑いました( ゚Д゚)

周りにはぶつかったと思われる車も見当たらず、ただただ焦るばかり。


そこに目撃したと名乗り出てくれた方が二名、それぞれナンバーの上と下を覚えてくれていて、ひらがなはわからなかったもののナンバーがほぼ判明しました。

あとは冷静になり警察、保険屋と手続きを行いその場を離れました。


それからのもやもやは本当につらかった・・・

facebookで書いていたこともあり、はるか遠くの友人たちに励ましてもらえたのが幸いでした。


それから、

目的地の小倉に入ったころに犯人確保との一報が入りました(*^^)

ここで目撃者の方の名前を聞いてなかったことを思い出したけど時すでに遅し・・・

会ってお礼したいです(美人妻でしたw)


妻との会話の中で「7月20日はそういえばスイフトの・・・」


ここで気が付きました、2年前の7月20日のほぼ同時刻。


2013/7/20のブログ


偶然とはいえ来年から小川家は7月20日は出歩きません。




~後日談~

相手は82歳のおじいちゃん、翌日奥さんと一緒に謝りに来ました。

実は車内に子供が乗っていたのでひき逃げになるらしいのですが、こちらの示談案に乗ってもらい穏便に済ませることとしました。

免許証は返納するとのことです。

あとは修理が無事終わるのを待つのみです(-.-)






































にやにや止まらない(不謹慎)












Posted at 2015/07/22 17:07:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

GWは長くても長くても足りなかった

GWは長くても長くても足りなかったこんばんは、

一般的には今日でGWも終わり、

明日からの現実を考えるとため息出てる人は多いでしょう。

自分は憂鬱で仕方ないです(´・c_・`)


それぐらい楽しかった!


福岡に引っ越してきて初の岩手帰省も無事終わりました。

なんだか『久しぶり~(ノ´∀`*)』って感じがあまりなく、散歩がてら寄ったみたいな感覚でした。

また来年行ければいいなって思ってます(車で)

総走行距離4220キロ、ガソリンはレシート整理しないとわかりませんが車の表示では往復でリッター11キロでした。(行きだけだと12キロ、エアコン常にon渋滞有)


燃費が良かった?のも今回装着したクルコンのお陰だとおもいます。

特に北陸道と帰りの中国道は99%アクセル踏んでません。

自分の足じゃもっと悪かったでしょう(T_T)


因みに、今回fullに高速道路使ったんですが往復でステージアに遭遇したのはたったの1台(笑)



自分と同じレッドの35で湘南ナンバー、北陸道を新潟辺りから富山に入る前くらいまでずっと一緒でした。

誰だかはわかりませんでしたが、楽しかったです(*^^*)







さぁ、明日からも頑張りましょう














Posted at 2015/05/06 23:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

昨日~今日~あ~す~

昨日~今日~あ~す~GW真っ只中、日中は相当に暑くなってきましたね~

熱中症注意ですよ~

そんななか、昨日は花巻にて岩手六気筒乃会 臨時定例が開催されました。






自分の帰省に合わせて企画運営、そして集まって頂いた皆様に感謝申し上げます。

暑いなかでも閉門間際まで暑いトークが繰り広げられ、じゃんけん大会まで開催されとてもいい次回を過ごす事が出来ましたd=(^o^)=b

ちなみに私は仲間由紀恵カレンダーをゲットすることができ、今からどこに貼ろうか思案中でございますw



解散後は盛岡に戻り、肌寒いなかBBQ…

会社の元同僚たちと熱いトークを繰り広げたような気がしますw

(本当はhiroさんからもらった無ラベルにて酔いつぶれた様子)

帰ってきて久々に吐き散らしましたorz




そして今日、今回の帰省のきっかけとなった『全国泣き相撲大会』に出場するために東和町まで行って来ました。

(正確には二日酔いのため後部座席に詰め込まれて連れていかれましたw)




九州からの参加は自分達だけだったみたいですが、遠くは中国からの参加者もいて、グローバルな闘いが繰り広げられていましたね(ノ´∀`*)

(ちなみに俺はグロッキーとの闘い…)




うちの結果は惜しくも引き分けでしたが、泣かずに耐えた長男はとてもかっこよくみえました(親バカ)

ちなみに対戦は一度きりですが、欠員が出たみたいでうちの長男は二度、二人と対戦しました。

遠くから来てるということでしょうか?指名してくれた運営の方の計らいに感謝です(*^^*)

すべての取り組みもおえ、抽選会もあるんですが、ココでも特別賞を引き当てる長男!

至れり尽くせりの主役級扱いでした(勝手にそう思ってるw)


終了後、盛岡に戻り本日は焼肉屋で打ち上げ


誕生日の俺も(ついでに)祝ってもらいましたとさ








オマケ 肉を目の前にして発狂する二女




そして明日、朝イチに岩手を起ちます。

短い滞在のなかで満足に絡めなかった方々もいて心残りですが、また次回の帰省じにはもっと足を伸ばしたいと思っております。










Posted at 2015/05/03 22:47:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はる260 そういや、そこで集まったことを思い出しました(笑)おっきい奴でしたね♪」
何シテル?   09/14 14:59
新車で購入したエクストレイルも気がつけば10年となりました。 2011 エクストレイルからステージアに乗り換えました。 2012 二児のパパで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:39:56
SSR Vienna LXF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 16:07:14
葵パパさんの日産 ステージア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:16:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 SDX ホンダ スーパーカブ50 SDX
通勤のため35000円で購入。
日産 ノート 日産 ノート
スイフトが追突され廃車 妻の2号車となります。
日産 ステージア 日産 ステージア
エクストレイル購入時に、予算の関係で泣く泣く諦めた車です。 2020.3 永久抹消
スズキ スイフト すいふちょ (スズキ スイフト)
妻の愛車です。 2013.7.20 トラックに追突されて全損となりました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation