今日自分で調子に乗ってフロントのエアロのダクトの中にLEDテープを仕込もうと思って配線。。。(´∀`)
フロントの字光式ナンバーの為に引っ張ってある線から拝借(*´∇`)
途中経過。。。
順調(≧▽≦)タハー
配線終わってダクトに仕込む前に点灯テスト☆キラッ
ピカァァァ(*/ω\*)
綺麗やなぁ~と見とれてたら。。。
足元を照らしてたフォグの黄色い光が出てない(_´Д`)ノ~~
そしてよく見たら手に持ってるLEDテープも光ってない( ̄ロ ̄;)
焦って一回配線解いてもう一回フォグ付けてみたら。。。
つかないΣ(゚ロ゚;)ナニ-!!
サイドに仕込んであるLEDスポットも光ってない(><)
その時思った(≧▽≦)
オワタ\(^O^)/(笑)
涙目になりつつボンネット空けてヒューズボックス確認。。。
切れてない(><)
何故(゜U。)?
ホワイ??
WHY??
ほわい??
開き直ってバナナ食べながら考える事3秒☆
行き着けの車屋さんに電話したらOKと言う結果に(≧▽≦)(笑)
プルルルル。。。(・∇・●)]モシモシ
自分「フォグが点かなくなりましたぁ(><)」
車屋さん「ヒューズとんだんちゃう??」
自分「確認しましたよ(><)モグモグ

」
車屋さん「車内のヒューズボックスも見た??」
自分「ポカーン(゚Д゚)??」
車内のヒューズボックス??
な ん で す と ??
自分「見てみます(汗)モグモグ」ポイッ

。。。
。。。。。
(≧▽≦)ヒューズ切れてる☆
自分「切れてました。。。」
車屋さん「一回変えてみて??」
変えてみたら無事に点灯しました\(^O^)/
車屋さんお世話になりました☆彡
またフォグのバラスト壊れたかと思った(><)
自分過去に某オークションでHIDフルキット10000円ぐらいで購入して2回バラスト壊れて(2回共2ヶ月ぐらい)
安いのは壊れると思いベロフのフルキットを涙目+手プルプルしながら購入したのでバラスト壊れてたらどうしようと思ってました(><)
何はともあれよかったよかった☆彡(笑)
結局ダクトにLED仕込んでませんが(爆)

Posted at 2010/02/05 21:32:22 | |
トラックバック(0) | 日記