• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月14日

FC退院!そして入院・・・_| ̄|○

FC退院!そして入院・・・_| ̄|○ FCの退院が嬉しくて、朝の5時に目が覚めた、そーたです
何といっても7月だというのに手元にFCが無く、待ちに待った退院日でしたからねぇ


朝風呂にて身を清めた後、主治医のお店へ
そして、FCと約3週間振りの御対面・・・
太陽の下、ボディが火傷しそうなほど熱々でなかったら人目を気にせず頬ずりしてしまったかもしれません(笑)

「あ~これで明日の北関東セブンデーに行けるなぁ」と思いながら、ふと走行メーターをみると、エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、プラグが全て前回の交換から微妙な距離を走っていまして
気分よく栃木に出かける為に午後に交換するか!と思い立ちました
そう、これが悪かったんですよ・・・

サクサクっとDIYでプラグを交換し、いざディーラーへ
CX-5(ディーゼル)の試乗車に乗せて貰っている間にオイルを交換して貰う
その予定でした
しかし、まあまあ時間の試乗が終わっても、一向にFCの作業が終わりません
そして、サービスマンがそろそろと近付いてきて一言

サ「あのー、大変申し訳ないんですが・・・」

そ「なんか嫌な予感がするんですが、何でしょう(・∀・;)」

サ「デフのドレン用のねじ山が摩耗しちゃってまして・・・ドレンボルトの締め付けが出来ないんですよ」

そ「と、言いますと?」

サ「デフオイルだだ漏れになってしまうので乗って帰って頂くことが出来ません(-ω-;)」

そ「マジでつか;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )」

20年物のFCだからこそ起こりうるトラブルなんですかねぇ・・・
こういう場合はタップでネジ山を切り直すのか、デフケースを新品または中古で用意して交換になるんでしょうけど、後者の場合はデフのマウントも用意しなきゃなんだよなぁ。・(つд`。)・。

とにもかくにも治そうにもすぐに部品が揃わない為、今日のところは写真の懐かしい型のデミオを代車として出して貰い帰ってきました
こんなCMもやってましたねwww





あ~ぁ
明日は北関東セブンデーに寄ったあと、北上して餃子を食べて&買って帰ってくる予定だったのになぁ
残念です・・・
ブログ一覧 | FC | 日記
Posted at 2012/07/14 22:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

セルシオ
avot-kunさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年7月14日 22:45
なんという……
またの機会、絶対!お会いしましょう><
コメントへの返答
2012年7月14日 22:49
前倒しで作業さえしなければ・・・。・(つд`。)・。
お会い出来るのを楽しみにしてます~
2012年7月14日 22:51
そんな訳だったんですね^^;

でも、ねじ山が磨耗するほど、デフオイルって交換するのかな?

ネジ無理矢理締めちゃったとか^^;

早く直ってくることを願ってますよ

コメントへの返答
2012年7月14日 22:57
えぇ、完全に想定外でした(;´Д`A

カバーがアルミ製らしいので摩耗はし易いんでしょうけどね
ちなみに交換ペースは1万キロ毎なんですがオイラも前回の交換時に無理に捩じ込んだじゃないかと疑ってます
早く手元に戻ってきて欲しいものです
2012年7月14日 23:01
お疲れ様ですm(_ _)m

100%ネジ山壊されましたね~(;¬_¬)

40回以上変えてますがそんな事起きませんよ。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2012年7月14日 23:19
まずは栃木まで帰還、お疲れさまでした!

やっぱりそう思います?

でも確証が取れないところがツライところです・・・
2012年7月14日 23:21
あ~、そういえばこの前FDオフで道の駅しもつけ行った時に会ったFC乗りの方が思川でやると話してました。
この事だったんですね。
FD2のオフ会がなかったら行ってたんですが。

ドレンボルトの件は前回作業したところに連絡をするべきですね。
どう考えても普通はナメる事はないので作業ミスでしょう。
コメントへの返答
2012年7月14日 23:36
明日、道の駅「思川」でよほどの豪雨でない限り決行みたいですよ~
行ってみたかったんですが、代車で遠出するのもあれなんで・・・大人しくしてます(泣)


ちなみに前回も同じディーラーで作業をしているんですよ
部品の用意を含め、休み明けに連絡がきますので出来る限り交渉をしてみようと思います(・∀・;)
2012年7月14日 23:28
リコイルで直せます
コメントへの返答
2012年7月14日 23:44
「リコイル」調べましたが、この方法は知りませんでした
勉強になりますφ(・ω・ )
2012年7月14日 23:33
ディーラーさんですと、ケース交換しか、対応しないでしょうね。。

ワンサイズUPも無理でしょうね、、、もちろん、、リコイルも。。。

コメントへの返答
2012年7月14日 23:53
穴径を広げてのネジ切り直しとかやってくれなそうですねぇ
とりあえずリコイルは出来ないものか聞いてみます~
2012年7月14日 23:36
加須でうちのデフホニャララしたので、
オープンデフだったら転がってるんですけどねー。
てかナメたくらいで投げるとか。。
相手がアルミなのは20年以上からわかってるのになぁ。

切ないっすね。。
コメントへの返答
2012年7月14日 23:58
おぉ!デフをホニャララしちゃったんですかぁ
それはいいですなぁ(*´∀`)
って何をしたんだろ(爆)

まあ、ディーラーなんでそんなものかと
基本は部品交換で儲けてなんぼでしょうしね

2012年7月15日 0:19
え?来られないんですか?

・・・・・残念でツ!

(*´・ω・。)σィヂィヂ
コメントへの返答
2012年7月15日 0:28
行く気マンマンだったんですけどねぇ

残念ですよ~

(・´ω`・)
2012年7月15日 1:44
明日はセブンデーですか? うーん、今からじゃ間に合わないです。

デフキャリアは、みなさんご指摘のように「やられちゃった」感ありありです。
聞いたことないです、ドレンのねじナメなんて。
アルミですしね。オイルが回っちゃってますから「溶接盛り→ねじ切り直し」も難しいし…。
リコイルはいい作戦かもしれませんね。
ただし、ねじ穴のシール性が確実ならばという条件つきですけど。

もしキャリアを買うなら、オクで中古の方が安いでしょうけど、
たいがいアッセンブリーで売られてますから、分解するのに手間がかかるし送料高いし…。
今調べたら純正新品のデフキャリアは11万円オーバーです。
なんとか買わずに直す方法を見つけてほしいですね。
コメントへの返答
2012年7月15日 9:34
佐野藤岡ICから少々で着くはずですから、今からでも間に合うかもですよ(*`艸´)

デフ側のねじ山を潰してますからねぇ
おそらく強引に捩じ込んだんだとは思いますが・・・「長年の摩耗です」と言われたらツライところです
昨晩にリコイルも調べてみましたが、材質違いによる電蝕の問題とかもあるようですし色々と悩ましいところですね
オイル交換で世話になってるディーラーなんで変に喧嘩はしたくないんだけどなぁ(´・ω・`)

11万円ですか~純正のデフキャリアはさすがに高過ぎ(;゚;ж;゚; )
ともかくディーラーからの連絡を待って対応方法を考えます(`-д-;)ゞ
2012年7月15日 6:48
せ、
切な過ぎますね(T_T)

早く帰ってくるといいですね( ;´Д`)


ネジ山舐めるって、
ヘタレみたいな素人じゃないんだから、
勘弁して欲しいですよね(# ゚Д゚)
コメントへの返答
2012年7月15日 9:42
もうホントに(・´ω`・)
なんでこのタイミングだよ!って感じです

まあ、ディーラーとの話し合いの内容次第ですぐに治る範囲だとは思いますけどね

プロでもミスをすることはあるので、仕方ないとは思いますが・・・車を動かせない以上、精一杯の対応をお願いしたいところです(`・з・)
2012年7月15日 10:01
アルミケースは要注意。
ディーラーさんもそのくらいは判って作業してくれてると思うんですけどね。
残念なことですが、ディーラーさんの迅速丁寧な対応を期待しましょう。
コメントへの返答
2012年7月15日 10:16
材質的にケース側の方が弱いですからねぇ
と、思うのですが、簡単な作業過ぎて注意が足りなかったのかどうか・・・
まあ、なってしまったことは仕方ないので、きっちり対応して貰おうと思っています( 。-ω-)
2012年7月15日 10:45
残念…(>_<)



しっかり直してもらって、早めに退院できるとイイですね!
コメントへの返答
2012年7月15日 23:07
無念・・・_| ̄|○



ホント、早く戻ってきて欲しいです(´・ω・`)
2012年7月15日 20:29
こんばんわ♪

そーたサン、運命の荒波みに負けずにガンバですp(^^)q
コメントへの返答
2012年7月15日 23:09
おこんばんわ~
彩桃恋お嬢さんは調子はいかが?
飲みこまれないよう頑張りますヽ(*´□`*)ノ
2012年7月15日 21:32
7DAYの前にこういったことになるとマジきついですね(><)

ディーラーの誠意ある対応を期待しています。
コメントへの返答
2012年7月15日 23:13
結果的には7day後にメンテすりゃ良かったのに失敗こきました

誠意さえ見せてくれればいいんですけどねぇ・・・どうなることやら(・∀・;)
2012年7月16日 0:53
も~(´д`)ギリギリにメンテするから~。
イマイチ状況が分からないのですが、証拠が無いから責められないですよね(;´ω`)

ワタスはDへ行く度にアレがそろそろヤバそうとか、コレがもうダメとか言われ不信感を覚えました...6年目に(遅)
コメントへの返答
2012年7月16日 1:17
「時間もあるしオイル替えちゃお~」
ぐらいの感覚だったんですよ(-∀-`; )


確かにディーラーは無駄に部品の交換を薦めてくるかも・・・
まあオイラの場合はどこに行っても色んな箇所がヤバイのは変わらないので諦めてますwww
2012年7月17日 22:23
こんばんは(^_^)/
コメが遅くなりましたm(_ _)m

イベント目前で
思わぬトラブル発生は真面目に
心が折れますよね(T_T)
これに限らず修理したらしたで
トドメを刺すが如く別のトラブルの
『呼び水』になる事が
【セブン(RX-7)】の経験上
結構有りましたよ(T_T)
ただし、結局最終的には
セブンの【進化】に
結びついたから結果オーライ
なんてすけどね( ´艸`)
コメントへの返答
2012年7月18日 0:23
おこんばんわ~
イエイエ、コメありがとうございます(・∀・)

思ってもないところで
トラブルが発生したので
心が折れましたよ(´;ω;`)
修理をしたら他の部分が壊れる・・・
まさしく「負のロータリースパイラル」www
まあ、古い車に乗る
オーナーさんなら経験があることじゃ
ないでしょうか
アップデート出来る個所については
どんどん変えていきたいとは思いますが
今回の場所は
弄りようがないんですよね(;´Д`A

プロフィール

「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!を観てきた~
初代、プラス、7あたりを観てきた世代におススメの内容です(F好きには物足りないと思われる)」
何シテル?   10/10 00:03
若かりし当時(?)、ロータリー車に乗りたくてFD3SスピリットRを新車で購入することを考えましたが、見積り金額を見て挫折・・・ その後、東京都内の某ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミュルサンヌ 
カテゴリ:RE関係
2013/02/04 07:58:35
 
中村屋 
カテゴリ:RE関係
2012/03/05 18:47:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
最新のパーツをうまく流用しながら、永くFCライフを楽しみたいと考えています
スバル サンバー スバル サンバー
TA-TW2でサンバーの良さを実感したので、長く乗るために少し程度の良いものに乗り換えし ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
不本意ながらジムニーを手放したが足車は欲しい・・・ そこでジムニーの買い取り価格で入手で ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
勢いで買っちゃったセカンドカー( *´艸`)♪ FC3Sとの共存・・・ちゃんとできるか心 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation