• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーたのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

名前探しの放課後(上)(下)/辻村深月 を読んだ

名前探しの放課後(上)(下)/辻村深月 を読んだ明日からまた雨らしいですね~
最近の雨のせいでウチのFCさんはまた問題が発生( -"-)
まあ、とりあえずその話は別の機会にしますが・・・

食欲の秋、読書の秋ってことで、食事と読書を楽しんでおります(笑)
辻村さんの作品は、途中で暗い方向に進んでもハッピーエンドな終わり方なので好きですね~

この作品は3ヶ月先という近未来で起こった同級生の自殺をタイムスリップ(?)した主人公が友人と一緒にその同級生を探し出し、自殺を防ぐ為に色々と手を打つ・・・といったストーリーなのですが、最後に・・・あぁこれ以上は言えません。
ちなみに、辻村さんの作品は微妙にリンクしてますので、この本を読まれる方は最低でも「ぼくのメジャースプーン」を読んでからにして下さいね~
Posted at 2010/09/29 20:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月25日 イイね!

サーキット・オープニング・リレーを交換してみた

サーキット・オープニング・リレーを交換してみたエラーコード51が出る件の続きです・・・

ラ☆キさんに配線図を頂き、あと疑いのある箇所は・・・ということで、首題のリレーを交換してみることにしました。
ここじゃなきゃハーネスが原因ってことになり、作業時間も費用も莫大になってしまいますので、ここで直ればいいな~的な感じで交換してみることにしました。
ちなみにリレー代は2010年9月の時点で¥5,000-ほど・・・これで直れば安いものでしょう(*^□^*)
サクっと主治医に交換して貰って、アイドリング後ダイアグチェック開始~

・・・・・・・・・・・・・・・

おりょ?エラーが出ない・・・
念の為、もう一回チェック~

・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱり出ない・・・
直ったど~ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ

リレーを分解してみましたが、明らかな断線は無く、何故このリレーを交換することでエラーが消えたかはわかりませんが、まあ直ったから良しとしておきます( ̄ー ̄)
Posted at 2010/09/27 11:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC | 日記
2010年09月22日 イイね!

永遠の0/百田尚樹 を読んだ

永遠の0/百田尚樹 を読んだいつもと趣向を変えて戦争物です。

話の本筋は太平洋戦争において「ある男」がどうして特攻で死ぬことになったのか?をテーマで進められていきますが、当時は多くの若い人が無益に死んでいったんだなぁと痛感させられました・・・
そして責任を取ろうとしない上層部のお偉いさん・・・そういう所は今も変わらないですね(--;

戦争に行った、又は行く人を見守る登場人物達が語る数々の「思い」に思わずウルウルしてしまいました。
Posted at 2010/09/22 19:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月19日 イイね!

ショルダーバックを購入した

ショルダーバックを購入した長年使ったリュックがボロボロということもあり、バックを購入しました。
次は帆布のバックにしようと思っていたので、調べてみたら三大帆布バックというものがあるらしぃ

1.一澤帆布さん(相続問題のところ)
2.犬印鞄製作所さん

もう一つは鎌倉帆布さんなんですかねぇ?
3連休に実家に帰っていたことと、オカンも帆布のトートバックが欲しいと言い出したので愛知~岐阜で購入出来る物を探してみることにしたのですが・・・上記のカバンを扱っているお店が分からない・・・
そんで、小1時間ネットを彷徨っていたら、愛知県春日井市で帆布のカバンを作っている、「GOZI帆布」というお店を発見!なんでもご主人が1人で製作しているとか・・・

そういうお店、大好きです(^^

んで早速、親父の車でお店まで行きショルダーバックを買ってきました~
有名帆布メーカーのバックに比べるとちょっと値段は高めですが、ブランド物のバックを購入すると思えば安いもんですし、お願いすれば補修もして貰えそうです~
Posted at 2010/09/22 12:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2010年09月16日 イイね!

僕僕先生/仁木英之 を読んだ

僕僕先生/仁木英之 を読んだすっかり秋めいてきましたね。
読書の秋なので、通勤電車の中以外に、家でも読書に没頭しております。
いやまあ、FCのエラーコードの件から現実逃避しているともいいますが・・・

何に対してもやる気の無い主人公が正体不明の美少女仙人との人間離れした旅の中で成長する・・・
といった内容ですが、主人公が美少女仙人に対する恋心で悶々としちゃってる様が微笑ましいですね。
もし実写化するとするなら・・・私としては美少女仙人は夏帆ちゃんにして欲しいですね~
主人公は誰でもいいやー(爆)
Posted at 2010/09/16 09:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!を観てきた~
初代、プラス、7あたりを観てきた世代におススメの内容です(F好きには物足りないと思われる)」
何シテル?   10/10 00:03
若かりし当時(?)、ロータリー車に乗りたくてFD3SスピリットRを新車で購入することを考えましたが、見積り金額を見て挫折・・・ その後、東京都内の某ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 3 4
56 7 8910 11
12 131415 161718
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

ミュルサンヌ 
カテゴリ:RE関係
2013/02/04 07:58:35
 
中村屋 
カテゴリ:RE関係
2012/03/05 18:47:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
最新のパーツをうまく流用しながら、永くFCライフを楽しみたいと考えています
スバル サンバー スバル サンバー
TA-TW2でサンバーの良さを実感したので、長く乗るために少し程度の良いものに乗り換えし ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
不本意ながらジムニーを手放したが足車は欲しい・・・ そこでジムニーの買い取り価格で入手で ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
勢いで買っちゃったセカンドカー( *´艸`)♪ FC3Sとの共存・・・ちゃんとできるか心 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation