• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッチョのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

今日は仕事

今日は天気も良かったのに残念ながら仕事でした( ;∀;)

最近は異常なほど忙しくてトラックが毎日100台近く来るし先月の残業時間が90時間越えるし栄養ドリンクが欠かせない毎日です(^^;

まぁ仕事は楽しいし残業代もきっちり出るので身体を壊さない程度に頑張りますかね


サーキットに行かないとブログのネタが無いので昼休みに86のマフラー音の動画を撮ってみました



マフラー交換してから3年半くらい?だいぶ音量が大きくなってるかも(^^;


帰りに仕事で使うカッパを買いにワークマンに行って駐車場に停まってた1台の車




足回りを見ると明らかに不自然(゜ロ゜;


おいおいこんなの付けて走っていいのかよ!Σ( ̄□ ̄;


これと同じナットですがこちらは深リムで少し引っ込んでるけど今日見たやつは純正のホイールでタイヤの側面から10センチ位出てたかな?
こんなの狭い道で人とすれ違うとき絶対怪我させるし、そもそも普通に考えたらこんなの付けて走ろうなんて思わないし(-_-)

自分の車が目立てればそれで良いのか?車好きとしては悲しいし呆れちゃいますね(-_-;)
Posted at 2016/11/20 18:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

今月ラスト?

今月は日曜のスポーツ走行枠が無かったんですが毎日袖森のホームページチェックしてたら今日の午前中走行枠が追加されてたのでもちろん行ってきましたww

天気も雲ひとつない最高のアタック日和だったんですが





一部ウェット?昨日も雨降ってなかったよな?と思いながら1枠目走ってるとコースのいたるところで濡れてる場所が、
袖ヶ浦は水捌けが悪いみたいで午前中の1枠目は路面が乾ききらないみたいです(^_^;)

1枠目のアタックは諦めて最後の3枠目、こちらは路面もしっかり乾いたのでアタック開始したんですが突っ込みすぎたりライン外したり今日はリズムに乗れず走りもイマイチな感じ( ;∀;)
そんな訳で今日は動画も無いです(^^;


なんとか頑張って19秒台入ったけど前回の走りには程遠いです(T_T)

まぁこういう日もあるさと割りきってお腹も空いたのでお昼タイム!
今日は久々にサーキット内にあるレストランで食べてきました




注文したのはトンカツ定食
サクサクで油もしつこくなく美味しくいただきました(^^)d


家に帰ってからホイール外して掃除して



フロントタイヤ、タイム出すのは厳しい感じ?



フロントキャリパーも焼き付きがかなり激しくなってます
こちらも来年辺り容量アップを考えますかね(^^;
Posted at 2016/11/13 17:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月10日 イイね!

コソ練

今日は前回ブログで書いた通り仕事休んで袖森に言ってきました



気温も低くて良い感じ!バネレートアップした86
の走りがどうなってるのかあわよくばベスト更新できるかな?と期待して走った1枠目














めでたくベスト更新できました\(^-^)/
コーナーリングもも今までよりもクイックでコーナーリングスピードも格段に上がってます、これは交換して正解でしたね(^^)

タイムも今までよりも0.5秒程更新、目標の18秒台が見えてきました(^^)v
タイヤも5部山位だったので年明けあたりに考えてるニュータイヤで走れば18秒前半位まで行けるかな?



平日の袖森を初めて走ったけどやっぱ空いてていいですね、次回アタックするときも平日に行こうかな(  ̄▽ ̄)

そしてきょうはみん友のサカミネさんもきてました(^^)


もう1台は何度か袖森でお会いしてる86乗りの方


豪華なパーツがいっぱいです(^o^)



最後に動画なんですが1枠目は光が反射しててコースが全然見えず撮影に失敗( ;∀;)
なので2回目の走行でベストの0.1秒落ちの時の動画をアップします
こちらは5.6.7の複合コーナーで出口がちょっと失敗してますね(^-^;


Posted at 2016/11/10 17:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

パッド交換

先週レビューさんでバネ交換したときフロントパッドがもう限界と言われたので急遽ネットで注文して今日交換しました(^_^;)


前回交換したのが7月のはじめです
外したパッドを見てみると・・・









残り1ミリ位しか残ってなかったです!Σ( ̄□ ̄;)




僅か3ヶ月でこんなになるとは・・・レビューさんでバネ交換しないでそのまま走りに行ってたらと思うとゾッとしますね( ;∀;)


さてさてパッド交換!今までも何度かやってるのでサクサク交換

今回選んだパッドはこちら




プロジェクトミューのRSF03
先月出たばかりのパッドで86/BRZレース専用に開発されたパッドです(^^)

温度域は200℃からなのでしっかり温めてからじゃないと危険ですな


交換も1時間程で終了、これで走りに行く準備も万端ですが生憎今月の日曜スポーツ走行枠は無し!
なので今週仕事休んで平日に行ってきます(  ̄▽ ̄)
Posted at 2016/11/06 15:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事場の温度計😂」
何シテル?   08/02 12:32
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

軽く練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 19:30:02
86/BRZ エアクリ掃除、ラジエータホース交換、ブレーキマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 20:39:57
86/BRZ マフラー交換防音、デフ/MT/オイル交換、パッドローテ/エア抜き、07RR、西浦走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 19:23:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
通勤&普段乗り用に購入しました
トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86です(  ̄▽ ̄)
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
コツコツいじっていきたいです、よろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation