• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッチョのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

2016年走り納め

今日は今年最後の袖森スポーツ走行に行ってきました
今日はイベントがあるみたいなので早めに行ったらガラガラでちょっと早く来すぎたみたい(^^;

準備を終えて車内で休んでたらみん友のぱちろくさん到着!
今日は息子さんと一緒にこられました
カメラでバシバシ撮影してたので写真期待してます(  ̄▽ ̄)

前日の雨で1枠目は予想通りウェット路面(^^;
なのでタイムは無視してぱちろくさんの後ろを走って動画撮影してみましたww


3枠目の走行時間まで休憩してると入口の方から白いZ33が、魂Zさんも到着!

今日が初対面だったので挨拶を交わし3人で3枠目へ
ここでちょっとトラブルが発生
詳しい内容は魂Zさんがアップすると思うのでここでは触れませんが魂Zさん復活を期待してますよ!!



一応今日のタイムを


最後の悪あがきで裏組してみたけど平凡なタイムに終わり



家に帰ってからホイール外して見てみたら



右側が運転席側のタイヤ
秋に交換したフェデラルもここで御臨終( ̄▽ ̄;)
さっそくフェデラルを注文してきますかね


そんなわけで今年の袖森スポーツ走行も今日で終了!
色々振り返るのはまた次のブログで('ー')/

Posted at 2016/12/23 16:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

23日に向けて

今日は仕事を定時で切り上げレビューさんへ




23日の袖森の走り納めに向けてフロントタイヤの裏組をしてきました

とりあえずあと1、2回持てば良いかなと言う感じですが(^^;


前回のブログで次のタイヤをどうするか悩んでると書きましたが結論がでました





次もフェデラルでいきますよ!


RE71にしようか、大幅更新を狙ってA052にしようか悩んだけどこの前ベスト更新したときは5部山位だったのでタイムアップの余地はあるしそれにまだまだフェデラルでの限界の走りでは無かったってことだし

フェデラルにすればタイヤ代もかなり抑えられるしそのぶん他のチューニング代にまわしてタイヤ以外でのタイムアップを狙っていこうかと思ってます(^^)


明日は仕事なので昼休みにブレーキパッドのチェックでもしてみますかね、23日は今のとこ晴れそうですが21.22日と傘マークがついてましたね~
このままだと1.2枠はハーフウェットって感じでしょうか(^^;





今年もレビューさんでオートサロンのチケット貰ってきました(^^)



Posted at 2016/12/17 19:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月13日 イイね!

実験走行

今月発売されたXacAR86&BRZマガジンで気になる記事が載ってました




一時期みんカラでも話題になってたアルミテープチューン
自分もコラムカバーの下に貼ってみたりしたけど鈍感なので全然効果を体感できずw

今回は雑誌に載ってる箇所を真似して貼って効果を体感できるか実験してみました

張り付けた場所は



フロントバンパー下部

リアバンパー下部


エンジンルーム内のエアクリボックスとインマニとインナーフェンダー


果たして効果を体感できたのか?
結果は・・・




空力に関しては全く体感できず(´・ω・`)
鈍感なおいらにはこの手のチューンは向いてないですなw
ただエンジンルーム内に貼ったアルミテープの方は効果を実感!
今までよりも回転のレスポンスが良くなってトルクがアップしてる感じです、これはちょっと感動( 〃▽〃)

次回のフリー走行時に貼る場所増やしてまた検証してみようかな(^^)


最後に11日の走行動画を


Posted at 2016/12/13 21:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

今年最後かも?

今日も行ってきました袖ヶ浦フォレスト

今日は午前中イベントで貸し切りだったのでフリー走行は午後の3時4時の2枠のみ、それでも台数はそこそこいましたね(^^;

ベストを更新しからかなり周回を重ねてるのでタイム出すのはかなり厳しい状況、なので20秒前半行けば良いかなと、それとは別に今回はある検証もしてきたのですがそれはまた次のネタにとっておきます(  ̄▽ ̄)



そして今日のタイムは






ベストの0.4秒落ち
タイヤも4部から3部山位なのでこのタイムには満足してます(^_^)v
最近次のタイヤを何にするか考えてたんですが今日走ってみて決めました!
それもまた別の機会に書きますww



それと9コーナーのCPの所が補修されてました、今までは大きめの溝ができていたのが補修されていて今までよりもインにつきやすくなりました


袖ヶ浦のコーススケジュールを見てみると4輪のフリー走行は23日の祝日と年末の26~28日、23日は仕事の予定で年末は29日まで仕事なので今年はこれで最後かも(-_-;)

動画はまた後日アップします(^^)/




Posted at 2016/12/11 21:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

12月1発目

今日は12月最初の袖森フリー走行に行ってきました






今日は午前中の走行枠だったので8時に到着しすんなりピットを確保

日曜なので相変わらず台数も多いしタイヤもフロントがかなりヤバめなので20秒台入れば良いかな?と思いながらの1枠目、なかなかリズムに乗れなかったり赤旗中断があったりで21秒台(^^;

走行後空気圧が2.5キロと高めだったので2.3キロに落として3枠目




なんとかギリギリ19秒台(^^;
ちなみに今日のベストは前回のベストと同タイム写真は使い回しじゃありませんよww

一応動画も撮ったけど代わり映えしないのでアップしてません(^^;


午後からはこちらへ



エンジンオイルとMTオイルの交換に行ってきました

お店の駐車場にはピカピカのNDロードスター



レビューの前塚さんが自腹で買った次期デモカー?最終的にはツインチャージャーでしょうかw(  ̄▽ ̄)
近々袖森も走りに行きたいと言ってたので今後が楽しみです(^^)




12月の走行予定は来週の日曜日と年末に3日連続で走行枠があるけどフロントタイヤがあと1回か2回持つか微妙な所(;゜∀゜)
そろそろ次のタイヤも考えなくては(^^;


Posted at 2016/12/04 17:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事場の温度計😂」
何シテル?   08/02 12:32
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
1819202122 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

軽く練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 19:30:02
86/BRZ エアクリ掃除、ラジエータホース交換、ブレーキマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 20:39:57
86/BRZ マフラー交換防音、デフ/MT/オイル交換、パッドローテ/エア抜き、07RR、西浦走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 19:23:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
通勤&普段乗り用に購入しました
トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86です(  ̄▽ ̄)
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
コツコツいじっていきたいです、よろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation