• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッチョのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

袖森アタックからの異音発生

今日は午後から走行枠があるので走ってきました
日差しもなく寒くてアタック日和😁
現地で052に履き替えて走行開始~

2周ほど走りタイヤを温めて空気圧をチェックしてからアタック開始!
1周してきて1コーナー抜けたあと突然リア付近から異音が😱
最初はでかいタイヤカスでも付いたかな?と思ったけどそんな感じの音じゃなく、ピットに戻って下回り見てもオイルなどの漏れもなし
その後の走行も取りやめてお世話になってるカーメイキングレヴューさんに預けてきました😅

サーキットからお店に行く間は常に異音がしてるわけではなく時々ゴトゴトガタガタなったり、リアからなのでデフかドライブシャフトか···
とりあえずしばらく入院生活です😅

一応動画アップしてみました
Posted at 2023/01/22 19:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

2023年初走り

今日は2023年の袖森初走りに行ってきました

午後からなので午前中におニューのA052に履き替えて皮むきがてら袖森へ

2枠目の14時枠、そんなに混んでなくて良い感じ
久々のA052やっぱりグリップが全然違いますな😁
結果は




なんとか16インチの自己ベストは更新!17秒台何年ぶりだろ?😁
18インチ時代のベストまではあと1.5秒、はたして16インチでどこまで迫れるか😅
 
今月は走れる日が多いけど052はとりあえず温存、今月中にフラッシュエディター装着セッティングしてもらうのでその後アタックします😁







Posted at 2023/01/04 17:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

生存報告的な

ご無沙汰ぶりのブログになってしまいましたがちゃんと生きてます🙇

先週仕事中左足に鉄製品を落とし人生初の骨折、安全靴履いてるのに鉄芯が入ってない部分に落ちると言う不運😱
小指の先端で症状は軽く今は痛みもなく普通に歩けます


昨日が今年の走り納め骨折中なのでリハビリ走行😁
今年もクラッシュもなく無事終われました



自分の86は今年もたいした変更はないんですが友人のGR86はレイル木更津で補強パーツ一式組んだり派手なステッカー貼ったりしてデモカーみたいになってます😁
今もHKSのエキマニを納品待ちでさらにスーチャーつけたいと言ってるので来年はスーチャー仕様になってることでしょう😁



2023年の話
今まで86だけで通勤からサーキットまで走ってましたが来年は2台体制になります
86をサーキットメインにして通勤用に1台増車
最初は中古にしようと思ってたんですが自分が欲しかったのが新車とたいして値段が変わらなかったので勢いで新車を契約😁
10月に契約してだいたい3月か4月くらいの模様、まぁ気長に待ってます😅

車種は



ヒミツ、MTは譲れないので新車で買えるMT車(スポーツカーではなく実用的な車)とだけ言っときます😁



それでは良いお年を👋

Posted at 2022/12/31 08:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

袖森で雨練

今日は今月走りに行ける唯一のフリー走行枠
2.3日前に週間予報見て雨マークついてたのでガックリしてたんですが朝起きたら雨もやんでたのでなんとか降らずに走れる!と思いサーキットに行きました

ライセンス講習があったので台数は多め😅混んでる13時枠はパスして14時枠のチケットを買ったんですが雨雲レーダー見たらちょうど14時に降る予報が😱

案の定スタート直前に降り始め完全にウェット、先月も雨だったしこの2ヶ月まともに走れてない···😂


やめてももったいないし嘆いてもしょうがないので30分休まずひたすら走りまくり😁









友人は今日は86で走行



レイル木更津でいろいろ補強パーツつけたりステッカーまで貼ってデモカーみたいになってました😁



来月の日曜走行枠は10月2日の1回のみ土日はほぼ貸し切りで走れません😩頼むから来月は晴れてくれ🙏
Posted at 2022/09/23 16:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

センターパイプ交換

今日は走りに行けない腹いせに買ったパーツの取り付けを行いました

取り付けたのは


センターパイプ、触媒レスのストレート構造😁
楽天見てたら見つけたオーストラリアのメーカーらしき物、素直にトラストとか国産の選べばいいのにひねくれ者なのでこれを選びました😁

交換はマーチ&86乗りの友人に頼みました






フォークでリフトアップ😁



プライベーターの友人はサクサク作業してましたが不器用な自分が1人でやったら1日がかりになったことでしょう😅


爆音になるか心配でしたが交換後の音量は今までとそんなに変わらず一安心😁
走った感じは抜けが良くなって4000当たりからのレスポンスがかなり良い感じ👍

バネレートアップに続きサーキットでの走行の楽しみがまた1つ増えました😄
Posted at 2022/09/04 16:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事場の温度計😂」
何シテル?   08/02 12:32
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽く練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 19:30:02
86/BRZ エアクリ掃除、ラジエータホース交換、ブレーキマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 20:39:57
86/BRZ マフラー交換防音、デフ/MT/オイル交換、パッドローテ/エア抜き、07RR、西浦走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 19:23:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
通勤&普段乗り用に購入しました
トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86です(  ̄▽ ̄)
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
コツコツいじっていきたいです、よろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation