• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿児島のTS4のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

チャミちゃんの鹿林隊のみんなと走りたい!!ヘンなとこにトツゲキしないでね💛林道ツーリング

チャミちゃんの鹿林隊のみんなと走りたい!!ヘンなとこにトツゲキしないでね💛林道ツーリングチャミちゃんの
鹿林隊のみんなと走りたい!!
ヘンなとこに
トツゲキしないでね💛
林道ツーリング
 

(8月15日)


今回の走行会は、チャミちゃんの呼掛けにより実現しました。
鹿児島市内組は早朝の6時30分に待ち合わせして伊佐市の集合場所に行く
予定でしたが、チャミちゃん前日から興奮して眠れず結局リビングで二度寝して
寝坊するという大物ぶりを発揮!最初から仲間に大うけです(笑)


集まったのは総勢9台


朝の9時から夕方の5時までガッツリ林道ツーリング


ヘンなところに突っ込むてげてげ2号さん


いや~楽しい林道ツーリングでした。
私は連日遊びすぎで腰痛いです。

フォトギャラリー  チャミちゃんの鹿林隊のみんなと走りたい 1
フォトギャラリー  チャミちゃんの鹿林隊のみんなと走りたい 2





Posted at 2016/08/17 23:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鹿児島林道探索隊 | 日記
2016年08月16日 イイね!

鹿林隊登山部 市房山1721メートル

鹿林隊登山部 市房山1721メートル市房山
標高1721メートル
活動時間 9時間4分
活動距離 8.8キロ
高低差 1150メートル

色々と登山道具が揃ってきたのでシンヤ副長を誘って行ってきました。
忘れてたけど、どえらいキツイ山です。
朝の8時から登って、降りてきたのは17時でした。



足場が悪いので体力消耗します。


頂きに立つシンヤ副長

こちらは私、
お気に入りのグラナイトギアのザックは背負い心地も良く、あまり肩も痛くならなかった。
ボーナスで買ってもらったMERRELL(メリル)の登山靴
市房山登山でも足の皮が剥ける事もなく履き心地が良かった。

次は秋にフル装備で登らねばなるまい。

フォトギャラリー 市房山登山

Posted at 2016/08/16 23:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2016年08月16日 イイね!

大隅半島縦断ドライブ&キャンプ

大隅半島縦断ドライブ&キャンプ8月12日~13日
奥様と二人で
大隅半島縦断ドライブ&キャンプに行ってきました。

モモイロクローバーZでちょっと有名になったスポットに行って

美味い地鶏焼き定食食べて

吾平山上稜へ行ったり

キャンプしてのんびりしてきました。

大隅半島は太平洋に面してます。
綺麗だと勧められた辺塚海岸
波が高いです。


こちらは岸良海岸
天気晴朗なれど波高し!

楽しいドライブ&キャンプでした。



フォトギャラリー 大隅半島ドライブ

Posted at 2016/08/16 22:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2016年07月25日 イイね!

鹿児島林道探索隊 藺牟田池キャンプ場 

鹿児島林道探索隊 藺牟田池キャンプ場 鹿児島林道探索隊

7月の定例会に行ってきました。

藺牟田池湖畔のキャンプ場です。

藺牟田池とは火山が陥没してできたカルデラ湖
ラムサール条約指定湿地に登録されている綺麗な湖です。









今回新しく仲間に加わった
チャミちゃん
あまりの可愛さにオジサンたちデレデレです。




そしてさらに新しく仲間に加わったS&Kさん(真ん中の方)
メカに強くて心強い!



てっちゃん作のチーズケーキ
濃厚でとろけるような食感は
初めて食べる方はびっくりします。


竜監督作の海鮮チジミ
タレも手作り


翌日は川内川の河原でプチロックして楽しみました。
楽しい定例会でした。


フォトギャラリー 鹿児島林道探索隊7月の定例会 藺牟田池キャンプ場 1

フォトギャラリー 鹿児島林道探索隊7月の定例会 藺牟田池キャンプ場 2

フォトギャラリー 鹿児島林道探索隊7月の定例会 美味い物編

フォトギャラリー 鹿児島林道探索隊7月の定例会 車両編 1

フォトギャラリー 鹿児島林道探索隊7月の定例会 車両編 2













Posted at 2016/07/26 00:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鹿児島林道探索隊 | 日記
2016年07月12日 イイね!

スーパースージーに掲載された記事 24

スーパースージーに掲載された記事 24これは、スーパースージー誌 No095、2016、
8月号に掲載された記事のほぼ原文です。







 



 鹿児島林道探索隊の定例会の報告をします。
我らは毎月定期的に定例会キャンプ&走行会をしていますが、仕事などでなかなか顔を出せない仲間も多いのです。
 今月の定例会キャンプはあいにくの雨予報でしたが、鹿林隊の人気者「ハトちゃん」も久々に参加できるとの事で雨天決行です。
そのハトちゃんとは・・・
 以前の鹿林隊定例会では、ちょっとした運転ミスで横転。阿蘇遠征では勢いよく突っ込みすぎてまたまた横転。しかし、キャンプでは鶏のから揚げやシシャモやアジのフライなど料理の腕は超一流!
話題の絶えない明るいチョー楽しい方なんです。
久々に休みが取れたとの事で、ハトちゃんも我らもとても楽しみにしてました。
 当日、雨のため広大なキャンプ場は鹿林隊で貸切状態。大きな東屋の下で、みんなで持ち寄った焼酎や料理など食べながら大宴会が始まりました。で、久々参加の注目のハトちゃんですが今回はなんと寿司!自宅で酢飯やネタを準備してきて、なんとキャンプ場で寿司屋開店です。
 エビやアジの握り寿司や巻き寿司、カッパ巻きなど、手際よく握る姿は他を圧倒!
超美味い、腹いっぱい、なんという贅沢!
満場一致、鹿林隊定例会料理部門MVP獲得となりました。
 翌日の走行会ではV字にはまって動けなくなりウインチで救助されるなど、やっぱり見せ場を作ってしまってMVP獲得!
楽しい美味い定例会となりました。
 彼が来たら、MVPすべて持ってイキマス~(^^)/
なおMVPの景品は、スージーに投稿されるという事になっております(笑)
よろしくお願いします。

ペンネーム 鹿児島のTS4



スーパースージーに掲載された記事






ハトちゃん、次はいつ定例会に来れるのかな・・・・
いつも美味い飯ありがとうございます!

次は誰を投稿しようかな~(*^^)v









Posted at 2016/07/12 20:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌投稿 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー B.F.Goodrich タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/645453/car/550145/8108804/note.aspx
何シテル?   02/08 16:38
ニックネームは鹿児島のTS4 略して、えすふぉ~でお願いします。 【趣味、興味のあるもの】 日本史 戦国時代、幕末、第二次世界大戦 日本帝国陸海軍の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋久島縦走 山小屋巡り5泊6日の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:29:52
スーパースージーに掲載された記事 12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 22:20:34
カブトムシ誕生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 14:05:20

愛車一覧

スズキ ジムニー 隊長機 (スズキ ジムニー)
アピオ コンプリートカー仕様 A2000Ti つよし君八段コンプリートキット(五型以降用 ...
その他 その他 その他 その他
車ネタ以外のフォトギャラリー、パーツ、アウトドア用品、電動工具等をアップしています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
過去所有の車 スズキ エブリイ 4WD サンルーフ付き  初めて、買った車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation