• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鐵男のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

読書の秋。

読書の秋。秋の夜長に、1~2年ほど前に買った本を読もうって。

ひさびさの文学おっさん。になり申す。(笑)

本にちなんで図書館での思い出話を。しょ~もない長話ですが。 男性必読です。

 数年前ですが

あれは忘れもしない某県の加西市立図書館へドライブがてら

家族で寄った時のことでした。近代的な立派な建物で中も

豪華なつくりでした。 いろいろ見て廻るうちに急にお腹が

グルッてきましたんで、たしか2階か3階やったと思いますが、

トイレを駆け回り探して、かなり危ない状況で見つけて

入り口がちと変則ぎみでしたが、飛び込んだのは立派なホテルばりの

トイレでした。おっきなスライド式のドアをあけて、用を足して

息をついて助かった~思うた瞬間に何か不吉な予感が。 (汗)

一難去ってまた一難。 女性用のトイレでしたわ。(笑)

どないして、わからんよう~に脱出するかを頭の中でよぎるのと

変態おっさん。図書館で捕まる~って見出しの新聞に載る自分が一瞬にして

よぎりましたね。 (笑) 誰も入って来ない、誰も中に居ない瞬間を

待ってましたが、なかなかタイミングが合いませんでした。次々と

女性が入ってくるもんでしたわ。 そこで思いついた作戦が携帯で嫁さん

にトイレの入り口で、間違って用を足しにきた旦那が入ってるんで

説明して封鎖してもらおう~って、考えましたが携帯は車の中に置いて

きてました。 (淋) 大声で間違って入ってきてしまいましたから、誰か

助けてください~って叫ぶ作戦も考えましたが、捕まるやろな~って。

マジであせってきまして、キャ~~って叫ばれて

捕まる~って考えだして、窮地に追い込まれましたわ。

30分ほどタイミングを待って、誰も居ない気配で誰も入って来んといて~

って願いながら一瞬ダッシュで誰にも遭遇せず、外へ出られました。 ボルトより速かったかと。(爆)

今だから笑い話ですが、一つ間違えば捕まってましたね。

    トイレだから運がついてたんですかね。(笑)

緊急時だからいうて女性トイレにはぜ~ったいに入らないこと。

みなさんも気~つけてトイレには入りましょう。

しょ~もない話でした。










Posted at 2013/10/22 09:37:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月08日 イイね!

秋のヨモヤマ話~。

秋のヨモヤマ話~。先日の夜の出来事。

ここの家で25年なりますが

ち~こいアマガエル君なら見たことありますが

殿様カエル君は初顔です。(笑)


続いて お~きな蛾~くん。

同じトコにやってきました。

これまた見たことがない様なおっきさです。




昔なら中側から叩いて追い出してましたが

これも景色として見れるようになり申した。(笑)



仲良くゴルフへ行ってた、うちのオヤジと嫁さんのオヤジが仲良く

遊びに来たような気がしました。

2013年08月24日 イイね!

雨の日の事故~。


じつは昨日夜寝るときに、毎日通勤で通って腕を

磨いてる(爆)狭い峠道があるんですが、明日は、雨模様なんであのコーナーで事故する

から渋滞になるやろうから早めに家を出ようって少し早めにでました。

今朝 峠のてっぺん過ぎから10台ほど前方を行く観光バスがストップ。

やはり事故ってるなあ~と、しかしどのコーナーやろかと。

とろとろですが下って見えた瞬間。デジャブ-って言うのか

昨日予感した光景が。 警察も救急車もまだ来てませんでした。

対向車線もぼちぼち渋滞してきだした感じ。どうにか一台だけ通過

スペースがありました。 毎度なんで状況も判ります。

3台絡んでましたが、どれもクルマの中の人がちゃんと見えて

しっかりしてる様子でしたし、助けだすようなこともないようだったんで

みんな通過しました。ただ軽トラと1トンの工事屋さん様のトラックが正面で

衝突してたんで気にはなりましたが、大丈夫ならいいんですが。


一年で何回も事故を見る峠なんですが、必ず2~3ヶ所の同じコーナーで。

冬場は凍結スリップで、日常は雨でスリップ事故が。

コーナー先が渋滞で追突事故が。

峠道や山道を普段は走ったことがないドライバーさんが、平地と同じ様な感覚、速度

で走るから、起こる事故やと思います。ましてや雨も重なってます。

みなさん。雨の日はくれぐれも安全運転で。



Posted at 2013/08/24 09:51:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月29日 イイね!

感動をありがとう。

感動をありがとう。 昨日は所用で泉州へ遠征しました。

ちょうど県予選の決勝してたんで

地元校を応援してましたが2-0で

負けてて9回表に同点に追いつきましたが

その裏にサヨナラで負けました。(哀)

高校野球は見てて、ホントに ハラハラドキドキ

勝っても負けても感動させてくれます。(笑)

勝った西脇工(初出場)は年末の駅伝でいつもTVで見てる者に

感動をくれてるんで、いつにも増して甲子園でも応援したいです。
Posted at 2013/07/29 12:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月10日 イイね!

土産。

土産。私の体調が良かったならば、行ってたであろうスケッチ旅行

のお土産をいただきますた。(笑) 

もう人生最後になるであろうかと思える東欧の出張旅行。 

あ~行きたかったなぁ~。(残念ですた)





次男が注文してくれてたタイヤが。

準備はでけました。(笑)
Posted at 2013/07/10 22:13:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@夜でもサングラス 兄ィ~ナイス(^^♪」
何シテル?   04/22 15:44
モットーは、何でも自分から動け。明日には動いてる。 誰も何もしてくれません。 うまくいかなくて当たり前。 すんなりうまくいくほうが マグレ です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
次男坊に貰いましたが、面白いのと軽いのに嵌ってます。楽しい車です。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155 スポルティーバ。 友人の新車納車時に一緒に行きました。以来20年以上大事に維持し ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
次男坊車からまた親父車へ出戻ってまいりました。
フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
ビルシュタイン車高調でジャスト上品な車高と乗り心地、レ ムスマフラーの静かなサウンド。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation