• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

ポルシェ911(996)インプレ⑧「俺たちの未来はこれからだ!」


⑧俺たちの未来はこれからだ!

・xxxHOLiC

 さて、いよいよまとめに入らせていただきます。


  
 結論から言うと今のところは「ポルシェ買ってよかった!」と思うことができています。決して安くない金額で買ったのですから期待値も大きくなって当然ですが、私の今までの愛車遍歴の物差しからはまた違った魅力でもって頬をペチペチされている感じです。前章の走行インプレッションの通り乗り心地はよくないし静かではないし儀式もたくさんあるしまだ慣れ切ってないことも相まって長距離乗り終わるころには疲労感もあります。しかしこの疲れというは嫌な疲れ方ではありません。むしろしばらく経つと「ポルシェ乗りてぇぇぇええええ!!!」と脳内でリフレインするほどに病みつきになる感覚を覚えます。これからもっと「ポルシェを着る」ことができるようになってさらりと乗りこなせるようになったらええやん、と思います。

・若年寄

 そうそう実は数年前にAnyca(個人間カーシェアリング)で987ボクスターを1日借りて運転したことがあったんです。もちろん購入の参考にするために、です。で、このボクスターというが実に素晴らしいクルマで、走る・曲がる・止まるの全てにおいてVWの上位互換という感じでいやはや参りましたという感想を抱いたのを覚えています。

 ではなぜ当時ポルシェ購入に至らなかったかというと「まだ自分には早すぎる」と感じてしまったからです。確かにボクスターはいいクルマでしたがまだ自分が買って乗るには早すぎる、もっとジジイになってからの方が似合う、ポルシェに見合うぐらい自分が成長したらその時に買おうと思って保留にしたのです。



 しかし世の中は恐ろしい速さで加速しています。ポルシェの似合ういい感じのオジサマになるまで待つ、なんて悠長なことはもう言ってられなくなりました。トドメは先述のトヨタEVニュースですね。だから考え方を少し変えることにしました。「ポルシェを買うことでポルシェに見合う自分になっていく」ことに。あるいは「ポルシェが私を成長させてくれる」とも。

・さあ、どうなることやら。

 まずは今年の11月に車検がありますのでそこを(機械的にも金銭的にも)穏便に済ませることが当面の目標ですね。そしてこのクルマを買ってみてポルシェに魅了されてしまった感もあります。この先万が一大金が手に入ったら白い997前期型GT3が欲しいなーとか夢見ています。


※画像はWebモーターマガジンより

 さあ、どうなることやら。

 ということでこのあたりでインプレッションをおしまいにしたく思います。長文・乱文・稚文をここまで読んでくださったみなさま、ありがとうございました。それではみなさま、またどこかでお目にかかりましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/21 19:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トミカ:No.91 PORSCHE ...
やまっちAPさん

なくて面白いもの…その3
porschevikiさん

ポルシェは本気で電動化に突き進むの ...
しんげん神奈川さん

MATCHBOX:2020 POR ...
やまっちAPさん

人生最後の車 その14
somethingoodさん

探していたもの
Studio-Aoさん

この記事へのコメント

2022年4月21日 22:01
初めまして。996C4S、良いですよね。自分は996C4Sに17年乗ってたのですが、故障の少ない(ほぼ無し)車でした。記事で書かれていたことで自分の経験が参考になればと思うことがあります。サイドブレーキの調整はできますが、引きしろを小さくし過ぎると違和感が出てしまいます。エアコンスポンジはフラップのスポンジに替えてプレートを貼る対策をやってくれるところが名古屋にあります。パーツ(プレート)だけ買うこともできます。自分も今乗ってる997用にパーツだけ買ったのですが、まだスポンジ無限ワキが始まってないのでやってません。乗り心地ですが、決してソフトではないと思うのですが、電子制御でない、オーソドックスなものとしては非常に完成度が高い足回りだと思います。自分はC4Sの前のBMWE36M3に某ショップの固いショックとスプリングを入れてたのもあって、C4Sは走りと乗り心地のバランスが取れた素晴らしい足回りだと自分は思っていました。「重さと固さで抑え込んでる感じ」なのは同意なのですが、街乗りでバタつくような印象はなかったです。ショック交換からの走行距離によってはショックが抜けてきているかもしれません。ショックはディーラーで交換するとパーツだけで1本20万くらい(!)しちゃいますがビルシュタインからノーマルリプレイス用の同等品(そもそも純正もビルシュタイン製)が出てます。もしショックが古いようでしたら交換すると結構良くなる可能性があると思います。いろいろ申し上げてしまいましたが、良い車です。楽しんでください。
コメントへの返答
2022年4月22日 1:14
はじめまして。コメント&アドバイスありがとうございます。
・エアコンスポンジ沸きについて
まーさんガレージで紹介されていたショップさんのですよね。ボンネットからアクセスして取り付ける方法の。100%完全に修理するにはインパネ全外ししての作業が必要説もあるとのことで。今夏のエアコンの具合によっては複数の手段を視野に入れて考えてみようと思います。
・足回りについて
数値でなく感じた印象を言葉にするしかないので個人差があって、今までの車歴も影響するのでなんとも言えないところで難しいですね。新車当時の完全な状態をよく知っている人に乗ってもらうのが一番なのでしょうか。リプレイス品のお話は初耳です。情報ありがとうございます。
あらためましてコメント&アドバイスありがとうございます。これから楽しく乗っていきたいです!
2022年12月20日 19:25
①から⑧まで一気に、大変楽しいインプレを拝読しました。

先月末から997.2のPDKに乗っていますが、二郎さんの996C4とかなり似ているんだなぁと思いました。インプレだけではなく、購入動機や、アバルトからポルシェの流れも、似ていて。☺️
これからインプレ書こうかと思っていましたが、リンク貼っておしまいにしたいくらいです(笑)。

ポルシェは奥深いですね。

11月の車検はいかがでした?


コメントへの返答
2022年12月20日 23:23
コメントありがとうございます。
997.2いいですね!インタミ&シリンダー齧り問題心配しなくていいのはうらやましいです。
996と997は基本的にベースが同じなので似たようなフィーリングですよね。991や992と違って空冷時代も思い起こさせるノスタルジーも少しあって…好きです。

11月車検は大きな交換部品や整備もなく無事に終わってひと安心しているところです。

プロフィール

●クルマ遍歴 VW ルポGTI VW ゴルフ4R32 VW ゴルフ5GTI MINI クーパーSコンバーチブルJCW VW ゴルフ2GTI -おやす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2023.6納車。 映画『ゆるキャン△』で各務原桜さんのクルマとして登場しているのを見て ...
トライアンフ スラクストン1200 トライアンフ スラクストン1200
2021.3納車。 ゆるキャン△しまりんおじいちゃんと同じバイク、それも同じ色の個体がほ ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
2024年3月納車。 スラクストンR、ゴルフ2に続く、ゆるキャン△仕様車。 これで俺もし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021末のトヨタEV大攻勢のニュース見て、いよいよ内燃機関のクルマは欲しいうちに欲しい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation