2010年06月09日
いや~久しぶりの日記ですw
最近又、心がゆらめいてw
GRBインプレッサとレガシィB42.0GTどっちも良いかんじになってww
悩んでおります。wまあ帰るかどうか時点でw終わってますがwww
とりあえず・・・・・・知りたいことは・・・・B4のほう・・・・レブインジケーターはついてます
よね?w いろいろw走行時のムービー見てるとwレッドゾーン前で、ならないんでw
GRBだと設定とかもありますがw4400回転でケーターが光り、レッド近くで点滅
だったようなw
んまあwレガシィとGRBはエンジン音が似てますねwってかエンジン同じなんだっけ?
インプもインプでw 安いほう取ると~ GDBインプに目がいっちゃうんですよね~
しかも、涙目と鹿目・・・・・・・・両方アリなんですよねw
まあ今はまだGRBを狙ってます、なんか免許もってないけどw試乗してみたいな・・
スバルのディーラーにでも行ってこようかしら。
ちょうど、宿題でwディーラーにカタログをもらいに行く宿題がありましてw
GRBのカタログもらおうかなと・・・・wこうなると、GRBスペックC合わせて4冊になる
のかwまあ以上のことですw
こんご進路も決めて、免許も取りますよw
Posted at 2010/06/09 22:53:08 | | 日記
2010年01月13日
そうだ!まだ質問がw
GRBで~クラッチ踏まずに エンジンスタートボタンをプッシュすると~
ACC?→ON の順番に電源が入るじゃないですか~~~~
エンジンかかってる状態から~~~~ONやACC?に切り替えはできるんでしょうか?
あと!GRBの中古車買うならどこが、安全、安心ですかね?
Posted at 2010/01/13 00:50:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日
そういえば~~~ 聞きたいこといろいろありましたw
カーレースとかで~5→4→3→2→1ってシフトダウンしてますが~
このときって~クラッチつなぐとき、必ずアクセル入れないとエンストしますかね?
あと~逆に上がるときも~半クラ&アクセルしないとエンストしますかね?
あと、どっかのサイトで得た情報ですが~ 1速は~常に半クラしないといけないんで
すかね?
あと、1速発進、2速発進 どっちがエンジンにやさしく、どっちが比較的簡単?エンス
トがおこりにくいですかね?
あとw、GRBでwエンジンプッシュスタートシステムがありますが
エンジン始動するとき~GRBは~ブレーキ→クラッチ でエンジンボタン、プッシュ
で始動ですか? 後、GRBにキーでのエンジンスタート形にできないですかね?
以上長い質問ですが、回答できる方、よろしくお願いします^^
Posted at 2010/01/11 00:52:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日
今日は~久しぶりに~~~インプレッサGRB型の説明書を見てました。
正直wめんどくさそうですねw
GRB型などは~、自動販売機とかで~買うとき~エンジンつけたままで~外にでます
が、GRBだと~そうもいかない?!
エンジンONのときアクセスキーを携帯して車外にでると、警報音が鳴るらしいです
が・・・・・どうなんでしょうね・・・・w
そしてw買いたい車をインプレッサって親父に言ったらw死ぬぞって言われましたw
最初は~他の車で~山道行って~腕磨けって言われましたw
このとき~GRB型がうかびましたwGRBのほうが、安全かな?ってw
んで~将来、バスの運転手を目指してましたが~やめる方向で行ってますw
21才まで何をするって親父に攻められたら~考え付きませんでしたw
それだったら~ディーラーの整備工場に行って~整備士の資格をとったほうがいいっ
て言われましたw 又は~整備学校
親父が2級もってるんで、その分いろいろ教えてもらえて~いいかな~?って思います。!
まあゆっくり考えます^^
あっ、遅れましたが!!!新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお
願いします。 車乗りのかた、今年も安全運転でおねがいしますー^^
Posted at 2010/01/07 00:47:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日
ん~w
いろいろと~~~インプレッサにかかわる~雑誌を~~~買おうと思いました!w
まずは~・・・・・・ インプレッサWRXオーナーズマニュアル
をwwww
この前w新型~GTRを見ましたwwwwすごいですね~ww
てかw案外w横幅があったような気がしますwwww
Posted at 2009/12/25 00:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記