• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月13日

Formula Drift in Monroe, WA

Formula Drift in Monroe, WA 三木龍二や植尾かつひろD1に有名なドライバーが多数・・・ハチロク星人のタカ・アオノも参戦しました。(でもハチロクは壁とぶつかって大破・・・(┰_┰) ウルルルルル)

勿論FDならではのテナー・フォウストやヴォンギットンJRやリース・ミレンも居ました。

他には香港からのチャールス・ングも一緒に写真を撮れました。感動です。

ただでもらった記念品も多数で、爆乳モデルとの写真もwwww・・・・もうやりたい放題状態です。あ、そうだ、Need For Speed: Hot Pursuitのデモもやってみた。

それは別物なNeedForSpeedでしたね。Criterion Games最高!

この旅により、ハコネちゃんの走行距離は1000キロをマーク。いまから念願のゾロ目を作りましょう!

写真は関連URLにて。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2010/07/13 03:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

先週末は・・・ From [ スリープレス・ミアータ・イン・シアトル ] 2010年7月13日 16:55
先週末は、土曜日は Monroeで Formula Drift 。日曜日は Woodinville の Columbia Winery で All-Italian Car & Bike Show が ...
ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年7月13日 9:24
やっぱりうらやましい。 爆乳モデルとやりたい放題…。じゃなかったモータースポーツが生活の一部としてレジャーの中に入っている環境が伝わってきます。

古い車が気軽に売買できて、程度こそ差はあるけどそこに現物があるのがいいですね。

日本では紙資源も含めて金属が高騰してますので、不人気で不動車だとあっさりスクラップ行きです。
でも86がブームになると、いったいどこから調達したんだと思うくらい現存率が92や101より高く、探しやすいです。 
コメントへの返答
2010年7月13日 14:36
車を楽しむのが一大事なんだからな、アメリカ人は・・・

中古車両を買うのはどこでも同じじゃなかったの?こちでもハチロクの現すことがAE92より多発だと気がしますwww
2010年7月13日 15:24
日本国内でも地域差はあるので、田舎ではスポーツカーは高く売れません。 86やZ、スープラになると専門の中古車店で購入するのが、ノーマル、チューニング済みなど選択しやすく買いやすいです。 

ロサンジェルスに行った時も、80年代初頭のホンダのプレリュードが日本円で30万円くらいで売られているくらいでしたし、日本では見ないような20年くらい前の車両が元気に走りまくっているのは感動でした。 距離は乗っていて、塗装がダメでも、錆がない車が多いと感じました。 ホンダの人気はすごいなと思いました。 

日本は3日に1度は雨が降るくらいに雨が降りますから、80年代で手抜きをした車は廃車になるとすぐに錆が出てダメになることを思うと、アメリカは幸い日本ほど雨が降りませんから残っている車が多いんですよね。(当時の米国仕様に合わせて日本より車を丈夫に作っているでしょう。)
コメントへの返答
2010年7月13日 22:47
なるほど、でもWA州では雨が北海道と同じくらい多いので(でいうか雪も一杯降っています、塩も普通に使っています)、手入れしなければやっぱり錆びます・・・写真に載っていた20+年カローラやDatsunも徹底的なレストアされた跡がありますね。

唯一の違いはこちらは「古い車を捨てましょう」税金(古い自動車には増える毎年の税金)は有りませんので、車が走ればよいの環境じゃないかな・・・

古い車の買い売りは自由にさせて頂いています、ロサンジェルスは「グリーンのリーダー」カリフォニア州の一部とはいえ、やはりクラシックカーをオーナーから車を走る権利を奪うわけには行かない(車好きが多すぎるのかな)ので、下手な改造さえしなければOKという状態です。

WA州は車検や排気測定もないので古い車は自分で維持出来れば安いし。だから未だ町中一杯走っています。

でも私が住んでいるカナダのBC省じゃ排気測定をEUROIV並みなので、ギャランVR4みたいなツインターボカーじゃ無理です・・・それも手放す原因の一部になりました。
2010年7月13日 16:18
爆乳、うらやまし・・・、ではなくて、観戦、ウラヤマシ・・・

私はお仕事でいけませんでした・・・(涙
コメントへの返答
2010年7月13日 22:49
今度WA州にPacific Racewayに行く時は必ずオフ会しましょうね~
2010年7月13日 18:31
うらやましいです。
爆乳モデルの写真UPしてくださいw
コメントへの返答
2010年7月13日 22:49
関連URLにアップしてあるよw

プロフィール

「はじめましてこんにちは。グーグルで調べった途端にこのみんカラのアカウントを見つけって連絡したいと思います。俺は君の昔に所有してたc35日産ローレルをカナダで持ってます。是非とも、みんカラ友達になりたい。」
何シテル?   09/15 02:55
麻宮騎亜先生の「彼女のカレラ」を読んで、凄く頭に来たので、ミンからブログを開く事に。 自分の日本語実力を磨きたい。 あくまでも外人ですから、語法上な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C35ローレルのエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 14:49:28
Nissan Cube Life 
カテゴリ:所属クラブ(全米)
2010/07/06 09:33:43
 
Twitter 
カテゴリ:連絡用
2010/02/22 18:31:35
 

愛車一覧

ホンダ アコード 軍曹殿 (ホンダ アコード)
仕事専用の車。お客さんに物件を見せて差し上げる用専用車両。
日産 キューブ ハコネちゃん (日産 キューブ)
はい、2010年買った現行型キューブです。 毎日の足の代わりに使っています。ランラン君 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
前所有した2004年式スバルインプレッザ2.5(ノンターボ)を下取りして、なんと1997 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許とったから二台目のハチロク。所詮カナダ車検がないから4A-Gをいじるより本田の900 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation