• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輪付き箱使いのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

レクサスにアップグレードしました。

レクサスにアップグレードしました。フロアマットだけがwwww

友人がレクサスに働いているので、ただでもらった4枚セット。

厚さはなんと3センチ・・・・超高級なさわり心地。ホーンのボタンもレクサスにしましょうか。
2011年05月24日 イイね!

アメリカ大統領の車に拳銃にはモーマンタイですが・・・

アメリカ大統領の車に拳銃にはモーマンタイですが・・・スピードバンプは無理そうです・・・www



Dublin Embassyの門で立ち往生しまいました。バカじゃないの?
Posted at 2011/05/24 17:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お笑い | 日記
2011年05月24日 イイね!

配線問題で立ち往生しました・・・

配線問題で立ち往生しました・・・昨日いきなりEMPアタックされたみたいに全部電気部品が止まった・・・

しかも左ターン走行車線で・・・( ̄Д ̄;) ガーン

イニDの名場面を再現しましたねwwww

親切なおまわりさんが追突事故を起こさない様に、ライト点けたまま後ろに止まっていた。おまわりさんと俺もトートラックを呼びかけたので、一時フラットベッド二台も出現し、大変なお騒ぎになったハメに・・・


お助けに来たトートラックの運転手やおまわりさんに感謝します。BCAA(JAFと同じもの)のおかげさまで無料で家までトーされました。

今日は一日中ダッシュをバラして問題を掴んできました。問題は「半田いらない接続用ブロック」が劣化したせいでした。半田でちゃんと接続してみれば一発問題解決。家のすぐ近くで止まって良かった・・・アメリカの走行会で止まったよりマシだろう。

来年も忘れずにBCAAのメンバーに続けよう。

日本語ではこういうトラックは「カーカリアー」だったけ?英語でいうとflatbed truckでしたね。
2011年05月20日 イイね!

ニューヨーク2013年からのタクシーは日産製と決定しました

ニューヨーク2013年からのタクシーは日産製と決定しましたなんとNV200を選びました。

おなじみのフォード・クラウン・ビクトリアが生産停止の為(あ、知てった?それはカナダ製ですよ)、ニューヨーク市が公式タクシーを日産に選びました。

相手のフォード・トランシット(Ford Transit)とKarsan(トルキエのオートメーカー)は落選されました。

日産NV200はメキシコ産で、タクシー用版がナビ、USBチャージや100Vプラグも装備され、後ろドアも福祉車両のように車椅子を簡単に乗りこなせるように設定しました。

今後NV200が現有車体にハイブリッド化やEV化に実験を進む予定です。

2013年には日産NV200がYellow Cabとなり、いつか「Yellow Cab」の単語が日産と直結するだろうwww

Posted at 2011/05/20 09:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2011年05月14日 イイね!

サン・フランシスコ市にはアメ車買えないぞ

サン・フランシスコ市にはアメ車買えないぞニュースによってサン・フランシスコ市最後のアメ車Dラーが街から撤退しました。

4月29日で「San Francisco Ford Lincoln」Dラーが閉店、お近くの「Ellis Brook Chevrolet」も将来が日産・インフィニティのDラーとなる予定です。

サン・フランシスコはアメリカに人口4番目多い都市ですが、いまはもうアメ車のDラーは空っぽ状態です。

比べてみれば、名古屋に(日本4番目人口の都市)日本車Dラーが全撤退したと同じレベルな話だな・・・有り得ないだろう?
Posted at 2011/05/14 01:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「はじめましてこんにちは。グーグルで調べった途端にこのみんカラのアカウントを見つけって連絡したいと思います。俺は君の昔に所有してたc35日産ローレルをカナダで持ってます。是非とも、みんカラ友達になりたい。」
何シテル?   09/15 02:55
麻宮騎亜先生の「彼女のカレラ」を読んで、凄く頭に来たので、ミンからブログを開く事に。 自分の日本語実力を磨きたい。 あくまでも外人ですから、語法上な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8 910111213 14
1516171819 2021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

C35ローレルのエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 14:49:28
Nissan Cube Life 
カテゴリ:所属クラブ(全米)
2010/07/06 09:33:43
 
Twitter 
カテゴリ:連絡用
2010/02/22 18:31:35
 

愛車一覧

ホンダ アコード 軍曹殿 (ホンダ アコード)
仕事専用の車。お客さんに物件を見せて差し上げる用専用車両。
日産 キューブ ハコネちゃん (日産 キューブ)
はい、2010年買った現行型キューブです。 毎日の足の代わりに使っています。ランラン君 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
前所有した2004年式スバルインプレッザ2.5(ノンターボ)を下取りして、なんと1997 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許とったから二台目のハチロク。所詮カナダ車検がないから4A-Gをいじるより本田の900 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation