• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ahiru.musicのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

つま恋にも4ストレースが?

オートスポーツ主催の4スト耐久レースがスポットで我々のホームコースであるつま恋で開催されるらしいです。

オートスポーツ事務局より

我々静岡県の5/9つま恋、8/1APGでも開催されるようなのでMASUDA RACING PROJECTとして参戦したいと思っていますが、はたして4スト如きに走ってもらえるのかは???
スポチャレと違ってレギュレーションがK-TAI仕様になるようなので、それなりの準備が必要になるので金がかかる。(泣)
石野サーキットと比べてつま恋は体が相当キツイコースなので大変なのです。
つま恋耐久レースは2年連続して増田スピードが制しているので、我々4ストチームも頑張らなくては!(爆)
オートスポーツ主催ということで勝てばきっとメディア的にもオートスポーツ紙にも写真が載ることでしょう。全国デビューです。まいっちゃいますね。
別にサインはいらない?あっそうですかw
4/4の石野スポチャレが終わったらぼちぼちとテストはじめようかと思います。
まるちょうさん、今度はホームで受けて立ちますのでお待ちしております。
Posted at 2010/03/16 16:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

つま恋第2戦

つま恋第2戦雨の中大変だったのですが、長靴履いてMRPチームカメラとして活動してきました。
雨のレースはいろんなことが起こりますね。各チーム忙しかったみたいです。
写真のこの方は特にハードだったかも。

写真はコチラ

今回の増田スピードは例年ですと元全日本FAドライバ-のM氏だけですが、珍しく今年は4台も参加してました。
最近復活されたみたいでいいことです!
自分も4ストで復活したことだし、徐々に元カーターが戻ってきたのかな?ODOのカーター大統領は相変わらずですがw
レースの内容については自分はあまり見ていないのでわかりませんがあちらこちらでスピンしてました。
つま恋としては、県外からも参加されていたので全国ほにゃらら効果さまさまだったのでは?

ギャラリーとしてのレース観戦は他人事で幸せでいいな(笑)
Posted at 2010/03/08 12:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

まったりとスポチャレ

まったりしてていいですねぇ~~。
カートレースはこうじゃなくちゃいけません。
カートレースらしくなく粋な雰囲気を作りたいのでビジュアルにも拘っていきたいと思います。
チームのRQさんには次回はフロントロー(予定)で傘でも持っていい絵を撮りたいですね(笑)


Posted at 2010/03/06 17:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

今年のK-TAI参戦は断念します。

お金がかかりそうなのでK-TAIに自分は出ないことに決めました。
チームの仲間はわからないけど・・・
カウル代にパンパー、塗装費を入れたら10万諭吉は必要。
さすがに予算オーバーなので来年もしくは再来年のK-TAIに備えて今年は設備投資という考え方に行きつきました。
チームの仲間はこういう余計な?開発費にお金を払う意思がないので結局自腹になる。
ノーマルクラスでさえもある程度イジれるKーTAIレギュレーションゆえに、なにもしないのは楽しみ半減です。
それだったら今年は開発費に予算を回して出ないほうがまし。
昨年と同じことをして進歩もなく、わざわざ5時間かけてもてぎまで遠征する意味がないからね。
どうせ行くならバージョンアップが出来る可能性が残されてる以上は、なにかいじりたいと思うあひるちゃんですから勝てないとわかっているレースはしません。(笑)
ただ、カウルは個人的趣味の勢いで入手してしまった感はありますが、このご時世で10万諭吉+参加費6万諭吉+キャブレター開発費6万諭吉はさすがに出せないな~。

自分のカート活動はK-TAIに拘らなくても石野スポチャレが楽しいので十分です。
ゆっくりゆっくり前に進んでいくことにしよう。
Posted at 2010/03/03 12:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月02日 イイね!

2010K-TAI仕様のカラーリング考察

2010K-TAI仕様のカラーリング考察今年もK-TAIエントリーの募集アナウンスが出たということでぼちぼちと考えてみようかと思います。
昨年のK-TAIで使っていたあるチームのFRPサイドカウルがカッコいいな~とみていたのですが、私の地道な営業活動の頑張りもあってw某チームのご好意で新品もってるから5諭吉で売ってあげようか?と言ってくれたのでゲットすることにしました。
今ではどこにも売っていないレア物というのもあって得意のお宝ゲットかもw
普通のカート用カウルだと塩ビ製のため、なかなか塗料が乗らずすぐ割れてしまいます。
昨年塗ったカウルはちょっと工具をぶつけただけでもバリバリ割れてしまい、かっこ悪いのでなんとかしたかったというのもある。
予算的にはかな~り厳しいですが衝動買い?
年に一度のお祭りというのもありこの日の為だけにカートに乗る仲間もいるのでこれもアリかなと思ってね。
ただ大型の為に若干重そうですがめちゃくちゃ重いわけではないそうです。
見た目はいかにも空力が良さそうなフォルムでF1チックじゃない?(笑)
空力と腕でカバーする!



FRP製ということで塗装が容易なのでカラーリングを考えてみようと思います。
本来なら昨年仕様のオレンジで統一したいのですがシューマッハが復活したということで、ずばりメルセデスGPのシルバーアローをぱくってみようか?
でも広いもてぎだとピットサイン出す時、マシンを探すのに目立たないかな?(^^;
塗装はODOの全日本FAデビュー戦決勝ポールシッター男に仕事してもらおう。
2010年バージョンのお披露目はK-TAIまで内緒にしておきます。



これにしようかな~~
Posted at 2010/03/02 16:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶつけたので保険使って社外のバンパーにしました。
ハ光製です。
納品に1ヶ月かかって取付に3週間かかりました。
目立ちます!( ^ω^ )」
何シテル?   07/09 12:54
クルマは機械オンチで難しいことは弄れませんけど、簡単な事からチョコチョコと機能性重視で進化させて行きたいです。 基本は他力本願ですけどね。 最近ラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これは、カッコ悪いなぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:09:25

愛車一覧

アルファロメオ MiTo 白ミト310 (アルファロメオ MiTo)
7年落ちの認定中古車MITOをディーラーにて購入。 状態がすごく良いので7年落ちでも認定 ...
トヨタ アクア 青いイナズマ (トヨタ アクア)
燃費が良いので週末の伊東が楽しくなりました。だるいけどw レカロに変えたけど腰が悪いので ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
カートを辞めた頃に乗っていたハイエースです。 カートのトランポに使っていたのですが1年車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2004年から乗り始めました。 当時はカート復活していなかった為にファミリーカーとして使 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation