• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ahiru.musicのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

散々だったつま恋テスト

散々だったつま恋テスト
つま恋行って来ましたが・・・・・

なにやってもエンジンがかからずなにもしてないのに疲れた一日でした。

ガスが来ているのにかからない。
エアーのコンプレッションがあるのにかからない。
プラグが濡れていないところをみるとエンジンまでガスが来てないようす。
ジェットとかの問題ではない。
キャブレターの根本的な精度の問題?
マニホールドのパッキンからエアーでも吸ってるのか?
キャブレターの精度に問題があるハズレキャブレター?
確認しなかったけど火まさかが飛んでない?

疲れたなー!
走りたかったなー!
難しいキャブレターだなぁ~・・・挫折だよ

菊川の韓国焼肉店でMRPチームの宴会をやってきたのが唯一の救い。
例のごとく店長を抱きこんでいろいろサービスしてもらった。w
お肉まで焼いてもらいました。
裏メニューも出てきたし韓国のりのお土産までくれた。
しかも肉も美味くて絶品です。外面はわかりにくくて怪しい店だけどw
つま恋に来たときは絶対寄ったほうがいいですが、秘密基地的存在ですな。

チームファスターの一員としてトレードマークのスカルを入れました。
帽子もありますが。
耐久レース中みんなで帽子とダンロップの上着を被るとカッコいいですよ。
Posted at 2010/12/12 07:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月04日 イイね!

11日はつま恋4ストテスト(笑)

11日はつま恋4ストテスト(笑)12日のつま恋200分耐久レースはメンバー不足でエントリーしませんが11日に上回りのオーバーホールが増田スピードから上がってきたのでつま恋で慣らし及びキャブレターテストすることにしました。
邪魔になるかな?でもおいらの4ストの方が速い予定だから大丈夫か?

来年の動向ですが幸田シリーズはたぶん出ないと思います。
それよりもK-TAI仕様の4輪ミニサーキット転戦シリーズにすごく興味があります。
スパ西浦、本庄、幸田、タカス、袖ケ浦の全5戦です。
全日本みたいで楽しそうじゃーん。
フレームはTIAでいくかフロントブレーキ付ビレルでいくか迷うよなww
2011ADVAN ENJOY SPORT KART

われらODO残党団みたいに毎年K-TAIに参加していると、最低でも5時間以上、4輪コースの耐久レースでないと折角遠征する以上は満足出来ないからね!(爆)
予算ありきなのでチームウエストさんの考え方次第ではありますが・・・
Posted at 2010/12/04 14:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

エスティマ(笑)

エスティマ(笑)以前ブログで紹介した車高調を知り合いのカート仲間に愛車の足回りを変えてもらいました。
想定外に落ちてしまったので乗り心地が悪くなったな~~。
フェンダーに被るくらい落ちてます。
でも嫁母がミニバンは車高が高いので乗り込む時に苦労していたので、逆に良いか?
でも凸凹ではねまくるので・・・・
レーシングカーはこんなものか?
トップラインというメーカーのエアロが中古で買った時からついていたのですが、低すぎるので捨ててしまいました。
駐車場の車止めにも当るのでいずれリアバンパーを変えないとな~

2段ベットのカートを積込する時は丁度いいのでバッチリです!
Posted at 2010/12/03 13:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日 イイね!

KXのオーバーホール

4ストのエンジンを点検でMRPでばらしてもらったらカムシャフトに傷やらあちこち交換しなくてはいけないパーツが見つかったそうで、オーバーホールすることになりました。
原因はオイルではないかということでした。回し過ぎで焼き付いたか?オイルの粘度が悪い?
カーボンがものすごくついているらしいので使ったオイルは耐久性が全然ダメですねぇ~~。ビレルで普通に売ってるオイルなんだけどなー。(怒)
きっと壊れる寸前だったと思います。バラバラにならなくてよかった~。
スポチャレのリミッターなしルールは結構な負荷が掛かってるのも影響あるかもしれません。ギアは変えられないレギュレーションなので壊れて当たり前でしょう。3時間耐久のシリーズ戦じゃ6200以上ぶんまわしたら壊れて当たり前!
ノーマルでは6000超えたらレッドゾーンだからね。

シリンダーの精度が結構な段差がついていたようです。
本来KTとかのカートエンジンなら普通にボーリングしてオーバーサイズのピストンを入れたいくらいのレベルですが、予算もありますので今回は目をつぶって極端にどうしようもないパーツだけ交換して、まーいいかというパーツはそのままにします。
まっさんがとりあえず普通に走るだろ?と言うので、ま~問題ないですっ!ということで金がないので今回はなにもしません。
ボーリングしてオーバーサイズ入れたら速くなるのはわかっているのですが、いろいろやっちゃうとお金がすごーくかかっちゃうので次回に回すということにしました。10万円超える?
ある意味、汎用エンジンはこんなものなのかもと妥協すればいいかもしれませんが。
気にしたら気になるので直したいのは山々ですがいずれにしろ酷いらしいです。4ストは(笑)
汎用エンジンのシリンダーが柔らかいからかもしれないし?箱出しの精度はこんなものなのかわかりませんが時間数から言ってここまで酷いのは40うん年エンジン屋をやっててありえないと言うので原因はオイルだな!と言ってました。
4ストはオイル次第でかなり変わるので怖いですね。
たしかに使うオイルによってはパワーアップするので魅力的ですが、壊れたらね。貧乏性でしょうか?(笑)
そういうのは一発勝負の1レースがもてばいいオイルなのかな?ちょっと後悔。(^^;
でも50時間つかっても壊れないというのは凄いことですけど、4ストだからという過信はよくないですね。
まっ、良いデータが取れたということにしておきましょう。
Posted at 2010/11/26 17:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

つま恋耐久のチーム編成

つま恋耐久チームはCチームに怪我人が出たおかげで残った2名でしたが・・・さらにBチームに引き抜かれてしまったので、、、MRPと離別することに決めました。

そこで4人集まった場合限定ですがチーム中部地方選OB会?チームスポチャレ?を編成することにしました。当然のことながら4ストです。
ちゃっかりと昨日の幸田テストでSKCさんにプレゼンしておきました。
果たして立候補者が出るのかは疑問ではありますが、カートチームの垣根を払いたいのでSLライセンスをお持ちの方、取得予定の方ならこの際誰でもいいです。(爆)
出てみたい方はWEST店長までご一報ください。
もちろん4ストでKTとマジで勝負しますのでスーパーラップを期待しております。(自分は73キロのメタボなので無理ですw)
4ストとはいっても馬鹿にされているようですが舐められないようにそれなりの体制で準備を進めております。まぁ~見てなさい。参戦出来るようになれば面白いことになるはずだから(笑)
4ストは燃費やレギュレーションのハンデをもらっているので結構いい線行くのではないか?と勝手に画策しております。
直線でぶち抜かれても最後に勝てばいいのだからね。

うさぎは亀に負けるのだよw
Posted at 2010/11/24 21:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶつけたので保険使って社外のバンパーにしました。
ハ光製です。
納品に1ヶ月かかって取付に3週間かかりました。
目立ちます!( ^ω^ )」
何シテル?   07/09 12:54
クルマは機械オンチで難しいことは弄れませんけど、簡単な事からチョコチョコと機能性重視で進化させて行きたいです。 基本は他力本願ですけどね。 最近ラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これは、カッコ悪いなぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:09:25

愛車一覧

アルファロメオ MiTo 白ミト310 (アルファロメオ MiTo)
7年落ちの認定中古車MITOをディーラーにて購入。 状態がすごく良いので7年落ちでも認定 ...
トヨタ アクア 青いイナズマ (トヨタ アクア)
燃費が良いので週末の伊東が楽しくなりました。だるいけどw レカロに変えたけど腰が悪いので ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
カートを辞めた頃に乗っていたハイエースです。 カートのトランポに使っていたのですが1年車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2004年から乗り始めました。 当時はカート復活していなかった為にファミリーカーとして使 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation