• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

車検落ちた、運輸局〇ね…!

車検落ちた、運輸局〇ね…!本日ユーザー車検に行って…不合格で帰ってきました。

2012・2014と過去2回、若干の???で通っていたコンビネーションテールランプと出ないウォッシャー液が原因です。

今回は予備検査もせず、ランプ点検もせず、結局何もせずの車検場持ち込み…いささか車検場軽視で反省しています。


我…過去2回は問題なく通ってますが?
検査員…当時から規格変更はありません。
我…係員によって判定が違うのでしょうか?
検査員…現時点の車両検査、不合格です。

リアコンビネーションランプですが… バックランプは白レンズ、ウインカーは黄レンズが規定です。

我がRosso嬢は全部赤…?


                 
点灯状況はいささか改善されますが…?


対策…ukkey(ウッキー)さんのテールランプを車検再受験時にお借りする。※ご快諾に感謝…!
作業は某日、某所です。


検査員…ウインドウオッシャー液が出ませんね。
我…雨の日は乗らないので?
検査員…保安装置不良です。
我…ショボっ


当日3回までの再チャレンジを諦め秘密基地に帰還、早速の対応です。

電源ONでポンプは回っている…



思いっきり吹いても空気が抜けない、そこで各分岐点での息吹きで原因究明…



原因ヶ所はココ、逆流防止弁でした。



早速にバラシてみます。


はい、このペッタンこになったゴムの固着です。
適当なゴムシートをカット、可動テストをして組み込み完了しました。※費用はタダ


再チャレンジは12/19(月) PC予約は要らないとのことで、頑張ります。

ランプの恒久対策はまた2年後までの宿題、ウオッシャー液は雨の日乗らないので緊急対策のみとしました。
Posted at 2016/12/13 21:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2016年12月10日 イイね!

サーキットでお遊び…

サーキットでお遊び…千葉県にある『茂原ツインサーキット』、ショートコースながら1日貸し切りの豪華版です。

大黒SA 6:30出発…早朝なのにアクアラインはすでに海ホタルまでの渋滞が発生、サーキット到着は8:00となってしまいました。

空冷ポルシェ11台 水冷ポルシェ1台 BMW2台 国産4台 フェラーリ1台の参加車… 改めての空冷人気を見せつけられました。


こちら CGTVの松任谷号と同じのGT-3…イイね! となりはナロー…?イイね!



スーパーカー世代の憧れ…930ターボのシャンパンゴールド。



さーて、コース内第二コーナーにオイルラインが…?

実はこれに乗ってしまい、我がRosso嬢280°スピン… 黄旗フリフリ状況となり、その後 赤旗。



石灰はセルフで散布… そして再会。



コース貸し切りのできる技、コース上での整列写真です。

空冷ポルシェの走行会…マスコミ取材も入っていました。


大スピンこそすれ、無ダメーージ…
13日の車検予約は守られそうです。


参加の皆さま…お疲れ様でした。
Posted at 2016/12/12 06:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2016年12月08日 イイね!

お気に入り…

お気に入り…なとりの珍味もご出世されました。

カマンベールつーず鱈 粗挽きサラミ チーズ鱈パルミジャーノ・レッジャーノ入り…

こんなにデコレーションしなくてもセブンイレブンのエンド展開「なとり」は旨いのにです。

小池屋ポテチ、サトウの柿ピー、酢昆布、シャウエッセン、小粒納豆、セブンのポップコーン、いずれも美味いアテです。
Posted at 2016/12/08 22:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年12月01日 イイね!

ヤフオクの嫌いな作業…

ヤフオクの嫌いな作業…パジェロミニ用のスタットレスタイヤを落札いただきました。

初回は土曜日22時終了で展開、入札が無く3回目で落札をいただきました。

5日間サイクルでの継続… そうすると今日の様に平日会社帰りからの荷造り作業となってしまいます。

この様に、我ながら梱包上手と自負していますが… パワーの無さと腰痛との闘い。やはり老体にはキツイ作業です。

嫁入り先で、頑張るんだぞ…!
Posted at 2016/12/01 21:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2016年11月29日 イイね!

タイヤ交換…

タイヤ交換…co-ベン君のタイヤを交換してきました。

← 現状のタイヤは「ヨコハマ ・ブルーアース」5~6分山でまだまだ使えますが、製造が2007年…ゴムが固くなった様でロードノイズが気になってきた為です。

さて、タイヤ選びですが「ミシュラン・エナジーセーバー+」に決定…要因は

走る、曲がる、止まる… 唯一、地面と接触するタイヤはクルマの基本性能に直結するといわれていますが、このタイヤはスポーツタイヤと違い劇的にクルマの性能をアップするには至りません。

操縦性 可   静粛性 可   ウエット性能 可  摩耗性 可  コスパ 可 

そうですオール可が選択理由でした。

さて、タイヤ選びが決まれば今度はショップ選び(価格最優先)です。戸越銀座界隈のタイヤショップは2軒、いずれも6諭吉前後で組み込み・旧タイヤ処理込み… 黄色帽子 自動後退 も似たり寄ったりの価格でした。


そこでヤフオク… 四本〇諭吉 組み換え廃棄0.3諭吉。


このコスパは郊外のほとんど青空の店舗がなせる技でしょうか…?


さて選択の最終決め手 英国製



メーカーによっては大陸系 半島系の品物もあるので要注意です。



さて実際の走行インプレは一皮むけるまで…少々お待ちください。
Posted at 2016/11/29 15:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | co-BENZ | クルマ

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation