• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コ-ジのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

突貫塗装しますた

突貫塗装しますたギリギリまでグリルの色を悩んでたのですが、無難に日産のダークグレーメタリックを選んでみました




材料が揃うと早く塗りたい病が発症wwww
14時過ぎからサクッと塗ってみました

まず軽く足付けの為にペーパーで研いでシリコンオフで脱脂



プライマーは自分の周りで評判の良いミッチャクロンをチョイスしてみました



軽く1発目の色付け



ついでにこちらも同時進行で
こっちのベースシルバーはホンダのシルバーです

2度塗りが終わった時点で1000番のペーパーで研いで3度目の吹きへ



ここからはオーディオパネルはキャンディブルーの塗装へ
グリルは4度目の塗装になります



グリルはこんな感じにw
ただ、相変わらずイケイケ作業なので細かいところが残念な事に・・・・
細かいところは後日ペーパーで修正してもう一発吹いてからクリアを吹こうかなと考えてます

パネルの方はキャンディ一発吹いた所で日没w
こちらも後日作業ですねw

グリルをボンネットに乗せてみましたが


う〜ん、無難過ぎて可もなく不可も無いような希ガス・・・・(´・ω・`)

色の組み合わせって難しいですねぇ・・・・

Posted at 2014/11/22 17:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模様替え | 日記
2014年11月19日 イイね!

大きなジャガイモ?

グリルの塗装剥がしの為に真鍮のワイヤーブラシを買いに逝った時のネタですが

買い物中にすれ違った人が
「大きなメイクイーンだったね」と、連れの人に話してました

園芸コーナーに大きなジャガイモでもあるんか? と、軽く考えながら目当ての真鍮のワイヤーブラシを買い物カゴに入れその後癒しの為にペットコーナーへ・・・・

そこで一番に目にしたのが今年4月に生まれたメインクーン・・・・・(´・ω・`)

それジャガイモじゃなくネコじゃん!!!
何で連れの人突っ込み入れないの!?w

確かに大きい・・・w
そして何か切ない・・・・・
トドメが月末まで表示価格から5マソ引き・・・・(´・ω・`)

思わず魔法のカード使ってお持ち帰りしそうになったのは内緒です・・・

癒されたのか、笑わせられたのか、切ない気持ちになったのかよく分からない状態で帰宅しますたw


そしてゲットした真鍮ブラシを使ってグリルをシコシコと・・・・



こんな感じになりました
土曜日辺りにプライマーを打って試し吹きしてみようかと思ってます(日曜と月曜は出前があるのでグリルが無いとアレなのでw)

どの辺りの明るさのガンメタをチョイスするか・・・・う〜む・・・・(´・ω・`)
Posted at 2014/11/19 23:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年11月17日 イイね!

実験しますた

実験しますた今日はちょいと早く帰宅出来たので、ボンネットグリルの塗装剥離の実験をしてみますた

塗装剥離剤の能書きには「プラスチック使用不可」と書かれてましたが、流石にこの複雑な形状のグリルの塗装をペーパーで落とすのは・・・・正直面倒くさいw

そんな訳で・・・・・失敗してもオイシイネタになるので剥離剤ぶっ込んでみたw(ぉ

長時間晒さなければグリルの変形も溶解も無いっぽい
以外と逝けるみたいですw

失敗だったのは素手で剥離剤を扱ったので・・・・
手が焼ける様に痛いwwwwwwwwwwwwww

よい子のみんなは手袋して使用しましょうね(´・ω・`)


あとは・・・・


細かいところの塗装が残るのを何とかしないとダメですねぇ・・・
これは真鍮ブラシを買って来て剥離剤塗ってかるく擦るので落とせるかなと考えてます


って、ここまでやってるのに


まだ色を決めてません!!(ぇ


嗚呼・・・マジどうしよう・・・(´・ω・`)


Posted at 2014/11/17 19:50:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想ネタ | 日記
2014年11月16日 イイね!

ブツ到着

ブツ到着手直しに必要な内装品の調達成功w

ちょい誤算だったのが




パネルの上のシルバーラインが無い所・・・(´・ω・`)
まぁ、取り付け出来ればいいかw(ぉ

今使ってるパネルは塗装を剥がして違う色にでも再塗装しようかな?
その後ヤホークに流すのも良いかも?w

とりあえず友達のRX-7の件が片付いたら作業したいと思いま・・・・(´・ω・`)
Posted at 2014/11/17 00:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

ははは・・・ワロスワロス(´・ω・`)

ははは・・・ワロスワロス(´・ω・`) ボンネットダクトの素材は塗り物じゃなく黒い樹脂製かと思ってますた(´・ω・`)


ここみたいに・・・・

どうやら紫外線とエンジンの熱でやられたっぽいっす

ちなみに新品買うと1個 ¥12000ちょい・・・(´・ω・`)

そういえば歴代のエボも経年劣化でボンネットダクトが剥げるってのがデフォだったなぁ・・・

まぁそんな訳で、今の塗装を剥離して自家塗装しようかと考えてますw

今、頭の中で妄想してるのは濃いめのガンメタにするかフォルティスの黒の色にするか悩み中

ラッピングも考えたけど、形状が複雑なので今回は無しかなと

皆さんならどっちを選びますか?w

そうそう、ご近所さんに業務連絡w

一緒に塗りますか?wwwwwww(ぇ


おまけ

近所のセブンのクジで

当たっちゃいましたwwww

これで熱いコーヒーが3倍速で飲める・・・のかな?w
Posted at 2014/11/03 21:36:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車のエステ完了
磨いてコーティングしたら色が濃くなった気が・・・(´・ω・)」
何シテル?   07/28 22:36
小さな町工場でメカやってます アフターパーツの知識は乏しいので色々参考にさせてください!! と、言っても先立つものが無いので暫くノーマルかもしれない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

設定無けりゃ作ってもらおうw 
カテゴリ:オーダーメード オーリンズ
2013/06/03 23:27:14
 
最近のステアリングアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 08:51:05
エキマニカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 23:30:15

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年8月8日に納車されました
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
この車のおかげで色々と世界が広がりました

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation