• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ren@renのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

メルセデス新型SLK2台×ニコ・ロズベルグ×謎の女性☆

これは何とも言えないくらい見ていて爽快な気分になれます♪
F1レーサー(ニコ)がオープンカーを使って夜中の街中を気持ち良く女性と走る!!
メルセデスのCM好きになりました(^^♪
↓↓





↑↑
一回はやってみたい♪
そんな走り方+シチュエーションw
Posted at 2011/09/28 13:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

「自作ポルシェで結婚式」の夢叶う、廃車のVWビートルをベースに製作。

これはスゴイと思ったので英紙デイリーメールの記事載せます♪


たった200ポンド(約2万4,000円)で購入した廃車のフォルクスワーゲン(VW)を土台に、部品の追加や改良をコツコツと続け、6年がかりでポルシェの初代モデルそっくりに自作した女性が英国にいます。26歳のメガン・アシュトンさんは先日、この自作クラシック・ポルシェに乗って自身の結婚式会場に到着。「子どもの頃からの夢が叶ったわ」と感動の瞬間を迎えたそうです。





英紙デイリー・メールやデイリー・テレグラフなどによると、英国海軍でエンジニアとして働くメガンさんは、6年前にスクラップ同然だったVW社のビートルを購入。以前から車が趣味だったという彼女は、地道な改造を始めました。彼女はベースとなるビートルをそのまま走れるようにするのではなく、ポルシェの初代モデル「ポルシェ356」を作りたいと考えたのです。

実はビートルを設計したのはポルシェの創立者でもあるフェルディナンド・ポルシェ氏で、初代ポルシェは生産コストを抑える目的もあり、ビートルと同じ部品を使っている個所が多いことで知られています。そのため、ビートルからポルシェへの改造も、不可能なことではなかったのです。

また、足りない部品などは「両親からクリスマスプレゼントとして贈ってもらったり」して補充。2年前に現在の夫であるロブさんにプロポーズされてからは、「絶対に結婚式に間に合わせる」と奮起して、空いている時間はすべて自作のために費やしてきました。

一時はもう間に合わないかと思ったそうですが、見事結婚式に間に合わせて完成した自作ポルシェ。座席は白い革製、インテリアには高級木材のマホガニーを使うなど、細部にまでこだわっています。さらにエンジンもパワーのある物に取り替え、時速100マイル(160キロ)までスピードを出すことも可能に。

ちなみに、運転も大好きなメガンさん。結婚式も本人が運転したかったそうですが「ドレスの裾を長い物にしすぎて」困難となったため、夫のロブさんが代わりにドライバーを務めたそうです。

 


ここまでやったら面白いだろうなw
自分でポルシェを作る発想に拍手★

そしてそれを実現できることに脱帽(*^。^*)
Posted at 2011/09/27 12:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

ポルシェ達248台に囲まれて。

本日も本当に幸せな一日になりました。

それは・・・とある方のクルマに乗せてもらい夢の場所へ。

初めてお会いしたにも関わらず「一緒に行く!?」と言われ、

「イエス!!」
即答です。

ロードスターにはかわいそうですが、吹田SAで御留守番をしてもらうことに。
(ごめんよ!!)

そこからはポルシェサウンドをオープンで堪能しながらの高速ドライブ♪
超気持ち良い!!




↑↑
乗せて頂いたお車♪
見た目もナイスなポルシェです!!



↑↑
GT3もいっぱい。



↑↑
アメリカからはこんなクルマが参加。
シボレー・コルベット!!
(しかもオープンカー仕様でした。)




↑↑
F1界からはセーフティーカーが登場。
あーまーげーSLS。
今回は先導車がぶっ飛ばしてましたw




↑↑
ターボって珍しい車のはずですが・・・。
かなりいましたょ☆



↑↑
オレンジ色の猛牛が2台。
さらに後ろに凄いのがもう一台・・・
ランボルギーニ、三兄弟♪




↑↑
おっこれは・・・
ポルシェの中のポルシェ。
後ろ姿もナイスです☆




↑↑
出た!!
正面からのショット。
生・カレラGT♪



↑↑
おしゃれなBMWのロゴマーク。
Z4も参加していました☆




↑↑
クールビューティー×2
フェラーリ&アウディ。
R8、やっぱりいいね♪



↑↑
「羽根馬のように乱暴だけーど♪」
byポルノグラフティ・ハネウマライダー。





↑↑
ここは夢の国。
どんなクルマにだって出会えます♪



↑↑
007。
ジェームス・ボンド役ダニエル・クレイグいい仕事してますねぇ♪
アストンマーティンDBS。



↑↑
御世話になったオーナーさんのポルシェ。
いざ、オープンエアの世界へ!!



↑↑
何度も見てしまう美しさ。
もはや罪です♪



↑↑
見上げるドアもカッコイイ。
ガルウィング、オープン!!



↑↑
このシフトをコクコクさせれる日はいつなのか。
斜め上にシフトアップ!!

たまにシフトダウンで快音を響かせる。

ポルシェでやりたいことがまたまた増えました。


今回のツーリングを企画してくれた方、
そんな夢のTRG企画を教えてくれた方、
見ず知らずの大学生を助手席に乗せてくれた方、
ツーリング中に多くのお話をしてくれた方、

多くの方の努力で今回の夢舞台を楽しむことができたと思います。

本当にありがとうございました。

Posted at 2011/09/26 00:37:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

二種類の電気自動車を乗り比べてみる☆



「電気自動車ええやん。」

三菱さん、日産さん、御苦労様です♪

本日、生まれて初めて電気自動車のハンドルを握ったわけですが、
EV・・・クルマとしてオモシロイ!!


三菱i MiEVから乗らせてもらいました。
軽自動車というのは箱(外装・大きさ)だけの話であって中身はそれ以上のパワーがあるのではないか
と思いました。

加速はもちろんGood!!
見た目もカワイイです☆


次に(10分後・・・)、日産リーフに乗らせてもらいました。

こちらのパワーはスカイラインクラス同等だと担当の方には教えてもらったのですが、
その通り、ものの数秒で一気に100キロまで加速する経験もできました(公道ですいません。汗”)

どちらも国から70万円近くの補助金が出るので、

i MiEV=約190万
リーフ=約290万 で購入出来ます♪

走行距離さえ伸びれば、必ず売れるぞ!!
がんばろう、バッテリー開発関係者♪

陰ながら応援しています(^^♪



Posted at 2011/09/22 22:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

気軽に参加して下さいね♪



10月1日(土)早朝スタバツーリングも続々と参加者(車)が決定してきました☆

NBロードスター(白・白・オレンジ・水銀) 4台

S2000(黒) 1台

シルビア白) 1台(遠路遥々、丹波からの参加です♪)

・アルファ スパイダー(青) 1台

・ボクスター(黒) 1台

現在合計=8台

まだまだ参加車募集中です♪ (私までメッセージを送って下さい)
気軽にツーリング楽しんでいきましょう(^^♪
 
Posted at 2011/09/21 00:22:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2015.5.9」
何シテル?   05/09 10:39
やりたいことをやろう! 好きなことをやろう! 自分らしさで「自分」に勝てる人はいない。 人生の大半は、自分を最も必要としてくれる人やものを探す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに走行距離20万kmまでもう少し! まだまだ現役の車です! 去年(2024年10 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
黄色のエヌワン。 ターボ無しですが、まだまだ元気です!! 現在12万km程。 意外と車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation