• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzmaのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

NEWメガネ! 

仕事だからというわけでもなくメガネが古くなったので新規購入!

フレーム マージ Ai MJM-044 2 54
レンズ HOYA NL16GY
合計セット社割価格で50100円(100円は保険料)



フレームはβチタン製のフィット感重視テンプルのメカっぽい作りが決定理由ですね!
レンズは結構良い調光レンズを入れてフレームよりも価格が高くてビックリ!
変化しても違和感はほとんどないが回りから見るとサングラス

ただ紫外線量で変化するので車のなかではほとんど変化しないです。
一応光の強さで変化するレンズもありますが通常の状態で結構色がついているので仕事では利用しづらい感じになってしまいます。

比較のために今度安い調光レンズも買ってみて試してみたいと思います!
Posted at 2014/05/31 12:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

フロントグリル製作開始

インプレッサのグリル製作をすることにしました!
今現在のインプはこんな感じ

ちょっと画像加工されていてかっこよく写ってますがいたって普通のインプです!

熊本アップガレージで商品も送料もお手頃で販売していたので加工用として思わずポチちゃいました。


今回の作業行程は糸ノコでギコギコくりぬき終了!


社会人復帰したばかりなので時間に余裕があまりないのでじっくり製作予定です。

頭の妄想予定ではくりぬいた後に荒く切断した部分を整形してパテを使い形を作っていきヤスリがけし表面を整える。内側にはアルミ製のヘキサゴンメッシュをはめ込んだ後に表面の処理をしてカーボンシートの張り付けをして最後にクリアー塗装をして完成予定!

細やかなデザインは製作しながらきめていきたいスポティーな仕上がりになればなと思います!
Posted at 2014/05/25 23:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

二度目の退社社会人復帰へ!

黄色い看板のお店二度目の退社。

なにも考えないで良いなら一生働いていたい会社です。以前の会社を辞め就職活動支援してもらう形で大学の時にバイトしていた会社にお世話になっていましたが三度目の採用試験も不採用となり年齢も二十代後半にさしかかりのんきにしていられない状態になってしまいまして一応某会社に内定をもらい社会人復帰をすることになりました。

沖縄は今だ就職環境が悪く若者の半数近くが非正規採用で働いているのが現状将来ちゃんと正規採用してもらえるならそれでも良いですが会社だってボランティアじゃないですし美味しい時期が過ぎれば切られるのが現状でしょう。余計に制度ができてから勤続年数が5年以上経つと正規採用社員同様に簡単に解雇することができなくなる制度ができ中には5年で契約終了って方も出てくるのではないかと思います。

ってことも現実的にあると思いますのでこれ以上失敗は許されません腰部椎間板損傷のこの体ではもう重労働は厳しいですのでここで失敗すると30手前大したスキルもないので確実に路頭に迷うことになりますので死ぬ気で日々趣味でリフレッシュしながら頑張っていきたいと思います!


Posted at 2014/05/19 22:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

バックカメラナビ男プレステ加工取り付け

今回はバックカメラのブランケットがサビサビになっていましたのでナビ男プレステを加工して取り付けしました。


今回使用のプレステはカロッツェリア専用ステンレス製の物をAmazonで1980円で購入しました!

加工といっても曲げて伸ばしてカメラに合うように調整して専用ではないので横幅が足りず今回は片側だけネジ止めしています。


こういった感じで取り付けしましたがリアハッチを開けるスイッチがちょっと押しにくくなってしまいましたが見やすさもアップしてなかなか良いのではないでしょうか。


取り外し後のブランケットはこんな感じですごいサビです。設置して数日では少し錆びていたので海も近いし仕方ないと思いますが放置しておきますと車にも被害が出ますので1年くらい放置しましたが後悔する前に作業しましたがナンバープレートに少しキズが入ってしまいました。

これくらいで車いじいじは少しの間無いかな?
Posted at 2014/05/06 15:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

ドライブレコーダー導入!

ドライブレコーダー導入!今回はPAPAGO P2PROに決定し取り付けました!



思ったよりもでかいです。機能としてはアイサイトのブレーキ機能無しって感じです。
制限速度標識の認識が異常に高感度スゲーって感じです。

高いだけのことはあります。
取り付け位置がすごく邪魔です。取り付け用の両面テープがもうワンセット入っているので気が向いたら良いところを探して取り付けしたいと思います。
Posted at 2014/05/03 16:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は乗るのより見る方が好きなVitzに乗った学生 お友達になってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

Car Movies 
カテゴリ:Car Movies
2009/12/28 14:14:35
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
トレジアを購入予定していましたが爪先立ちをしインプレッサを契約し5ヶ月待ってようやく納車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
姉からもらった車 1000cc AT 12年式にしては燃費はいいのかなと思う

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation