• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzmaのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

お金の値引き販売

今日仕事帰りに見ちゃいけないものを見てしまいました!


仕事帰りにコンビニの○ァミリー○ートであの世のお金(ウチカビ)を販売しているだけでもビックリだのになんと50%オフ!

なんだか複雑の気持ち・・・

もしかして偽札じゃねえのか?

こんなのお供えしたら罰当たりそうだよね~
Posted at 2014/09/01 23:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

インプレッサ1年点検 WRX S4試乗

今日はちょっと早めの2年目の1年点検をしてきました!

点検の待ち時間に色々乗してきました!
まず最初にレヴォーグ

1.6ターボモデルに乗りましたが出足がノロノロでインプレッサよりも重量が重くなってるので仕方ないって感じですね~

続いてWRXS4を試乗写真をとるのを忘れてしまいました。
内装などは若干レヴォーグとは違っていてインプレッサとレガシーを足して2で割ったような感じです。シートは少しバケットぎみでホールド感がありインプレッサも同じシートだったらな~

レヴォーグとほぼ同じだろと思って乗るとビックリしてしまいます。
速すぎる!stiはもっと速いのかと思うと自分には買えないと言うかノーマルでも手に終えないので乗ったら危ないと思います。
一度乗ってみればわかると思います!

ついでにBRZも試乗

6年ぶりくらいのマニュアル車の運転かろうじてエンストしませんでした(笑)
クラッチ繋ぐのが下手くそでがっくんがっくんしたりアクセル踏みすぎたりして営業マンに恥ずかしいところを見られてしまいました。

今回はエンジンオイル、エアフィルター、エアコンフィルターの交換をしました。
今現在11400km今の仕事を始めて走行距離が少し多くなっていますが今のところ問題などはなく点検を終えました!

ああ~S4が欲しい・・・
Posted at 2014/08/31 22:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

最強かもしれない曇り止め!

フロントグリル製作ほったらかしですが今日はこちらを紹介!


アンチフォッグレンズクリーナーです!
メガネの曇り止めです。夏場など車でクーラーガンガンにかけて外に出ると前が見えないよ~なんてことがよくあると思いますがこちらを使うと全く曇りません!

息をは~っとやっても曇らないどころかラーメンの上にかざしても曇らなかった。

使い方は簡単
1.レンズをきれいに洗う(汚れたまま塗ると傷ついちゃうかも)
2.レンズ両面にちょんちょんとつけ指で広げる
3.ティッシュで拭き取る(メガネふきを使用するとコートまで拭き取ってしまうので注意)
4.完了

難点がひとつ効果が約一日しか持ちません

試してみたい方は店舗に来ても良いですし遭遇したときに曇り止めを持っていれば塗ってといってもらえれば塗りますのでお気軽にお声かけください。

メガネ屋になってわからないことだらけですが思ったよりも奥が深くて面白いです!

今狙ってるメガネは、那覇マラソン用のオークリーのサングラスとシャルマンラインアートメンズモデル二本で10万以上高いけどかければわかる高品質なのでお客に売る前に実験台に使ってみる予定!

レンズはなにをいれるか未定ですがもっと勉強して最良のものにしたいと思います!

メガネの写真はないので次回何枚か写して来ます。
ラインアートとネットでも検索すれば一杯出てきますのでビックリすると思います!
Posted at 2014/07/19 01:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

グリル製作第2工程

今日はお仕事お休みでしたので久々に洗車をしにいきガラスの撥水性がなくなってしまっていたのでガラコでコーティングしました!
雨が降るのが楽しみです!

夏の紫外線で調光レンズも30秒程度でここまで変化しました!


さて本題
製作途中のグリルですが今日は父親にアドバイスをもらいながら乱雑にくりぬいたグリルをサンダーで不要な部分を少しずつ削りアルミテープでパテを塗る土台を作成。



パテを隙間につめ整形して今日は終了!

結構形になって来ましたね~
あと何度かパテ塗って削って、塗って削ってを繰り返し形にしていく予定!
カーボンシートを貼ってクリアーを吹いて終了する予定でしたがセミカーボン風の方がかっこいいんじゃないと言うことで何色にするか悩み中~
パールホワイトも良いけどレッドもスポーティー感が増してかっこ良さそうですよね!

数日間妄想しよう!

Posted at 2014/06/05 22:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

NEWメガネ! 

仕事だからというわけでもなくメガネが古くなったので新規購入!

フレーム マージ Ai MJM-044 2 54
レンズ HOYA NL16GY
合計セット社割価格で50100円(100円は保険料)



フレームはβチタン製のフィット感重視テンプルのメカっぽい作りが決定理由ですね!
レンズは結構良い調光レンズを入れてフレームよりも価格が高くてビックリ!
変化しても違和感はほとんどないが回りから見るとサングラス

ただ紫外線量で変化するので車のなかではほとんど変化しないです。
一応光の強さで変化するレンズもありますが通常の状態で結構色がついているので仕事では利用しづらい感じになってしまいます。

比較のために今度安い調光レンズも買ってみて試してみたいと思います!
Posted at 2014/05/31 12:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は乗るのより見る方が好きなVitzに乗った学生 お友達になってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Car Movies 
カテゴリ:Car Movies
2009/12/28 14:14:35
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
トレジアを購入予定していましたが爪先立ちをしインプレッサを契約し5ヶ月待ってようやく納車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
姉からもらった車 1000cc AT 12年式にしては燃費はいいのかなと思う

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation