オヒサシブリブリッ♪(/ω\*)ξ~~プーン の黒豆でございます (^_^;)
ここんとこ ずぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと! お仕事が忙しくって
コメントもろくすっぽ残さず チラ見徘徊のみで 申し訳 ありません! m(_ _)m
少なくとも、今月いっぱいは このような状態が続くと思われますが、何卒宜しくお願い申し上げます
さてさて、そんな忙しい毎日の業務の中… 現場より一本のtelが… (-_-;)¶モシモシ?…
「黒豆さん! 重機が法面から滑落し川の中へ転落しました…」
… (; ̄Д ̄)なんじゃとぉ? で、怪我は!? 「救急車を呼んでもイイですか?」
… ( ̄ω ̄;)!! マジで? すぐに119番じゃ! とにかく そっちにすぐ行くから!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
°°°°°°°°┏(;;; ̄Q ̄)┛°°・ゼェゼェハァハァ
以下 画像にて 御覧下さいませ… (手抜き) (^_^;)
① 転落後です…
② 警察の方も来られました…
③ 総勢7~8名… (T_T)
④ 現場検証も終わり、ブルーシートにて覆いました。 重機のアーム部分も取り外しです
⑤ 25トンクレーン×2台にて、引き揚げ作業です
⑥ 重機で起こしながら、慎重に… (道が狭く25トンクレーン以上の大きさのは入りません…) 汗
⑦ 何とか、吊り上げに成功です! キャビンの損傷が激しいです…
⑧ 道路に無事降りました… 普段はのんびりとした漁師町なんですが…
⑨ 重機からの燃料やオイルを防ぐための オイルフェンスも撤去です
⑩ 監督署さんにも、色々説明です 後日 「指導票」を頂きました (>_<)
こんなブログをUPするのは、恥を晒すようで躊躇いましたが、
二度と事故を起こさない為の教訓として UPさせて頂きました
今回は不幸中の幸いではないですが、
オペレーターの方も、軽症で病院で検査後 帰宅されましたので安心しております ε=( ̄。 ̄;)フゥ
今回の、事故の原因は、一言で言うと 気の緩み です
ベテランになればなるほど、大丈夫だろう とか、腕には自信がある! って事で無理をします
重機の運転も、車の運転も同じですので、
皆様も、くれぐれも無理をせず安全運転で、楽しいカーライフを送って下さいネ♪
それでわ! またネェ~(≧◇≦)/゙゙゙゙ヾ
Posted at 2011/03/10 16:08:56 | |
トラックバック(0) | 日記