• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

86のカタログがきた

86のカタログがきた 86のカタログが送られてきた。

やっぱりスポーツカーはいいですね。久しぶりにわくわくする車の登場ですね。

雑誌などで読む分にはふーんってな感じでしたが、実際にカタログを読んでいくと

この車がほしくなっている自分がいます。

32のRやZ、70.80スープラ、FC.FD.などに獲りつかれていた頃の自分を思いだします。

このかんじは。。。やばい。。。。。(@_@;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/04 11:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🍴グルメモ-658 PIZZER ...
桃乃木權士さん

シビックtypeR 車検 終わりま ...
yoshiyuki-Rさん

ハイオクの実力💪
blues juniorsさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年2月4日 13:28
こんにちは^^

私も86の発売が発表されてすぐに、
T自動車にカタログ請求しましたが、
今日、発送完了のメールがきたので、
届くのが楽しみです♪

丁度、レビン&トレノ世代ですので、
セカンドカーにメチャ欲しいです(^^ゞ
コメントへの返答
2012年2月4日 16:11
ですよねー。

因みにさっきBRZのカタログもスバルへもらいに行ってきました。

カタログの厚みも写真の撮り方もそれぞれの個性があってよかったです。

見比べしてみてもおもしろいのでは?
2012年2月5日 1:17
こんばんは☆

86かっこいいですよね~(#^.^#)


○○豆腐店って書いてある86に比べたら・・えらい違いですよね(笑)
コメントへの返答
2012年2月6日 11:28
こんにちはー。

ちょっと心ぐらついてます。

イニDと比べると完全に別物ですな。

その86も実は大好きな車のひとつなんですけどね(^^ゞ
2012年2月8日 7:17
私も若かりし頃

真子ちゃん仕様のブルメタのシルエイティに乗ってましたw

86はそそりますね~♪

予想としてはハイブリッドが出るのかな~

そうしたら欲しいな~

って妄想してます(爆)
コメントへの返答
2012年2月8日 10:01
ねお8さんブルメタのシルエイティですか~。

いいですね~。個人的に大好きな車です。

購入も考えたくらい。(^^ゞ

結局買えませんでしたが(T_T)

ハイブリッドもいいですね。
僕はターボがほしいですが。(爆)
2012年2月8日 10:05
連投すいません。

シルエイティは自分の場合はお約束の

事故って変身でしたが(-_-;)


あと86は

ディーラーで聞いたとき

スバルからでるほうはターボって言ってましたけどね~

まぁ今後の話なんですかね♪
コメントへの返答
2012年2月8日 14:27
連投ありがとうございます。

シルエイティはお約束のパターンですね
(^-^)
でもシルビアよりシルエイティの方が
カッコイイから結果おーらい?
(体が無事の前提ですが)
僕の友人は事故ってもないのに変えてました。

BRZってターボでるんですね。
楽しみです(^u^)

プロフィール

黒の30プリウスSツーリングにのっています。 これから色々といじっていこうと考えてますのでみなさんのアイデアを参考にがんばりまっす。 あと単車はGPZ-90...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんの車です。プリウスよりコンパクトで意外といいです。 どこからいじるか思案中。(許 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車にかなり時間がかかりました30プリウスSツーリングです。カッコよく仕上げていこうと思 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation